艦これ

【艦これ】4-4「カスガダマ沖海戦」の攻略編成例

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これ(艦隊これくしょん)の通常海域4-4「カスガダマ沖海戦」の攻略情報を掲載。編成例や編成のコツ、任務情報やドロップデータ等を掲載しているので4-4攻略の参考にどうぞ。

©C2Praparat Co., Ltd.

海域画像4-4

4-3 4-4 4-5

4-4の簡易攻略情報

初回攻略編成

編成例 戦艦1 正規空母2 重巡1 駆逐艦2
制空値 144で全マス確保
備考 ・駆逐艦は海防艦と入れ替え可能

速度重視 戦果周回編成

編成例 正規空母2 軽空母1 軽巡1 駆逐艦2
制空値 制空144で全マス確保
備考 ・駆逐艦は海防艦と入れ替え可能

海域マップと必要な制空値(優勢/確保)

4-4

戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示)
A E I K

(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)

初回攻略編成例

初回攻略編成

(※クリックで拡大可能)

※赤城は「改」での運用を想定し、4スロ部分を使用していません

ルート分岐

4-4 最短ルート

戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示)
A E I K

制空値が高い敵編成

マス 敵編成 制空値
(均衡/優勢)
K K 72/144

(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)

編成面の解説

正規空母は2隻固定で編成

4-4のルート固定条件は複数存在するが、基本的に正規空母2隻+駆逐艦2隻が必要だ。戦艦は追加で1隻まで編成できるので、残り1枠は軽巡か重巡を編成しよう。

駆逐艦で潜水艦対策をしよう

道中、及びボスマスで潜水艦が出現する。ボスマスの潜水艦はステータスが低めなので、対潜装備をしっかり整えれば単縦陣でも撃破が可能だ。道中の潜水艦マスも対策すると疲労や損傷の軽減ができる。

速度重視 戦果稼ぎ編成例

戦果編成

※画像クリックで拡大

ルート分岐

4-4 最短ルート

戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示)
A E I K

制空値が高い敵編成

マス 敵編成 制空値
(均衡/優勢)
K K 72/144

(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)

編成面の解説

開幕爆撃に特化した編成

被害を最小限に抑えるため、艦攻を大量に採用した。4-4は道中に空母や軽巡ツ級が出現しないので、艦攻を多く装備してもボーキサイトを抑えて周回できる。

軽巡・駆逐艦はローテーションしよう

MVPをほぼ全て空母が取るため、空母は旗艦のローテーションで疲労を付けず周回できる。軽巡駆逐は、ローテーションして疲労対策をしよう。

先制対潜を1隻編成したい

鈴谷・熊野航改二は潜水艦を無視して水上艦を攻撃できる特性を持つが、瑞鳳は通常の軽空母なので潜水艦を狙う。攻撃回数のロスに繋がるので、必ず先制対潜を使って潜水艦を撃破しよう。

4-4の攻略ポイント

戦力ゲージを破壊するとクリア

4-4はゲージ付きの海域だ。ゲージを削るためにはボスを撃破する必要があり、ボスを倒せないと戦力ゲージは削れない。必要であれば夜戦を含めてボス撃破を狙おう。

ボスマスまでの固定条件が複数ある

4-4はボスマスへの固定条件が複数存在し、いくつかの条件を満たすとボス固定ルートを通れる。ただ、どの編成も駆逐艦2隻を必ず入れる必要があるのと、正規空母/軽空母の配分が決まっているので注意しよう。

4-4のボスマス固定ができる編成例

  • 正規空母2+駆逐艦2+重巡2
  • 正規空母2+駆逐艦2+重巡1+戦艦1
  • 正規空母2+軽空母1+軽巡洋艦1+駆逐艦2
  • 軽空母3+軽巡洋艦1+駆逐艦2

※ライターの方で確認したルートを掲載しています。

S勝利を狙うなら対潜装備が必須

4-4のボス編成では1/3の確率で潜水艦が混ざる。対潜装備を装備していれば、単縦陣でも撃沈できるので問題ない。

対潜装備の効果とシナジーの解説

4-4の戦果稼ぎ情報

1周あたり1.995戦果を獲得できる

4-4は全ての戦闘でS勝利をとると、1周あたりの獲得戦果量が1.995だ。レベリングを兼ねられる海域の中では比較的戦果の量が高く、艦隊の底上げと戦果稼ぎを兼ねて周回できる。

4-4の獲得提督経験値(S勝利時)

道中 ボス
170 2340

戦果稼ぎでネックになるのは資材消費量

4-4は編成の都合上、4種の資材全ての消費量が重い。開幕爆撃の威力を調整するなどをすればボーキサイトの消費を減らせるが、ボスマスでは単縦陣の戦艦が出る場合もあるので、バケツや鋼材の消費量が増えてしまう。

大淀改 アイコン
ライターY
資材効率は悪いのですが、空母や重巡、戦艦を育成しながら戦果を稼ぐので仕方ない部分ではあります。7-1が軽巡・駆逐のみで回せるので、どちらかというと7-1の資材効率が破格というのが正しいのですが…。

4-4の平均資材消費量

軽空母3軽巡1駆逐2
燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ
152 112.6 62.7 80 1.2

※20周した平均値を算出。バケツは大破で即使用(空母は中破)

戦果稼ぎのトレンドをチェック!

