艦これ

【艦これ】2-1「南西諸島近海」の攻略編成例

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これ(艦隊これくしょん)の通常海域2-1「南西諸島近海」の攻略情報を掲載。編成例や編成のコツ、任務情報やドロップデータ等を掲載しているので2-1攻略の参考にどうぞ。

©C2Praparat Co., Ltd.

海域画像2-1

1-6 2-1 2-2

2-1の海域情報

基本情報

難易度 ☆☆☆
作戦海域 南西諸島近海
作戦名 南西諸島哨戒
作戦内容 艦隊を南西諸島方面に展開!同海域の哨戒を実施、同水域に侵入した敵を排除、南西航路の安全を確保せよ!
備考 -

海域マップ

2-1

敵編成と制空値

マス 編成 制空値(優勢/確保)
C C 0
D D 72 / 144
ボス ボス 81 / 162

(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)

簡易攻略情報

最短ルート

編成例 軽巡1 駆逐4 水母1
制空値 約45
備考 高速統一

水上ルート

編成例 戦艦2 正規空母2 重巡2
制空値
備考 -

潜水ルート

編成例 潜水艦6
制空値 -
備考 -

最短ルート編成例

2-1 軽巡1水母1駆逐4

(※クリックで拡大可能)

ルート分岐

2-1 水母ルート

  • Cマス→Eマス→Hマス

編成面の解説

高速統一が必要な点に注意

6隻の固定編成により、道中1戦のボス固定が可能だ。ただし、高速統一の必要があるため、水上機母艦の速力に注意しよう。序盤で入手できる千歳や千代田であれば問題なく活用できるが、瑞穂などは速度制限がかかるので要注意だ。

瑞雲3スロットで制空均衡

道中は空母の出るDマスを経由しないので、ボスマスのみ航空戦力が出現する。千歳や千代田に瑞雲を3スロット装備すると制空均衡にできるので、敵艦隊の弾着観測射撃を防げる。軽巡には索敵機ではなく、命中重視で電探を装備させよう。

航空戦のシステムを解説

ボスマスでの被害が出やすい

編成に駆逐艦が4隻入っているので、ボスマスの昼戦では火力を期待できない。夜戦前提での勝負になるが、敵艦隊には戦艦や空母がいるため中破や大破が多くなりやすい。なるべく改造後かつ、近代化改修をしっかりと行った駆逐艦を編成しよう。

近代化改修で艦娘を強化!やり方の解説

水上編成例

2-1 重量編成

(※クリックで拡大可能)

ルート分岐

2-1 空母2ルート

  • Cマス→Eマス→Dマス→Hマス
  • Cマス→Dマス→Hマス

編成面の解説

戦力が揃ってない時期におすすめ

空母系は合計2隻まで、戦艦と空母は合計4隻まで編成できる。重量型なので道中の安定感が高く、ボスマスでも昼戦でS勝利を取りやすい。自由枠の2隻は火力を重視するなら重巡を、燃費を重視するなら駆逐艦を編成しよう。

艦戦2スロットで制空権が取れる

2-1は道中/ボスともに制空値が低く、空母に艦戦を2スロット装備すると制空権を取れる。ただし、艦戦は最低でも「零式艦戦52型」以上のものを用意したい。

砲撃戦が有利になるシステムを使おう

2-1は重巡や戦艦、空母ヲ級など装甲が高めの敵が出現する。砲撃戦で有効なダメージを与えやすくするためにも通常の砲撃より強力な攻撃システムを活用しよう。制空権を取った上で、「弾着観測射撃」と「戦爆連合カットイン」を活用したい。

航空戦艦は編成しない

航空戦艦を編成すると、Cマスからの分岐がランダムになる。他の条件を満たしていても、ルートが逸れる場合は編成に航空戦艦が入ってないかを確認しよう。

潜水編成例

2-1 編成

ルート分岐

2-1 空母2ルート

  • Cマス→Eマス→Dマス→Hマス
  • Cマス→Dマス→Hマス

編成面の解説

潜水艦が揃っている場合はおすすめ

潜水艦や潜水空母が6隻揃っている場合、潜水艦編成で挑戦をするのもおすすめだ。道中で輪形陣のマスがあるので、損傷は大きくなりがちだがボーキサイトを消費せずに周回ができる。消費資材が少ないので、デイリー任務向けの編成だ。

