艦これ

【艦これ】陸奥の評価|建造レシピとおすすめ装備

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これ(艦隊これくしょん)の陸奥(むつ)の評価やステータス、建造レシピ、おすすめ装備を紹介。陸奥のドロップ場所や運用方法、イラスト、声優(CV)も記載しているので陸奥を使う際の参考にしてください。

©C2Praparat Co., Ltd.

陸奥のステータス

陸奥

(※Lv99時のステータスです)

陸奥のステータス

耐久 80 火力 99
装甲 89 雷装 -
回避 49 対空 89
搭載 12 対潜 -
速力 低速 索敵 39
射程 3 / 39
最大燃費(ケッコン時)
燃料 100(85) 弾薬 130(110)
艦載機搭載数
3 3 3 3

初期装備

初期装備
41cm連装砲
14cm単装砲
零式水上偵察機
未所持

改造チャートと必要素材

改造
レベル
キャラ 必要アイテム
30 陸奥
陸奥
弾薬900
鋼材800
89 陸奥改
陸奥改
弾薬8800
鋼材9200改装設計図×1
- 陸奥改二
陸奥改二
-

陸奥の評価と運用方法

陸奥の育成優先度と特徴

育成優先度 設計図優先度 ケッコン優先度
S S S
耐久上げ優先度 対潜上げ優先度 運改修優先度
- - D
特徴 ・入手時から即戦力で使える
・改二が超強力なので優先して育成

評価基準

陸奥の評価

強力な砲撃火力が魅力的

未改造の段階で、火力99/装甲89と金剛型改を超えるステータスを持つ。入手時点で4スロット持ちなので、徹甲弾を合わせた弾着観測射撃を行えるのが強み。陸奥は比較的早くから入手も可能で、手に入れば強力な戦力となる。

序盤に入手できる戦艦の性能比較
艦名 火力 装甲 耐久
陸奥 99 89 80
陸奥改 99 98 90
金剛改 94 89 75
扶桑改 79 89 75

改二改装が予告済み

陸奥は改二改装が実装されている。改二になると特殊砲撃「長門、いい?いくわよ!主砲一斉射ッ!」を発動できる。一斉射は非常に強力で、イベントでも役に立つので長門と合わせて最優先で育成をしたい。

ネックなのは低速であること

陸奥は速力が低速なので、一部の海域では速力制限に引っかかる。機関部を強化できる装備を組み合わせることで高速化も可能なので、必要に応じて高速化の検討をしよう。

高速化に必要な装備の組み合わせ
強化型艦本式缶
強化型艦本式缶
+ 改良型艦本式タービン
改良型艦本式タービン

運がかなり低い

陸奥は運の値が3とかなり低い。運の数値は命中や回避などに若干影響を及ぼすため、比較的運の高い長門と比較するとこれらのステータスに対して若干悪い影響がある。

戦艦の運比較
艦名 運の数値
長門 20
長門改 32
陸奥 3
金剛改 12

陸奥の運用方法

艦隊のアタッカーとして運用

陸奥は火力の値がとても高いため、アタッカーとして採用されやすい。制空権を取った状態であれば、主砲2本、徹甲弾、水上偵察機を装備することで強力な攻撃を放つことができる。

高い燃費に注意が必要

陸奥は戦艦の中でも比較的燃費が悪い。補給や修理で消費する資材が重たい方なので、運用する際にはきちんと資材を用意しておこう。普段から資材を意識的に貯めることで、いざという場面で使えるようにしておきたい。

序盤に入手できる戦艦の燃費比較
艦名 燃料 弾薬
陸奥 100 130
陸奥改 100 160
金剛改 90 120
伊勢改 95 105

陸奥のおすすめ装備

弾着観測射撃装備

スロット 装備名
1 41cm連装砲
2 41cm連装砲
3 零式水上偵察機
4 九一式徹甲弾

陸奥は初期装備で持参する41cm連装砲を装備させるのがおすすめだ。制空権を取れない場合は、零式水上偵察機を電探にして命中UPを狙いたい。

陸奥のプロフィール/画像

陸奥の全身画像/中破画像

通常イラスト
陸奥通常 陸奥中破

データベース

図鑑No. 2
艦種 戦艦
艦型 長門型 2番艦
所属国 日本
イラストレーター しずまよしのり
CV 佐倉綾音
図鑑テキスト
長門型戦艦の2番艦として生まれた陸奥よ。もちろん、世界のビッグ7の一艦になるわね。え?主砲火薬庫爆発事故?まあ、隠してもしょうがないわね。今度は大丈夫よ!

長門型

長門
長門
長門改
長門改
長門改二
長門改二
陸奥
陸奥
陸奥改
陸奥改
陸奥改二
陸奥改二
- -

陸奥の入手方法/ドロップ場所

ドロップ海域

ドロップ海域
2-4 3-1 3-2 3-3
3-4 4-1 4-2 4-3
4-4 5-2 5-4 5-5
6-1 6-2 6-4 6-5

建造レシピ

通常建造

燃料
燃料
弾薬
弾薬
鋼材
鋼材
ボーキ
ボーキ
開発資材
400 30 600 30 1
建造時間
5:00:00

大型建造

燃料
燃料
弾薬
弾薬
鋼材
鋼材
ボーキ
ボーキ
開発資材
1500 1500 2000 1000 1
建造時間
5:00:00
建造に関連するページ
建造レシピ 大型レシピ 建造時間一覧

関連リンク

艦種別一覧
駆逐艦 軽巡洋艦 軽空母 正規空母
戦艦 航空戦艦 航空巡洋艦 装甲空母
水上機母艦 重巡洋艦 重雷装巡洋艦 潜水艦
潜水母艦 潜水空母 海防艦 工作艦
補給艦 揚陸艦 練習巡洋艦 -
その他一覧
改二一覧 全艦娘一覧

オススメの記事