艦これ

【艦これ】2-5「沖ノ島沖」の攻略編成例

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これ(艦隊これくしょん)の通常海域2-5「沖ノ島沖」の攻略情報を掲載。編成例や編成のコツ、任務情報やドロップデータ等を掲載しているので2-5攻略の参考にどうぞ。

©C2Praparat Co., Ltd.

海域画像2-5

2-4 2-5 3-1

2-5の簡易攻略情報

中央ルート

編成例 正規空母1 軽空母1 軽巡1 駆逐艦2
制空値 制空82で全マス確保
備考 ・高速統一

初心者用上ルート

編成例 戦艦3 航巡3
制空値 制空82で全マス確保
備考 ・低速戦艦も編成可
・ドラム缶を装備した艦が2隻必須

海域マップと必要な制空値(優勢/確保)

2-5

戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示)
B C E F
J O - -

最も制空値が高い編成

マス 敵編成 制空値(優勢 / 確保)
O O 42/82

(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)

中央ルート編成例

2-5 空母ルート

(※クリックで拡大可能)

ルート分岐

2-5 空母

戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示)
C E O -

最も制空値が高い編成

マス 敵編成 制空値
(優勢/確保)
O O 42/82

(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)

編成面の解説

空母を含むと確定で下スタート

空母入りの編成を組むと、最初のルート分岐がCマス確定になる。中央ルートは道中2戦で燃料弾薬ペナルティが少ないため、強力な攻撃機が揃っていれば難易度は高くない。

速力に注意!

飛鷹や隼鷹は速力が低速であるため、ルート分岐条件を満たさない。速力を高速に統一する必要があるので、軽空母の選択には注意しよう。射程調整ができる鈴谷、熊野、瑞鳳がおすすめの軽空母だ。

大淀改 アイコン
ライターY
夕張改二特を使う場合はタービンを1スロット装備して高速化しましょう。うっかりのやらかしをしたくない場合は阿武隈等がおすすめ。

空母ルートは制空確保を狙いたい

開幕爆撃の威力は、制空権に大きく依存する。道中を安定させるためにも開幕爆撃の威力は落とせないので、制空権確保を狙おう。

大淀改 アイコン
ライターY
空母ルートの安定性は開幕の航空戦に依存するので、なるべく制空権を確保したいです。岩本★10があれば残りは流星改で足りる事が多いです。

索敵値は分岐係数1の34以上で編成しよう

Jマスの分岐は分岐係数1の索敵値34以上でボスマス固定とされている。育成の進んだ艦娘を編成し、「33号対水上電探」や「彩雲」などの索敵装備を用意したい。

(※索敵値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より引用させていただいております。)

初心者用上ルート編成例(水戦なし)

2-5 上ルート

(※クリックで拡大可能)

ルート分岐

2-5 重量

戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示)
B F J O

最も制空値が高い編成

マス 敵編成 制空値
(優勢/確保)
O O 42/82

(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)

編成面の解説

ドラム缶持ちを2隻編成しよう

ルート固定の都合上、ドラム缶を装備した艦娘を2隻編成しよう。重巡にはドラム缶を装備できないので、航巡が足りない場合は駆逐艦や軽巡洋艦で代用も可能だ。

航巡1隻を瑞雲キャリアにする

道中とボスマス共に必要な制空値は高くない。水戦を所持していない場合は航巡1隻を瑞雲キャリアにして制空値を稼ごう。 瑞雲4つで制空優勢を取れるので、残りの艦娘には弾着や連撃ができる装備を乗せられる。

索敵値は分岐係数1の49以上で編成

Jマスの分岐は分岐係数1の索敵値49以上でボスマス固定とされている。ルート逸れを防ぐため、編成を組んだら索敵値の確認を行おう。

(※索敵値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」引用させていただいております。)

2-5の攻略ポイント

2ルート共通

索敵不足に注意しよう

2-5のボス前では索敵値でルートを固定できる。索敵不足の場合は、電探や偵察機の数を増やして索敵値を確保しよう。

索敵装備の数が増やせない場合は、零式水上偵察機の改修もおすすめだ。上位の水上偵察機を入手しても二式水戦改に更新できるので改修が無駄になりづらい

索敵における電探と偵察機の扱いの違い
ルート固定に索敵が影響する場合、電探と偵察機では偵察機のほうが有利に影響する。同じ索敵値であれば偵察機のほうが索敵値が上乗せされるので、ルートが逸れるなら索敵機を増やそう。

レベルを上げるのも選択肢に入る

装備に比べると索敵値の影響は微々たるものだが、艦娘自体の索敵値を上昇させるのも有効だ。レベリングをしっかり行っておくと、索敵装備1枠分浮かせられるので火力や耐久に直結する装備を載せやすい。

