艦これ

【艦これ】一斉射(長門改二/陸奥改二特殊攻撃)の発動方法と使い方

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

一斉射

艦これに実装されている長門改二の特殊攻撃「一斉射かッ…胸が熱いな!」および、陸奥改二の特殊攻撃「長門、いい?いくわよ!主砲一斉射ッ!」について解説。発動方法やダメージ倍率、使い方などを掲載しているので、一斉射を使うときの参考にしてください。

一斉射かッ…胸が熱いな!とは?

長門改二専用の特殊攻撃

「一斉射かッ…胸が熱いな!」は長門改二を旗艦に編成した状態で、条件を満たすと発動する特殊攻撃だ。長門改二に通常攻撃1回を置き換えて発動し、1回の行動判定で3回攻撃を行える。発動時に1番艦と2番艦が弾薬を1.5倍消費するので、ボス前で使うときは弾薬ペナルティに要注意。

運営ツイート

長門、いい?いくわよ!主砲一斉射ッ!とは?

陸奥改二専用の特殊攻撃

「長門、いい?いくわよ!主砲一斉射ッ!」は「一斉射かッ…胸が熱いな!」の陸奥改二バージョンとなる。基本的な性能は同じで、同様に1回の行動判定で3回攻撃を行える。こちらも発動時に1番艦と2番艦が弾薬を1.5倍消費するので、ボス前で使うときは弾薬ペナルティに要注意。

運営ツイート

一斉射のダメージ倍率

長門改二一斉射のダメージ倍率

旗艦のダメージ倍率

条件 倍率
長門改二単体 キャップ後補正×1.4倍×2回攻撃
2番艦が陸奥改二 キャップ後補正に×1.2倍を乗算
2番艦が陸奥改 キャップ後補正に×1.15を乗算
2番艦がNelson改 キャップ後補正に×1.1倍を乗算
徹甲弾を装備 キャップ後補正に×1.35倍を乗算
命中3以上の電探を装備 キャップ後補正に×1.15倍を乗算

2番艦を陸奥改二にし、長門改二に徹甲弾を装備した場合はダメージ倍率が

最終倍率 = 1.4×1.2×1.35 = 2.268倍(キャップ後補正)

となる。

2番艦のダメージ倍率

条件 倍率
陸奥改二以外の戦艦 キャップ後補正×1.2倍×1回攻撃
陸奥改二である キャップ後補正に×1.4倍を乗算
陸奥改である キャップ後補正に×1.35倍を乗算
Nelson改である キャップ後補正に×1.25倍を乗算
徹甲弾を装備 キャップ後補正に×1.35倍を乗算
命中3以上の電探を装備 キャップ後補正に×1.15倍を乗算

2番艦が陸奥改二以外の戦艦で、徹甲弾を装備している場合は

最終倍率 = 1.2×1.35 = 1.62倍(キャップ後補正)

2番艦が陸奥改二で、かつ徹甲弾を装備している場合は

最終倍率 = 1.2×1.4×1.35 = 2.268倍(キャップ後補正)

2番艦が陸奥改二かそうでないかで大きくダメージが変わる。基本的に陸奥改二(または陸奥改)前提で運用したい。

番外編:Nelsonと合わせる場合

長門改二に限り、Nelsonを2番艦に配置しても一斉射の倍率が強化される。

長門改二の攻撃倍率は徹甲弾込みの場合、

最終倍率 = 1.4×1.15×1.35 = 2.079倍(キャップ後補正)

2番艦のNelson改は同様に徹甲弾込みだと、

最終倍率 = 1.2×1.25×1.35 = 2.025倍(キャップ後補正)

となる。

陸奥改二一斉射のダメージ倍率

旗艦のダメージ倍率

条件 倍率
陸奥改二単体 キャップ後補正×1.4倍×2回攻撃
2番艦が長門改二 キャップ後補正に×1.2倍を乗算
徹甲弾を装備 キャップ後補正に×1.35倍を乗算
命中3以上の電探を装備 キャップ後補正に×1.15倍を乗算
陸奥改二×Nelsonは特殊補正なし
長門改二×Nelson改は一斉射に補正が追加されるが、陸奥改二の場合はその補正が存在しない。万が一Nelsonと合わせる場合は、長門改二と合わせよう。

2番艦を長門改二にし、陸奥改二に徹甲弾を装備した場合はダメージ倍率が

最終倍率 = 1.4×1.2×1.35 = 2.268倍(キャップ後補正)

となる。

2番艦のダメージ倍率

条件 倍率
長門改二以外の戦艦 キャップ後補正×1.2倍×1回攻撃
長門改二である キャップ後補正に×1.4倍を乗算
徹甲弾を装備 キャップ後補正に×1.35倍を乗算
命中3以上の電探を装備 キャップ後補正に×1.15倍を乗算

陸奥改二の一斉射は長門とほぼ同様。旗艦が長門改二の場合、同じように強力な補正がかかる。

一斉射の発動条件

一斉射の発動条件
旗艦が「長門改二」または「陸奥改二
2番艦が戦艦である
潜水艦が編成されていない
旗艦が中破以上の被害を受けていない
艦隊が6隻で編成されている
その出撃で1度も使っていない
陣形で梯形陣を選択している(連合時は第二警戒航行序列)
一斉射
▲ 長門・陸奥合わせて使うと非常に高い火力が出る。

