艦これ

【艦これ】陸奥改の評価|建造レシピとおすすめ装備

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これ(艦隊これくしょん)の陸奥改(むつ)の評価やステータス、建造レシピ、おすすめ装備を紹介。陸奥改のドロップ場所や運用方法、イラスト、声優(CV)も記載しているので陸奥改を使う際の参考にしてください。

©C2Praparat Co., Ltd.

陸奥改のステータス

陸奥改

(※Lv99時のステータスです)

陸奥改のステータス

耐久 90 火力 99
装甲 98 雷装 -
回避 69 対空 99
搭載 12 対潜 -
速力 低速 索敵 49
射程 6 / 59
最大燃費(ケッコン時)
燃料 100(85) 弾薬 160(136)
艦載機搭載数
3 3 3 3

初期装備

初期装備
41cm連装砲
41cm連装砲
零式水上偵察機
未所持

改造チャートと必要素材

改造
レベル
キャラ 必要アイテム
30 陸奥
陸奥
弾薬900
鋼材800
89 陸奥改
陸奥改
弾薬8800
鋼材9200改装設計図×1
- 陸奥改二
陸奥改二
-

陸奥改の評価と運用方法

陸奥改の育成優先度と特徴

育成優先度 設計図優先度 ケッコン優先度
S S S
耐久上げ優先度 対潜上げ優先度 運改修優先度
- - D
特徴 ・51cm砲が装備可能になる
・改二戦艦に比べて若干物足りない
・改二が強すぎるので育てよう

評価基準

陸奥改の評価

高水準の耐久と装甲が魅力的

陸奥改は耐久90、装甲98と高水準の耐久力を持つ。高い耐久力を活かして、強力な敵艦隊が出現する海域での活躍が可能だ。

戦艦の性能比較
艦名 火力 装甲 耐久
陸奥改 99 98 90
扶桑改二 99 90 77
伊勢改二 88 94 78
金剛改二 98 94 82
霧島改二 104 92 82

51cm連装砲を装備できる

改造することでとても強力な主砲である「試製51cm連装砲」「51cm連装砲」を装備することができる。長門型改と大和型だけの強みなので、所持していれば積極的に活かしたい。

水上戦闘機(水戦)で制空補助が可能

陸奥改は水上戦闘機を装備することが可能。空母を運用できない海域でも陸奥改を使用することで制空を取り、着弾観測射撃を行うことができる。

相変わらず低い運には注意

改造することで運のステータスが3から6へ強化されるが、それでもかなり低い値となる。改造前同様、命中や回避に微々たる影響がある点には注意が必要。

陸奥改の運用方法

51cm連装砲で火力面の差別化を

改造してもステータスの火力が伸びないため、他の改二戦艦と比べて火力面の優位性が落ちる。「試製51cm連装砲」「51cm連装砲」などを装備できるメリットを活かして火力面での差別化をしたい。

Extra Operation海域で使いたい

陸奥改は高い耐久力を持つので、EO海域など敵艦隊が強力な海域への適性が高い。他の戦艦と比べ道中の大破撤退率も下がるので、安定した攻略ができる。

陸奥改を出撃させるのにおすすめのEO海域
Extra Operation
2-5 3-5 4-5 6-5

マンスリー任務で活用

マンスリー任務『「水上打撃部隊」南方へ!』の戦艦枠に採用できるのは一部の低速戦艦のみ。指定されている戦艦の中で陸奥は火力・装甲が高いので、運用に非常に適している。

陸奥改のおすすめ装備

命中を重視する場合

スロット 装備名
1 試製41cm三連装砲
2 試製41cm三連装砲
3 零式水上観測機
4 九一式徹甲弾

陸奥改は基本的に、41cm砲系列を装備させるのがおすすめだ。命中に関してボーナス効果があるので、高い砲撃火力を安定して命中させることができる。

41cm砲に該当する装備
41砲系列
41cm連装砲
41cm連装砲
試製41cm三連装砲
試製41cm三連装砲
41cm三連装砲改
41cm三連装砲改
41cm三連装砲改二
41cm三連装砲改二

火力を重視する場合

スロット 装備名
1 試製51cm連装砲
2 試製51cm連装砲
3 零式水上観測機
4 九一式徹甲弾

陸奥改は51cm砲系列も装備できるので、火力を重視する場合はこちらを装備したい。入手難易度が高いのがネックだが、41cm砲の組み合わせと比較すると、非常に火力が高いのが特徴。

51cm砲に該当する装備
51砲系列
51cm連装砲
51cm連装砲
試製51cm連装砲
試製51cm連装砲

陸奥改のプロフィール/画像

陸奥改の全身画像/中破画像

通常イラスト
陸奥改通常 陸奥改中破

データベース

図鑑No. 2
艦種 戦艦
艦型 長門型 2番艦
所属国 日本
イラストレーター しずまよしのり
CV 佐倉綾音
図鑑テキスト
長門型戦艦の2番艦として生まれた陸奥よ。もちろん、世界のビッグ7の一艦になるわね。え?主砲火薬庫爆発事故?まあ、隠してもしょうがないわね。今度は大丈夫よ!

長門型

長門
長門
長門改
長門改
長門改二
長門改二
陸奥
陸奥
陸奥改
陸奥改
陸奥改二
陸奥改二
- -

陸奥改の入手方法/ドロップ場所

改造

  • 陸奥 を改造で入手。

関連リンク

艦種別一覧
駆逐艦 軽巡洋艦 軽空母 正規空母
戦艦 航空戦艦 航空巡洋艦 装甲空母
水上機母艦 重巡洋艦 重雷装巡洋艦 潜水艦
潜水母艦 潜水空母 海防艦 工作艦
補給艦 揚陸艦 練習巡洋艦 -
その他一覧
改二一覧 全艦娘一覧

オススメの記事