艦これ

【艦これ】2020年梅雨&夏イベE6甲「鉄底海峡の死闘」装甲破砕ギミックの攻略/編成 【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これの2020年梅雨&夏イベ【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】の攻略情報を掲載。装甲破砕ギミックについて紹介している。梅雨&夏イベE6を甲クリアする際の参考にどうぞ。

©C2Praparat Co., Ltd.

E6 ルート短縮ギミック攻略用の編成

VマスS勝利

第1艦隊

E6Vギミック編成

(※クリックで拡大可能)

第2艦隊

E6Vギミック編成

(※クリックで拡大可能)

基地航空隊

基地航空隊_20200714-001741417

Dマス優勢 JマスS勝利

第1艦隊

FJ ギミック

(※クリックで拡大可能)

第2艦隊

FJ ギミック

(※クリックで拡大可能)

基地航空隊

E6Oギミック

Lマス優勢 QマスS勝利 XマスA勝利

第1艦隊

E6 XLQギミック

(※クリックで拡大可能)

第2艦隊

E6 XLQギミック

(※クリックで拡大可能)

基地航空隊

E6Oギミック

E6 ルート短縮ギミックについて

順番 やること
1 E6-2をラスダンまで削る
2 基地を1部隊のみ東海に変更
3 VマスでS勝利
4 東海以外の部隊を1部隊防空編成に変更
・制空値がR足りなければ2部隊防空にする
5 Dマスで優勢
・撤退せずJマスへ進撃
6 JマスでS勝利
・S勝利したら撤退
7 Lマスで優勢
・撤退せずにQマスへ進撃
8 QマスでS勝利
・撤退せずに進撃
9 XマスでA勝利
10 上記のギミック中に防空を2回達成していれば成功

装甲破砕後の変化

E6 装甲破砕後

ボスのグラフィックに変化が生じる。


E1 鎮魂、キ504船団 攻略記事
1ゲージ目の攻略 2ゲージ目の攻略
Mマス 海防艦掘り Tマス 海防艦掘り
E2 瀬底島、その先へ―― 攻略記事
1ゲージ目の攻略 ルート出現ギミック
2ゲージ目の攻略 E2M 迅鯨掘り
E2T Saratoga/涼月/大和掘り
E3 五島列島沖海底の祈り 攻略記事
ルート出現ギミック ボスゲージ攻略
E4 反転!敵任務部隊を撃て! 攻略記事
1ゲージ目の攻略 2ルート目出現ギミック
2ゲージ目の攻略 3ルート目出現ギミック
3ゲージ目の攻略 装甲破砕ギミック
E5 南方戦線 島嶼海上輸送作戦 攻略記事
Yマス出現ギミック 1ゲージ目の攻略
Zマス出現ギミック 2ゲージ目の攻略
E6 鉄底海峡の死闘 攻略記事
1ゲージ目の攻略 Zマス出現ギミック
ルート短縮ギミック 2ゲージ目の攻略
装甲破砕ギミック
E7 決戦!南太平洋海戦 攻略記事
1ゲージ目の攻略 Yマス出現ギミック
2ゲージ目の攻略 Zマス出現ギミック
スタート地点出現ギミック 3ゲージ目の攻略
装甲破砕ギミック
その他の記事
夏イベ RTA集計 海域別 レアドロップ一覧

オススメの記事