艦これ

【艦これ】新型航空兵装資材の入手方法と使い道を解説!

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦隊これくしょん(艦これ)2期のアイテム「新型航空兵装資材(しんがたこうくうへいそうしざい)」の入手方法や使い道を掲載。新型砲熕兵装資材を使う優先度、改二改装や装備改修についておすすめの使い道を紹介しています。

新型航空兵装資材とは?

任務や改修、改造などで要求される

新型航空兵装資材は一部の航空機の改修更新や、艦娘の改造、任務で装備を入手する際に要求されるアイテムだ。入手できる数には限りがあるので、改修更新などに全部使わないように注意しよう。

新型航空兵装資材の入手方法

任務

クォータリー任務

任務 アイコン 出撃 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒空母1隻以上を含む艦隊で、1−3、1−4、2-1、2-2、2−3をクリア報酬:燃料×600 鋼材×600
選択:新型航空兵装資材 or 開発資材×4
選択:彩雲 or 熟練搭乗員 or プレゼント箱
任務 アイコン 工廠 主力艦上戦闘機の更新秘書艦の空母の第1、第2スロットに「零式艦戦52型」を装備した状態で、「九六式艦戦」×3、「零式艦戦21型」×5を廃棄して達成を押すとボーキサイトを4000消費して完了報酬:弾薬×100 紫電改二×2
選択:開発資材×8 or 新型航空兵装資材×1

単発任務

編成 精強「任務部隊」を編成せよ!Saratoga Mk.II」または「Saratoga Mk.II Mod.2」を旗艦にし、随伴艦に軽巡洋艦1隻と駆逐艦2隻を含む艦隊を編成で達成弾薬×300 ボーキ×300
[選択1]F6F-3
[選択1]F4U-1D
[選択2]TBF
[選択2]新型航空兵装資材×1
任務 アイコン 出撃 精強大型航空母艦、抜錨!旗艦をSaratoga Mk.II or Saratoga Mk.II Mod.2にし、軽巡1駆逐2を含む艦隊で、5-5、6-2をS勝利でクリアすると達成報酬:鋼材×700 ボーキ×700
選択:F6F-3 or 熟練搭乗員 or 新型航空兵装資材
選択:TBF or 夜間作戦航空要員
任務 アイコン 出撃 夜間作戦空母、前線に出撃せよ!旗艦をSaratoga Mk.IIにした艦隊で、6-5をS勝利でクリアすると達成(Saratoga Mk.II Mod.2では不可)報酬:ボーキ×1000
選択:TBF or 新型航空兵装資材 or 夜間作戦航空要員+熟練甲板員
選択:補強増設 or 新型航空兵装資材 or 熟練搭乗員
任務 アイコン 出撃 北方海域戦闘哨戒を実施せよ!軽空母、水上機母艦、軽巡洋艦を1隻含む艦隊で、3-5を2回S勝利で達成報酬:弾薬×1000 ボーキ×700
プレゼント箱
選択:紫電改二×2 or 改修資材×4 or 新型航空兵装資材
任務 アイコン 出撃 松輸送作戦、開始せよ!「龍田改二」または「龍田改」を旗艦にし、駆逐艦または海防艦を3隻以上含む艦隊で1-4と1−6を2回クリアで達成報酬:燃料×200 弾薬×200 鋼材×200
選択:新型砲熕兵装資材 or 新型航空兵装資材
選択:特注家具職人 or 大発動艇 or 戦闘詳報
任務 アイコン 出撃 戦闘航空母艦、出撃せよ!「伊勢改二」を旗艦にした艦隊で、3-5、4-5、6-4をS勝利で達成報酬:燃料×1000 鋼材×634 ボーキ×634
選択:熟練搭乗員 or 新型航空兵装資材 or 改修資材×4
選択:瑞雲(六三四空) or 彗星二二型(六三四空) or 新型砲熕兵装資材×2
任務 アイコン 出撃 主力オブ主力、抜錨開始!夕雲改二、巻雲改二を含む艦隊で、5-3、5-4、5-5をS勝利報酬:燃料×500 弾薬×500 鋼材×500 ボーキ×1000
選択:新型砲熕兵装資材×1 or 新型航空兵装資材×1 or 大発動艇×1
選択:熟練搭乗員×1 or 改修資材×4
任務 アイコン 出撃 冬季北方海域作戦軽巡を旗艦にし、3-1、3-3、3-4、3-5を2回S勝利でクリア報酬:報酬 弾薬×800 ボーキ×800
選択:零式艦戦21型×3 or 零式艦戦32型×2 or 特注家具職人
選択:改修資材×4 or 22号対水上電探×3 or 新型航空兵装資材×2
出撃任務 精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!旗艦を「赤城改二」または「赤城改二戊」、二番艦を「加賀改」にした艦隊で、4-5、5-2を1回、6-5を2回S勝利で達成鋼材×1000 ボーキ×1000
流星改(一航戦)×1
[選択]改修資材×5
[選択]新型航空兵装資材×1
[選択]熟練搭乗員×1
演習任務 艦載機演習正規空母または装甲空母を旗艦にし、随伴艦に正規空母または装甲空母を1隻(旗艦合わせ合計2隻)、駆逐艦2隻を含む艦隊で、1日の間に演習をA勝利以上で達成ボーキ×100
彗星一二型甲×1
[選択]新型航空兵装資材×1
[選択]彗星×3
[選択]開発資材×6
演習任務 航空戦隊演習(その壱)正規空母または軽空母、装甲空母を3隻以上と駆逐艦2隻以上を含む艦隊で、演習を1日の間に3回S勝利で達成弾薬×300 ボーキ×300
[選択1]開発資材×3
[選択1]高速建造材×3
[選択2]九七式艦攻×3
[選択2]洋上補給×2
[選択2]新型航空兵装資材×1
工廠任務 回転翼機の開発水上偵察機×4、艦上戦闘機×3、艦上攻撃機×2を廃棄し、ボーキサイト×3000と開発資材×20を消費して達成[選択]新型航空兵装資材×2
[選択]オ号観測機改
工廠任務 新型航空艤装の研究瑞雲」×4、「彗星」×4、「流星」×2を廃棄し、鋼材×8500、ボーキサイト4000と開発資材×60を消費して達成[選択]試製甲板カタパルト×1
[選択]新型航空兵装資材×3

