艦これ

【艦これ】2020年梅雨&夏イベE7甲 2ゲージ目 「決戦!南太平洋海戦」の攻略/編成 【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これの2020年梅雨&夏イベ【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】の攻略情報を掲載。RTA走者きぃのんの速報や、RTAを踏まえて調整した編成を紹介している。梅雨&夏イベE7を甲クリアする際の参考にどうぞ。

©C2Praparat Co., Ltd.

E7-2の攻略情報

E7-2 マップ

E7に必要な最低限の情報

上級者向けのまとめです
最低限の情報さえあればクリア出来る上級者向けのまとめです。詳細な情報や解説が必要な場合は下記の編成例を参考にしてください。

編成に必要な艦種

第1艦隊 正規空母2 戦艦2 航巡1 軽巡1
第2艦隊 重巡1 軽巡1 駆逐4
備考 高速統一
・駆逐4以上?

特攻が確認されている艦娘

特攻補正があると思われるおすすめの艦娘
金剛改二丙
金剛改二丙

1.265倍
榛名改二
榛名改二

1.265倍
隼鷹改二
隼鷹改二

1.265倍
摩耶改二
摩耶改二

1.265倍
長波改二
長波改二

1.265倍
比叡改二丙
比叡改二丙

1.375倍
霧島改二
霧島改二

1.375倍
利根改二
利根改二

1.375倍
筑摩改二
筑摩改二

1.375倍
夕雲改二
夕雲改二

1.375倍
巻雲改二
巻雲改二

1.375倍
風雲改二
風雲改二

1.375倍
磯風乙改
磯風乙改

1.375倍
赤城改二
赤城改二

1.32倍
Saratoga Mk.II Mod.2
Saratoga Mk.II Mod.2

1.32倍
South Dakota
South Dakota
1.32倍
翔鶴改二甲
翔鶴改二甲

1.21倍
瑞鶴改二甲
瑞鶴改二甲

1.21倍
熊野改二
熊野改二

1.21倍
雪風改
雪風改

1.21倍

特攻艦、及び倍率は暫定値なため、今後の調査によって変更される可能性があります。Dewy@柱島泊地さんのツイートより暫定値として掲載しています。

制空値

マス 編成 制空値
(優勢/確保)
H H 482 / 963
V V -
V1 V1 735 / 1056
V3 V3 198 / 396
V4 V4 735 / 1056
Y
(最終)
Y(最終) 575 / 1149

(※制空値の値は「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」より一部引用させていただいております。)

E7-2の編成例

第1艦隊

E7-2 編成

(※クリックで拡大可能)

第2艦隊

E7-2 編成

(※女神を装備すると火力とCI発動率を両立できない点に注意)

基地航空隊

基地航空隊_20200718-175813618

ルート分岐

E7-2 ルート

編成面の解説

制空確保を目指す編成

編成例の編成は基地込で、95%ほどの確率で制空確保が取れる。制空確保にすると、戦爆連合や弾着観測射撃の発動率が上昇する利点がある。また、基地航空隊で敵の艦載機を削り、「Atlanta」の対空CIで「空母棲姫」を動かなくする目的もあるので、制空確保も1つの有効な選択肢だ。

Atlantaを編成するのがおすすめ

運が良ければ「Atlanta」の対空CIで、ボスマスの空母の艦載機を枯らせる。ボスだけでなく道中や空襲マスでの被害も減らせるので、編成するのがおすすめだ。先制対潜を捨てるなら、第2艦隊に編成されている「Gotland」の枠に「Atlanta」を入れ替えよう。

最短ルートを通るなら高速統一を忘れずに

最短ルートを通るなら、高速統一が必要になる。制空補助で「伊勢改二」などを編成する場合は、必ず缶とタービンで高速化しよう。

E7-2の攻略ポイント

基地の熟練度は必ず付けよう

ラスダン編成になると、敵編成の先制雷撃を撃つ駆逐艦が4隻に増える。雷撃が命中すると中破は免れないので、できる限り早めに撃沈したい。対空が凄まじいので基地の熟練度は出撃ごとに消えるが、焦らず気長に攻略しよう。

補強増設には見張員を装備しよう

2ゲージ目は、とにかく火力が重要になる。魚雷CIをいかに旗艦に命中させるかが鍵になるので、補強増設には「熟練見張員」を装備してCI発動率を上げるのがおすすめだ。「応急修理女神」を装備すると、火力とCI発動率を両立できない点に注意しよう。

E7-2のRTA攻略速報

RTA走者:きぃのん(ニコ生コミュニティ)の協力を得て掲載しております。

第1艦隊

2020夏 E7-2 RTA1

(※クリックで拡大可能)

第2艦隊

2020夏 E7-2 RTA2

(※クリックで拡大可能)


E1 鎮魂、キ504船団 攻略記事
1ゲージ目の攻略 2ゲージ目の攻略
Mマス 海防艦掘り Tマス 海防艦掘り
E2 瀬底島、その先へ―― 攻略記事
1ゲージ目の攻略 ルート出現ギミック
2ゲージ目の攻略 E2M 迅鯨掘り
E2T Saratoga/涼月/大和掘り
E3 五島列島沖海底の祈り 攻略記事
ルート出現ギミック ボスゲージ攻略
E4 反転!敵任務部隊を撃て! 攻略記事
1ゲージ目の攻略 2ルート目出現ギミック
2ゲージ目の攻略 3ルート目出現ギミック
3ゲージ目の攻略 装甲破砕ギミック
E5 南方戦線 島嶼海上輸送作戦 攻略記事
Yマス出現ギミック 1ゲージ目の攻略
Zマス出現ギミック 2ゲージ目の攻略
E6 鉄底海峡の死闘 攻略記事
1ゲージ目の攻略 Zマス出現ギミック
ルート短縮ギミック 2ゲージ目の攻略
装甲破砕ギミック
E7 決戦!南太平洋海戦 攻略記事
1ゲージ目の攻略 Yマス出現ギミック
2ゲージ目の攻略 Zマス出現ギミック
スタート地点出現ギミック 3ゲージ目の攻略
装甲破砕ギミック
その他の記事
夏イベ RTA集計 海域別 レアドロップ一覧

オススメの記事