4-4でドロップする艦娘

正規空母「翔鶴」「瑞鶴」がドロップ

翔鶴&瑞鶴

4-4では正規空母の翔鶴・瑞鶴がドロップする。強力な装甲空母に改造できるのでぜひ入手したい。

ドロップテーブル

マス ドロップする艦娘
A 駆逐艦如月敷波大潮不知火睦月満潮初雪深雪五月雨涼風朝潮磯波黒潮荒潮軽巡洋艦名取由良多摩五十鈴神通那珂川内木曾北上龍田天龍球磨軽空母祥鳳隼鷹龍驤飛鷹重巡洋艦加古鳥海愛宕摩耶古鷹足柄羽黒最上利根青葉筑摩那智高雄水上機母艦千歳千代田
B 駆逐艦如月初雪荒潮満潮磯波朝潮涼風深雪睦月不知火大潮黒潮敷波五月雨軽巡洋艦五十鈴那珂神通川内木曾球磨天龍多摩北上龍田名取由良軽空母龍驤隼鷹飛鷹重巡洋艦利根高雄古鷹摩耶羽黒足柄鳥海青葉愛宕水上機母艦千代田
E 駆逐艦:-
F 駆逐艦如月五月雨黒潮朝潮睦月軽巡洋艦神通北上由良那珂多摩木曾軽空母飛鷹重巡洋艦加古摩耶足柄筑摩水上機母艦千歳
G 駆逐艦不知火満潮五月雨大潮涼風磯波睦月朝潮如月黒潮深雪軽巡洋艦天龍龍田球磨神通北上由良那珂木曾川内多摩五十鈴名取軽空母龍驤隼鷹飛鷹祥鳳重巡洋艦古鷹高雄筑摩鳥海摩耶足柄最上利根青葉妙高羽黒愛宕那智加古水上機母艦千代田千歳戦艦山城扶桑
H 駆逐艦初雪五月雨大潮黒潮朝潮不知火睦月如月満潮涼風軽巡洋艦那珂由良多摩名取神通天龍北上木曾龍田球磨川内五十鈴軽空母飛鷹隼鷹祥鳳龍驤重巡洋艦最上青葉筑摩那智鳥海加古足柄古鷹高雄羽黒愛宕摩耶利根妙高水上機母艦千歳千代田戦艦霧島扶桑比叡榛名山城金剛
I 駆逐艦深雪大潮荒潮磯波初雪黒潮敷波涼風不知火満潮朝潮五月雨如月睦月軽巡洋艦球磨多摩木曾北上神通名取龍田川内由良天龍五十鈴那珂軽空母祥鳳飛鷹龍驤隼鷹重巡洋艦加古鳥海筑摩利根那智足柄高雄妙高青葉愛宕羽黒最上古鷹摩耶水上機母艦千歳千代田戦艦山城扶桑霧島比叡榛名
K 駆逐艦卯月長波浜風軽巡洋艦多摩龍田神通木曾由良北上那珂長良天龍名取五十鈴鬼怒大井川内阿武隈球磨軽空母隼鷹瑞鳳祥鳳龍驤鳳翔飛鷹重巡洋艦衣笠最上足柄鳥海羽黒摩耶高雄愛宕利根筑摩妙高那智水上機母艦千代田千歳正規空母瑞鶴翔鶴加賀赤城潜水母艦大鯨戦艦日向扶桑金剛比叡長門陸奥伊勢霧島榛名山城

(※ドロップ情報は、攻略班で確認したものに加えてオープンソースのドロップ集計データベース「poi-statistics」様の情報も合わせて掲載しています。)

4-4に関連する任務

単発任務

出撃任務 「航空戦艦」抜錨せよ!航空戦艦2隻を含む艦隊で、4-4をB勝利以上で達成弾薬×300 鋼材×300 ボーキ×900
高速修復材×3
家具箱(大)×1
出撃任務 洋上航空戦力を拡充せよ!航空母艦(軽空母/正規空母/装甲空母)または、水上機母艦を旗艦にした艦隊で、3-5、4-4、6-2をS勝利で達成燃料×500 弾薬×500 ボーキ×1000
開発資材×5
熟練搭乗員×1
出撃任務 改装航空軽巡「Gotland andra」、出撃!Gotland andra」を旗艦にし、駆逐艦1隻を編成した艦隊で2-2、4-2、4-4、4-5をS勝利で達成燃料×700 弾薬×700 鋼材×700 ボーキ×1000
[選択1]Swordfish(水上機型)×2
[選択1]S9 Osprey×2
[選択1]Swordfish Mk.III改(水上機型)×1
[選択2]改修資材×4
[選択2]新型航空兵装資材×1
[選択2]補強増設×1
出撃任務 改加賀型航空母艦「加賀改二」、抜錨!加賀改二(改二戊、改二護でも可)を旗艦、随伴艦二正規空母1隻を編成し、3-4、4-4、4-5、5-2でS勝利燃料×1942 弾薬×2020
流星改(一航戦)
[選択]試製 秋水
[選択]一式陸攻 二二型甲★2
[選択]カ号観測機★3×3

ウィークリー任務

出撃任務 敵東方艦隊を撃滅せよ!西方海域(4-1、4-2、4-3、4-4、4-5)のいずれかの海域を合計12回クリアで達成燃料×400 ボーキ×700
開発資材×2
出撃任務 敵東方中枢艦隊を撃破せよ!4-4を1回勝利で達成燃料×500 鋼材×500
高速修復材×1
開発資材×1

クォータリー任務

出撃任務 発令!「西方海域作戦」4-1、4-2、4-3、4-4、4-5のすべての海域で1回S勝利を取ると達成鋼材×2400
戦果+330
[選択]勲章×1
[選択]大発動艇×2
[選択]新型噴進装備開発資材×1

オススメの記事