発動は確実ではない

一斉射は戦闘開始時の陣形で梯形陣を選択すると、発動条件を満たす。発動条件を満たすことはできるが、発動自体はランダムなので場合によっては発動しないこともある。

発動チャンスは3回

旗艦に攻撃順が回るときに発動判定があるので、旗艦の攻撃回数に発動チャンスは依存する。1戦での行動回数は夜戦込みで3回あるので、抽選は最大3回まで行える。ただし、発動できるのは1回のみ。

使えるのは1出撃で1回まで

一斉射を発動できるのは1出撃で1回までとなる。出撃してすべてのマスで一斉射を使うのは不可能なので、一斉射を使う場面は予め決めておき、使う場面で梯形陣の選択をしよう。

旗艦が中破すると使用不可

戦闘中・戦闘前にかかわらず、旗艦が中破をすると一斉射の発動は不可になる。旗艦スナイプなどで発動機会を失う可能性が高い場合、艦隊全体の射程調整をすると一斉射が使いやすくなる。

一斉射のメリット・デメリット

メリット

攻撃回数を増やせる

一斉射は長門・陸奥の攻撃回数1回に対して3回の砲撃を撃てる。強力な敵艦隊に対して、先制攻撃をすることで有利に立ち回ることが可能だ。

デメリット

陣形が梯形陣である必要がある

一斉射を発動するためには陣形を梯形陣にする必要がある。梯形陣は単純な砲撃火力で見る場合、火力が単縦陣と比較して0.7倍になるので一斉射以外の火力は大きく下がってしまう。

不発時の戦況が厳しくなる

一斉射の発動はランダムで抽選があるため、場合によっては発動しないこともある。発動しなかった場合は前述の梯形陣を選ぶデメリットも併せて、戦闘が不利になりやすい。

一斉射のために改修したほうがいい装備

艦種/艦名 評価/解説
試製51cm連装砲
試製51cm連装砲

51cm連装砲
51cm連装砲
作成目安:どちらか1旗艦の射程を超長に延長するために使う装備。火力を重視するときに装備するので、1本だけ作成しておくと良い。
41cm連装砲改二
41cm連装砲改二
作成目安:2長門型に強いシナジーのある主砲。一斉射に特化するのであれば2本ほど作成しても良い。火力を重視するなら旗艦は51cm砲を2本でも良いが、51cm砲+41cm砲の組み合わせがおすすめだ。
41cm三連装砲改二
41cm三連装砲改二
作成目安:12番艦に「41cm連装砲改二」と合わせて装備させる。2種のシナジーで火力と命中を高いバランスで両立できる。
一式徹甲弾改
一式徹甲弾改
作成目安:2徹甲弾は一斉射のキャップ後補正がかかるので、長門と陸奥用に2本作成したい。徹甲弾は下位互換から順番に改修更新できるので、「九一式徹甲弾」「一式徹甲弾」の改修からスタートしよう。
32号対水上電探改
32号対水上電探改
作成目安:2改修することで索敵補正と命中補正の強化を得られる。下位互換の「32号対水上電探」を改修しても良い。
OTO 152mm三連装速射砲
OTO 152mm三連装速射砲
作成目安:最大2同航戦に特化する場合は副砲+徹甲弾+電探で大型艦へのキャップ後補正を更に伸ばすときに副砲を使う。
91式高射装置
91式高射装置
作成目安:2高射装置は改修によって火力のステータスを伸ばせる。そのため、一斉射でキャップ前火力を増設スロットで高める際に有効な装備だ。94式高射装置だとコストが高いので、下位装備の強化がおすすめだ。

一斉射を使うのにおすすめの海域

5-1

「水上打撃部隊」南方へ!」の攻略で、長門改二・陸奥改二をあわせて使うと攻略がしやすい。

5-1の攻略情報はこちら

5-4

夜戦マスで一斉射を発動すると、道中突破が安定しやすい。ただ、5-4は相方を高速戦艦にする必要があるので要注意。

5-4の攻略情報はこちら

6-4

6-4は長門改二・陸奥改二を合わせるとルート固定条件が緩和され、戦艦2隻でも攻略できるようになる。一斉射で攻撃の手数を増やすことで、ボス前のル級マスに航空隊を送れるので攻略が安定する。

6-4の攻略情報はこちら

一斉射の小ネタ

2番艦が長門改・陸奥改でも強い

一斉射の追加倍率補正は2番艦が長門改、陸奥改でも追加される。この倍率は旗艦に1.15倍、随伴艦は1.35倍とかなり高い数値になるので、旗艦の長門型改二自体はかなり高い火力を持てる。

大淀改 アイコン
ライターY
長門改、陸奥改を牧場後すぐ解体しちゃっててつい検証が遅れてしまいましたが、この間ようやく終えました。倍率は非常に高いので、初心者はまずどちらか1隻の改二を目指す!というのはかなりアリです。

弾薬消費を節約できる場合がある

敵艦隊が連合艦隊に限った話だが、昼戦で一斉射を発動した後に夜戦に突入すると一斉射による弾薬消費をなかったことにできる。 単純な資材の節約としても活用できる他、イベントの道中で強力な連合艦隊が…という場合は昼一斉射発動し、夜戦に突入することで弾薬を浮かせることが可能だ。

一斉射で弾薬消費を節約できるパターン
昼戦で一斉射→夜戦に突入
昼戦で一斉射→夜戦に行かない
夜戦で一斉射が発動
ただし昼戦で倒すと軽減はできない
これは対連合艦隊の夜戦では弾薬を消費しないという仕様がおそらく作用している。そのため、一斉射を使い昼戦で勝利を収めてしまった場合は夜戦に行けないので、一斉射分の弾薬消費を引きずったままボスに向かうリスクは抱えてしまう。

オススメの記事