2-1の攻略ポイント

制空権を取ろう

制空権を失うと、敵艦が着弾観測射撃を行ってくる。全マスで最低でも航空優勢以上を取れるよう、空母系に零式戦艦21型以上の艦戦を複数装備させておこう。

艦戦いくつ装備すればいいの?
艦載機熟練度が上がっていない場合、4〜5スロットで航空優勢になる。艦載機熟練度が最大(>>)だと零式艦戦52型を2スロットで足りるようになるので、攻撃機を積む余裕を増やすためにも艦載機熟練度は上げておこう。

弾着観測射撃を活かそう

2-1からは、敵の編成が強力になる。特に、空母ヲ級Eliteや戦艦ル級Eliteは昼戦での撃破が難しい。撃破率を上げるためにも、弾着観測射撃を活かして大ダメージを与えよう。

弾着観測射撃の解説はこちら

任務で赤城を手に入れよう

赤城改

任務「敵空母を撃沈せよ!」を達成することで、正規空母「赤城」が手に入る。強力な正規空母である赤城がいれば、2-1から先の攻略が楽になるので早めに任務を達成しておこう。

赤城の評価や運用方法はこちら

2-1でドロップする艦娘

戦艦がドロップする

金剛 アイキャッチ

2-1からは、金剛型戦艦や扶桑型戦艦がドロップする。戦艦を入手できると、後の海域攻略が非常に楽になるので狙えたら周回したい。飛鷹や隼鷹など、即戦力になる軽空母もドロップするので必要であれば狙ってみよう。

ドロップテーブル

マス ドロップする艦娘
A 駆逐艦菊月如月文月叢雲敷波長月皐月三日月満潮夕立子日荒潮初雪黒潮不知火時雨大潮磯波若葉初霜深雪村雨白雪望月五月雨軽巡洋艦球磨那珂神通川内木曾長良由良多摩五十鈴名取軽空母祥鳳鳳翔重巡洋艦鳥海那智羽黒最上青葉古鷹加古足柄摩耶水上機母艦千代田千歳
C 駆逐艦叢雲敷波深雪長月三日月文月菊月皐月初雪白雪満潮黒潮大潮磯波不知火五月雨如月子日夕立初霜望月村雨若葉時雨荒潮軽巡洋艦那珂木曾球磨名取多摩長良神通由良川内五十鈴軽空母鳳翔祥鳳重巡洋艦羽黒青葉加古足柄那智古鷹水上機母艦千歳千代田
D 駆逐艦黒潮大潮満潮不知火荒潮初雪白雪菊月磯波叢雲如月三日月敷波長月皐月望月文月深雪時雨五月雨村雨子日初霜若葉夕立軽巡洋艦木曾神通多摩長良球磨名取由良那珂五十鈴川内軽空母鳳翔祥鳳重巡洋艦加古青葉羽黒摩耶古鷹那智最上足柄鳥海水上機母艦千代田千歳
F 駆逐艦長月不知火荒潮満潮大潮磯波白雪初雪敷波五月雨黒潮時雨夕立村雨菊月如月三日月子日初霜望月叢雲文月皐月若葉深雪軽巡洋艦那珂長良神通由良木曾川内多摩五十鈴球磨名取軽空母祥鳳鳳翔重巡洋艦摩耶青葉足柄羽黒古鷹鳥海加古那智最上水上機母艦千代田千歳
H 駆逐艦皐月黒潮不知火子日夕立大潮初霜若葉朝潮初春五月雨満潮白露村雨陽炎時雨涼風望月吹雪菊月初雪三日月綾波敷波荒潮長月如月白雪睦月磯波叢雲深雪文月軽巡洋艦神通北上天龍那珂川内由良龍田長良木曾多摩名取五十鈴球磨軽空母隼鷹龍驤飛鷹祥鳳鳳翔重巡洋艦妙高筑摩高雄愛宕最上古鷹利根青葉加古摩耶鳥海羽黒足柄那智水上機母艦千代田千歳戦艦霧島榛名扶桑山城