新型航空兵装資材の使い道

装備改修

更新前 更新先 消費数
一式戦 隼II型
一式戦 隼II型
一式戦 隼III型甲
一式戦 隼III型甲
1
三式戦 飛燕
三式戦 飛燕
三式戦 飛燕一型丁
三式戦 飛燕一型丁
1
Spitfire Mk.I
Spitfire Mk.I
Spitfire Mk.V
Spitfire Mk.V
1
カ号観測機
カ号観測機
オ号観測機改
オ号観測機改
1
オ号観測機改二
オ号観測機改二
S-51J
S-51J
3
S-51J
S-51J
S-51J改
S-51J改
1

改造

航空戦艦

日向改二
日向改二

1つ消費

正規空母

赤城改二
赤城改二

1つ消費

任務

工廠任務 夜戦型艦上戦闘機の性能強化改修および熟練度が最大の「F6F-5」を秘書艦の1スロット目に装備し、「13号対空電探」「22号対水上電探」を各2個ずつ廃棄、開発資材×40と改修資材×8、ボーキサイト×6000と新型航空兵装資材×1を所持していると達成(達成時に装備やアイテムは消滅)F6F-5N×1
工廠任務 夜間作戦型艦上攻撃機の開発TBF」を秘書艦の1スロット目に装備し、「13号対空電探」「22号対水上電探」を各2個ずつ廃棄、開発資材×40、改修資材×10、弾薬×5000、ボーキサイト×8000、新型航空兵装資材×1、熟練搭乗員×1を所持していると達成(達成時に装備やアイテムは消滅)TBM-3D×1
工廠任務 夜戦型艦上戦闘機の性能強化改修および熟練度が最大の「F6F-5」を秘書艦の1スロット目に装備し、「13号対空電探」「22号対水上電探」を各2個ずつ廃棄、開発資材×40と改修資材×8、ボーキサイト×6000と新型航空兵装資材×1を所持していると達成(達成時に装備やアイテムは消滅)F6F-5N×1
工廠任務 精鋭「航空戦艦」彗星隊の編成第3スロットに「彗星二二型(六三四空)」を装備した「伊勢改二」を秘書艦にし、「九九式艦爆」「彗星」各3個を廃棄、熟練搭乗員×1、開発資材×30、新型航空兵装資材×1、ボーキサイト×3000を所持していると達成(達成時に資材は消滅)弾薬×634
彗星二二型(六三四空/熟練)×1
工廠任務 戦闘機隊戦力の拡充艦戦、水上偵察機を4個ずつ、艦上偵察機を2個廃棄し、熟練搭乗員×1、新型航空兵装資材×1、ボーキサイト×3000を所持していると達成(達成時に資材やアイテムは消滅)弾薬×100
[選択]烈風一一型×1
[選択]三式戦 飛燕×2
[選択]Spitfire Mk.I×2
工廠任務 基地航空隊戦力の拡充艦戦、艦攻、艦爆を各4個ずつ廃棄し、熟練搭乗員×1、新型航空兵装資材×2、ボーキサイト×4800を所持していると達成(達成時に資材やアイテムは消滅)弾薬×200
[選択]雷電×1
[選択]試製東海×1
[選択]紫電一一型×2
工廠任務 「彗星」艦爆の新運用研究第1スロットに「彗星一二型甲」を装備した「伊勢改二」または「日向改二」を旗艦にし、「瑞雲」×2、「彗星」×4、「九九式艦爆」×3を廃棄し、弾薬×2500、ボーキサイト5000と新型航空兵装資材×1を消費して達成彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)
工廠任務 最精鋭「瑞雲」隊の編成旗艦に「伊勢改二」または「日向改二」を編成、1スロット目に改修MAXの瑞雲改二(六三四空)」を装備した状態で「瑞雲」×6、「彗星」×3、「試製烈風 後期型」×1を廃棄し、弾薬×2000、ボーキサイト×8000、新型航空兵装資材×1、熟練搭乗員×2を用意すると完了(資材やアイテムは消滅)瑞雲改二(六三四空/熟練)

オススメの記事