おすすめのレベリング海域

中央ルート

開幕爆撃で有利に進めよう

2-5の中央ルートで空母が出現するのはCマスとOマスのみだ。どちらも制空値はかなり低めで、「零式艦戦52型」1スロットで優勢を取れる。開幕の威力を確保するためにも、必ず制空優勢は取ろう。

艦載機の開発を済ませてから挑もう

中央ルートは、空母の開幕爆撃で道中を安定させる。開幕で敵を撃沈できないと、駆逐艦の大破率が高い点に注意だ。開発で製造できる最上位の攻撃機「流星改」を準備しよう。

2-5でドロップする艦娘

明石のドロップを狙おう

明石 アイキャッチ

2-5では、工作艦「明石」が未所持限定で入手可能だ。明石を入手すると装備改修や泊地修理を使用できる。2-5は周回難易度が高いため、入手を狙うなら1-5を周回しよう。

鈴谷・熊野の早期入手を狙おう

鈴谷改&熊野改

2-5では重巡の鈴谷・熊野が入手できる。改造すると、艦種が航空巡洋艦に変化し運用の幅も広がる。改二実装により更に強力な艦娘になったので早めに育成を進めよう。

ドロップテーブル

マス ドロップする艦娘
B 駆逐艦磯波皐月如月朝潮睦月五月雨白雪大潮初雪敷波綾波涼風深雪軽巡洋艦神通五十鈴木曾川内球磨多摩名取龍田由良長良天龍那珂軽空母飛鷹龍驤隼鷹祥鳳重巡洋艦摩耶足柄鳥海青葉古鷹那智妙高羽黒最上加古水上機母艦千代田千歳
C 駆逐艦大潮白雪初雪朝潮綾波睦月涼風磯波五月雨皐月深雪敷波如月軽巡洋艦天龍那珂球磨由良五十鈴龍田長良多摩川内神通名取木曾軽空母飛鷹祥鳳龍驤隼鷹重巡洋艦古鷹筑摩青葉那智最上摩耶足柄羽黒妙高加古鳥海水上機母艦千歳千代田
E 駆逐艦磯波如月涼風皐月大潮初雪白雪五月雨朝潮敷波睦月深雪綾波軽巡洋艦天龍北上神通大井龍田木曾長良那珂球磨川内五十鈴名取多摩由良軽空母龍驤祥鳳隼鷹飛鷹重巡洋艦古鷹高雄青葉摩耶妙高鳥海最上足柄筑摩那智加古利根羽黒愛宕水上機母艦千歳千代田戦艦扶桑山城
F 駆逐艦敷波如月五月雨睦月綾波大潮涼風朝潮初雪深雪白雪磯波皐月軽巡洋艦木曾北上那珂由良川内大井名取神通球磨多摩龍田長良天龍五十鈴軽空母祥鳳飛鷹龍驤隼鷹重巡洋艦最上青葉筑摩妙高利根古鷹鳥海高雄那智摩耶愛宕足柄加古羽黒水上機母艦千代田千歳
J 駆逐艦浜風磯波五月雨涼風深雪初雪大潮白雪敷波綾波如月皐月朝潮睦月軽巡洋艦五十鈴名取由良木曾神通龍田多摩北上長良大井川内天龍球磨那珂軽空母祥鳳龍驤飛鷹隼鷹重巡洋艦衣笠愛宕高雄鳥海筑摩摩耶利根古鷹最上妙高羽黒足柄加古那智青葉水上機母艦千歳千代田戦艦山城日向扶桑伊勢
O 駆逐艦初春浦風夕雲朝潮白露江風涼風吹雪弥生卯月巻雲浜風軽巡洋艦那珂龍田鬼怒阿武隈由良名取木曾川内五十鈴北上長良天龍神通多摩球磨軽空母龍驤瑞鳳祥鳳隼鷹鳳翔飛鷹重巡洋艦鈴谷加古摩耶愛宕足柄熊野羽黒鳥海那智古鷹最上筑摩高雄利根青葉正規空母蒼龍飛龍潜水艦伊168伊58伊19潜水母艦大鯨戦艦山城扶桑榛名金剛日向伊勢霧島比叡工作艦明石

(※ドロップ情報は、攻略班で確認したものに加えてオープンソースのドロップ集計データベース「poi-statistics」様の情報も合わせて掲載しています。)