(※ドロップ情報は、攻略班で確認したものに加えてオープンソースのドロップ集計データベース「poi-statistics」様の情報も合わせて掲載しています。)

2-1に関連する任務

単発任務

出撃任務 「軽空母」戦隊、出撃せよ!軽空母1〜2隻、軽巡1隻、駆逐艦3〜4隻で編成された艦隊で2-1をS勝利で達成弾薬×300 ボーキ×300
高速修復材×3
応急修理要員×1
出撃任務 夜の海を照らす「灯り」を入手せよ!2-1をS勝利クリアで達成燃料×100 弾薬×100
探照灯
戦闘糧食
出撃任務 「第七駆逐隊」、南西諸島を駆ける!「朧」「曙」「漣」「潮」のうち2隻以上を含む艦隊で、2-1、2-2、2-3、2-4をS勝利で達成燃料×700 弾薬×700 鋼材×700
[選択1]特注家具職人×1
[選択1]12.7cm連装砲B型改二×3
[選択1]大発動艇×1
[選択2]開発資材×8
[選択2]改修資材×5
[選択2]零式水中聴音機×1
出撃任務 近海の警戒監視と哨戒活動を強化せよ!旗艦を軽巡洋艦にし、駆逐艦か海防艦を2隻含む艦隊で1-2、1-3、1-4、2-1、2-2にS勝利で達成燃料×800 弾薬×800
[選択1]補強増設×1
[選択1]勲章×1
[選択2]新型砲熕兵装資材×2
[選択2]探照灯×2
[選択2]戦闘詳報×1
出撃任務 近海哨戒を実施せよ!軽巡を1隻以上、駆逐艦または海防艦を3隻以上編成した艦隊で1-2、1-3、2-1、2-2をS勝利で達成燃料×300 弾薬×300
戦闘詳報×1
[選択]開発資材×3
[選択]高速修復材×3
[選択]25mm三連装機銃×2
出撃任務 「羽黒」「神風」、出撃せよ!「羽黒」「神風」及び、重巡級1隻、駆逐艦2隻または駆逐艦4隻の艦隊で2-1、2-2、2-3を攻略で達成燃料×516 鋼材×1945
家具「羽黒の護り」掛け軸
[選択]新型航空兵装資材×1
[選択]補強増設×1
[選択]特注家具職人×1
出撃任務 静かな海を護る「鯨」、動き出す!潜水母艦を旗艦、潜水艦2隻以上の艦隊で1-2、1-3、2-1、2-3をS勝利で達成燃料×513 弾薬×513 鋼材×513
[選択]新型兵装資材
[選択]後期型艦首魚雷(6門)

デイリー任務

出撃任務 南西諸島海域の制海権を握れ!南西諸島海域(2-1、2-2、2-3、2-4、2-5)のいずれかの海域を、1日の間に合計で5回B勝利以上でクリアすると達成燃料×300 ボーキ×200
高速修復材×1
高速建造材×1

マンスリー任務

出撃任務 兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!軽空母または軽巡1隻、駆逐艦か海防艦を3隻以上編成した艦隊で、1-2、1-3、1-4、2-1をS勝利で達成燃料×400 弾薬×400 ボーキ×400
[選択1]開発資材×4
[選択1]高速修復材×4
[選択1]改修資材×2
[選択2]九五式爆雷×1
[選択2]25mm単装機銃×1
[選択2]給糧艦「伊良湖」×1

クォータリー任務

出撃任務 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒空母1隻以上を含む艦隊で、1−3、1−4、2-1、2-2、2−3をクリア燃料×600 鋼材×600
[選択1]新型航空兵装資材×1
[選択1]開発資材×4
[選択2]彩雲×1
[選択2]熟練搭乗員×1
[選択2]洋上補給×4
出撃任務 南西諸島方面「海上警備行動」発令!軽空母または軽巡級1隻、駆逐艦または海防艦を合計3隻以上含む艦隊で1-4、2-1、2-2、2-3をS勝利で達成弾薬×800 鋼材×800
プレゼント箱×1
戦果+80
[選択]改修資材×2
[選択]九四式爆雷投射機×2
[選択]ドラム缶(輸送用)×2

オススメの記事