艦これ

【艦これ】時速24超え!4-4空3戦果稼ぎの紹介【2期】

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦隊これくしょん(艦これ)2期の、空母育成を兼ねた4-4戦果稼ぎを掲載。1時間あたりで稼げる戦果の値や資材消費量をまとめているので、戦果稼ぎをする際の参考にどうぞ。

海域画像4-4

戦果稼ぎ記事一覧
3-2高速+
(時速26)
3-4空6
(時速30.0)
4-4空3
(時速22.5)
4-5高速+
(時速27.72)
6-2まるゆ
(時速21.0)
7-1
(時速20.3)

4-4空3編成の概要

4-4

空母3隻に艦攻ガン積みで周回

4-4は編成条件に縛りはあるが、空母を最大で3隻まで編成することが可能だ。空母の艦攻を増やすために、水上戦闘機を装備できる軽巡を編成して制空値を底上げしている。

副産物が美味しい

4−4戦果周回の一番のメリットは、7-1を超える時速を出しつつレベル上げや装備牧場の艦娘を入手できるところだ。五航戦のドロップが狙えるので、噴進砲改二の改修を進めるユーザーにとっては美味しいマップになる。

4-4戦果で狙える副産物
長門
長門
陸奥
陸奥
翔鶴
翔鶴
瑞鶴
瑞鶴

4-4 戦果稼ぎのコツ

射程の長い空母を使おう

4-4は空母3隻のみに火力を任せているので、他の艦が動くほど敵の砲撃回数が増え、被弾が増える。特に空母は先手を取られて中破すると敗北に繋がるので、必ず射程中以上の空母で編成を固めよう。

先制対潜は必ず編成する

ボスマスには潜水艦が出るパターンがある。潜水艦がいる場合、軽空母の攻撃が潜水艦に吸われてしまい、ボスマスの戦艦が動く確率が格段に高くなる。バケツ節約のためにも、最低1隻は先制対潜役を編成しよう。

駆逐火力のラインは71が目安

敵編成に出てくる「駆逐ハ級後期型」を同航戦確定撃破をするためには、火力71が目安となる。ただ、道中は駆逐を落とす必要は無いので特に火力のラインは意識せず、ブルネイで使いづらい火力の駆逐艦を使おう。

大淀改 アイコン
ライターY
火力の高い駆逐艦は7-1で使いたいところ。4-4周回時は対潜は高いけど火力が低い…といった艦を連れて行くのが良いでしょう。

空母3隻は旗艦ローテしよう

道中は潜水艦マスを除いて、全て空母がMVPを取るようになる。MVPは艦攻のダメージによってバラけることが多いので、キラの剥がれた空母を旗艦に置くなどをして疲労度対策をしたい。

軽巡と駆逐はローテ

水戦と対潜装備を載せている軽巡と駆逐艦は周回によって疲労度が付きやすい。この3隻に関しては、疲労度が溜まった場合は別の艦にローテーションすることで疲労度対策をしよう。

4-4空3編成例/戦果データ

軽空母3 水戦軽巡1 対潜駆逐2

順番 艦娘 装備
1 瑞鳳改二
瑞鳳改二

(軽空母)
流星改流星改流星改烈風
2 鈴谷航改二
鈴谷航改二

(軽空母)
流星改流星改流星改彩雲
3 熊野航改二
熊野航改二

(軽空母)
流星改流星改流星改流星改
4 由良改二
由良改二

(軽巡洋艦)
二式水戦改二式水戦改二式水戦改
5 朝潮改二丁
朝潮改二丁

(駆逐艦)
三式水中探信儀三式爆雷投射機二式爆雷
6 潮改二
潮改二

(駆逐艦)
三式水中探信儀三式爆雷投射機二式爆雷

(※軽巡の装備などは艦によって入れ替え。水戦を減らして対潜に寄せる場合は、艦攻1つを艦戦に代えよう。)

戦果データ(1時間あたり)

戦果 22.5
資材 燃料1804/弾薬1362/鋼材713/ボーキ891
高速修復材9

安定性を求めるなら正規空母を編成

より開幕爆撃に安定性をもたせる場合は、軽空母2隻を正規空母2隻に入れ替えよう。注意点は正規空母を入れる場合は0隻か2隻のどちらかでないとルートが逸れるので、中途半端に1隻編成しないように要注意。

ルート固定可能な組み合わせ
OK:正規空母2 軽空母1
OK:軽空母3
NG:正規空母3
NG:正規空母1 軽空母2

由良の甲標的は推奨しない

由良の甲標的は周回あたりの時間が伸びてしまうので、基本的には推奨しない。甲標的1本だけでは雷装値も低く、道中の軽巡を落とせない場面も多いので、魚雷の演出が無駄に終わる可能性が高い。

1スロ対潜なら考慮する価値あり

由良改二がLv108以上であれば、四式ソナーと二式水戦×2の対潜値をあわせて先制対潜ができる。Eマスの潜水艦による撤退率を下げられるので、選択肢に入る。その場合、軽空母の艦攻を1つだけ艦戦に入れ替えよう。

4-4編成におすすめの艦娘

正規空母/軽空母の候補

4−4は道中に軽巡ツ級が出ないため、搭載数の小さい空母でも問題なく周回ができる。ボーキとバケツどちらを節約するかで、空母の搭載数を選ぶのが良い。未改造大鳳を使う場合は、射程長艦爆と組み合わせよう。

消費ボーキが少なく適正の高い空母
鈴谷航改二
鈴谷航改二
熊野航改二
熊野航改二
瑞鳳改二
瑞鳳改二
瑞鳳改二乙
瑞鳳改二乙
大鳳
大鳳

未改造

軽巡洋艦の候補

軽巡はほぼ水戦キャリアになるので、実装されている由良と多摩の2隻のみ。この2隻は対潜値が高いので、レベル次第では先制対潜と制空補助の両立が可能な点が魅力的だ。

適正の高い軽巡(対潜86到達Lv)
由良改二
由良改二

(Lv108)
多摩改二
多摩改二

(Lv107)

駆逐艦の候補

駆逐艦はボスの潜水艦を開幕で撃破するために、1隻は先制対潜ができる艦娘を編成しよう。2マス目の先制雷撃を考慮すると2隻できる方が事故率は下がるので、なるべくは対潜の高い駆逐艦を編成したい。

未ケッコンで対潜値の高い駆逐艦(対潜72到達Lv)
朝潮改二丁
朝潮改二丁

(Lv85)
浦風丁改
浦風丁改

(Lv69)
谷風丁改
谷風丁改

(Lv70)
潮改二
潮改二

(Lv93)
Jervis改
Jervis改

(Lv46)
Johnston改
Johnston改

(Lv55)
皐月改二
皐月改二

(Lv82)
朝霜改
朝霜改

(Lv84)

関連記事

戦果稼ぎに使える海域/編成例

戦果稼ぎ記事一覧
3-2高速+
(時速26)
3-4空6
(時速30.0)
4-4空3
(時速22.5)
4-5高速+
(時速27.72)
6-2まるゆ
(時速21.0)
7-1
(時速20.3)

戦果稼ぎに育成は必須!オススメ艦をチェック

育成におすすめの艦
駆逐艦 軽巡洋艦 重巡/航巡 戦艦/航戦
軽空母 正規空母 潜水艦 その他

戦果稼ぎのトップに戻る

オススメの記事