2-5に関連する任務

単発任務

出撃任務 「第六戦隊」南西海域へ出撃せよ!「古鷹」「加古」「青葉」「衣笠」を含む艦隊で、2-5をS勝利で達成弾薬×400 ボーキ×400
家具箱(大)×1
特注家具職人×1
出撃任務 「礼号作戦」実施せよ!「霞」を旗艦にし、随伴に「足柄」「大淀」「朝霜」「清霜」を含む艦隊で2-5をS勝利で達成燃料×300 弾薬×700
改修資材×3
プレゼント箱×1
出撃任務 旗艦「霞」出撃!敵艦隊を撃滅せよ!「霞改二(改二乙)」を旗艦にし、随伴艦に駆逐艦2隻を含む艦隊で2-5をS勝利で達成燃料×500 弾薬×500
改修資材×3
25mm三連装機銃 集中配備×1
出撃任務 「第十九駆逐隊」敵主力に突入せよ!「磯波改」「浦波改」「綾波改二」「敷波改」を含む艦隊で、2-5をA勝利以上で達成燃料×600 弾薬×600 ボーキ×300
改修資材×4
洋上補給×1
出撃任務 精鋭「第十六戦隊」突入せよ!「鬼怒改二」を旗艦にし、第十六戦隊(青葉改、球磨改、北上改二、大井改二、敷波改、浦波改)の中から5隻、合計6隻の艦隊で2-5をS勝利で達成燃料×600 弾薬×600
特大発動艇×1
出撃任務 増強海上護衛総隊、抜錨せよ!軽巡1隻、駆逐艦or海防艦を2隻、航巡or軽空母を1隻を含む艦隊で2-2、2-3、2-4、2-5ボスをA勝利で達成燃料×700
高速修復材×3
[選択]勲章×1
[選択]新型砲熕兵装資材×1
出撃任務 新編「四航戦」、全力出撃!「伊勢改」「日向改」「大淀改」と1隻以上の駆逐艦を含む艦隊で、1-6、2-5、3−5、4−5を1回ずつA勝利以上で達成燃料×400 弾薬×400 鋼材×400 ボーキ×400
12cm30連装噴進砲改二×1
[選択]戦闘詳報×1
[選択]新型砲熕兵装資材×1
出撃任務 精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】「長門改二」「陸奥改二」を編成した艦隊で、2-5、5-5、6-4をS勝利クリアで達成燃料×1000 弾薬×1000 鋼材×1000 ボーキ×1000
41cm連装砲改二×1
[選択]新型砲熕兵装資材×1
[選択]改修資材×5
[選択]試製46cm連装砲×1
出撃任務 「夕張改二」試してみてもいいかしら?「夕張改二(特/丁可」を旗艦にした艦隊で、2-5、3-3、5-3、6-3をS勝利で達成弾薬×3000
14cm連装砲改×1
[選択]二式爆雷×2
[選択]大発動艇×2
[選択]特注家具職人×1
出撃任務 「Gotland」戦隊、進撃せよ!Gotland andra」を旗艦にし、駆逐艦1隻を編成した艦隊で2-5、6-3、6-4、6-5をS勝利で達成燃料×1000 弾薬×1000 鋼材×1000 ボーキ×2020
家具「北欧ソファー家具」
[選択]新型航空兵装資材×2
[選択]Fairey Seafox改×1
出撃任務 合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!Fletcher改 Mod.2」を旗艦、アメリカ・イギリス・オーストラリア・オランダの艦娘を合計3隻含む艦隊で1-4、2-5、3-5をS勝利で達成燃料×600 弾薬×600 鋼材×600
533mm五連装魚雷(後期型)×1
[選択]F4F-3★3×2
[選択]TBD★3×2
[選択]開発資材×6
出撃任務 精鋭「二七駆」、回避運動は気をつけて!「時雨改二」、「白露改二」を編成し、1-5、2-5、7-1、5-5、6-3でS勝利燃料×1270 弾薬×270 鋼材×270 ボーキ×270
家具「焼き芋と読書の時間」
[選択]洋上補給
[選択]応急修理女神
[選択]秋刀魚の缶詰

デイリー任務

出撃任務 南西諸島海域の制海権を握れ!南西諸島海域(2-1、2-2、2-3、2-4、2-5)のいずれかの海域を、1日の間に合計で5回B勝利以上でクリアすると達成燃料×300 ボーキ×200
高速修復材×1
高速建造材×1

マンスリー任務

出撃任務 「第五戦隊」出撃せよ!妙高」「那智」「羽黒」を含む艦隊で、2-5をS勝利でクリア弾薬×550 鋼材×550
開発資材×5
家具箱(大)×1
出撃任務 「水上反撃部隊」突入せよ!駆逐艦を旗艦にし、重巡1隻+軽巡1隻+駆逐艦4隻の艦隊で2-5をS勝利でクリア弾薬×600 ボーキ×200
開発資材×4
改修資材×2

オススメの記事