ARK

【ARK】ミッション(追従)とデイリーミッションの一覧

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
おすすめの更新記事!
MB版 ハロウィンイベントの詳細
PS4版 ハロウィンイベントの詳細
新マップ「クリスタルアイルズ」の攻略
新ダンジョン「沼地の精霊の呼び声」の攻略

ARKモバイル(ARK:Survival Evolved)のミッション(追従)を一覧で紹介。ミッションの解放条件や報酬に獲得経験値、クリア方法に加え、デイリーミッションの報酬と一覧まで掲載しているので、ミッションを攻略する際の参考にどうぞ!

ミッション

ミッションの基本知識

目標さえ達成すればクリアとなる

ミッションは、最終的な目標さえ達成すればクリアとなる。そのため、ミッション受注後のナビゲーションに従う必要はない。

例えば、「ハント:レックス」では最初にセミオート式ピストルを作るよう指示が出されるが、無視していきなりレックスを倒してもクリアとなる。

アイテムの品質はランダム

ミッションの報酬は、品質が決まってないためランダムで決定される。

また、HARDなど高難易度のモードでプレイしているほど「名工」や「至高」などの高品質なサドルや設計図が手に入りやすい。

デイリーミッションで琥珀を獲得

デイリーミッションは、クリアすると琥珀を獲得できる。琥珀を確実に獲得できる数少ない手段なので、毎日クリアを目指そう。

ミッション(追従)の一覧

検証中の情報を掲載
ミッション(追従)の情報は、現在検証中の内容を記載しています。コメントにて情報を募集中です!

また、記載しているミッション名は、記者が用意した名前のため、ゲーム内の表記とは異なるものがあります。
ミッション一覧
▼ チュートリアル系 ▼ 防具作成
▼ 建築 ▼ 筏・探索系
▼洞窟・アーティファクト ▼ キブル
▼ 恐竜討伐 ▼ テイム
▼ フォトモード

チュートリアル系のミッション

ミッション名 詳細
ひとつめのツール 【解放条件】
・Lv1以上【クリア条件】
石のピッケルを作る【報酬】
50XP
基礎 【解放条件】
・Lv2以上【クリア条件】
チュートリアルをクリアする【報酬】
50XP
暖かい火 【解放条件】
・Lv2以上【クリア条件】
たき火を作成する【報酬】
75XP
ミディアム 【解放条件】
・Lv4以上
・「暖かい火」をクリア【クリア条件】
生肉を焼く【報酬】
100XP
あなたのものを探す 【解放条件】
・Lv1以上【クリア条件】
自分の死体からアイテムを回収する【報酬】
25XP
一服 【解放条件】
・Lv5以上【クリア条件】
皮の寝袋で寝る【報酬】
100XP

▲ 押すとミッション一覧まで戻ります

防具作成のミッション

ミッション名 詳細
少し裸 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
布防具を装備する【報酬】
布のブーツ
良い服 【解放条件】
・「少し裸」をクリア【クリア条件】
皮防具を装備する【報酬】
皮のブーツ
冷たい息、暖かい手 【解放条件】
・「良い服」をクリア【クリア条件】
毛皮防具を装備する【報酬】
毛皮のブーツ
150XP
こっそりセット 【解放条件】
・「冷たい息、暖かい手」をクリア【クリア条件】
ギリー防具を装備する【報酬】
ギリーのブーツ
225XP
害虫駆除業者 【解放条件】
・「こっそりセット」をクリア【クリア条件】
キチン防具を装備する【報酬】
キチンのブーツ
円卓に参加する 【解放条件】
・「害虫駆除業者」をクリア【クリア条件】
金属防具を装備する【報酬】
金属のブーツ

▲ 押すとミッション一覧まで戻ります

建築ミッション

ミッション名 詳細
第1のリトルフォミア 【解放条件】
・Lv5以上【クリア条件】
わらの家を作る【報酬】
200XP
第2のリトルフォミア 【解放条件】
・Lv11以上
・「第1のリトルフォミア」をクリア【クリア条件】
木の家を作る【報酬】
250XP
第3の小さな現象 【解放条件】
・「第2のリトルフォミア」をクリア【クリア条件】
石の家を作る【報酬】
500XP
凶悪なダイアウルフ 【解放条件】
・「第3の小さな現象」をクリア【クリア条件】
金属の家を作る【報酬】
600XP

▲ 押すとミッション一覧まで戻ります

筏・探索系のミッション

ミッション名 詳細
見てないときだってある! 【解放条件】
・「第2のリトルフォミア」をクリア【クリア条件】
いかだに家具を乗せて、マップの端まで移動する。【報酬】
木のベンチ
300XP
グランドヴォヤージュ 【解放条件】
・「見てないときだってある!」をクリア【クリア条件】
いかだから降りずにマップを1周する。【報酬】
貯蔵箱
琥珀 10個
1000XP
祖先の智慧 【解放条件】
・Lv10以上【クリア条件】
探検家の記録を見つける【報酬】
50XP
空の柱 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
3つのオベリスクを訪れる【報酬】
400XP
薄い空気 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
火山の麓から頂上へ徒歩で行く【報酬】
タペヤラサドル
パラシュート
4000XP
真空 【解放条件】
・「薄い空気」をクリア【クリア条件】
恐竜に騎乗せず、海底まで行く【報酬】
エラスモサドル
ラザルスチャウダー
8000XP

▲ 押すとミッション一覧まで戻ります

洞窟系のミッション

経験値バフをかけてからクリアしよう!
洞窟系のミッションは、クリア時に入手できる経験値が多く、レベル上げに使える。1度しかクリア出来ないので、必ず経験値バフを重ねがけしてからクリアしよう。
▶ 経験値バフの一覧
ミッション名 詳細
島の南で 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
狩人の洞窟へ行く【報酬】
250XP
狩人のアーティファクト 【解放条件】
狩人の洞窟に入る【クリア条件】
狩人のアーティファクトを持ち帰る【報酬】
1000XP
狩人の貢物 【解放条件】
狩人のアーティファクトを所持している時に受注できる【クリア条件】
狩人のアーティファクトをオベリスクに捧げる【報酬】
調査中
火山の近く 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
賢者の洞窟へ行く【報酬】
250XP
賢者のアーティファクト 【解放条件】
賢者の洞窟に入る【クリア条件】
賢者のアーティファクトを持ち帰る【報酬】
1250XP
賢者の貢物 【解放条件】
賢者のアーティファクトを所持している時に受注できる【クリア条件】
賢者のアーティファクトをオベリスクに捧げる【報酬】
グラップリングフック 10個
南東海岸の近く 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
大物の洞窟へ行く【報酬】
250XP
大物のアーティファクト 【解放条件】
大物の洞窟に入る【クリア条件】
大物のアーティファクトを持ち帰る【報酬】
2500XP
大物の貢物 【解放条件】
大物のアーティファクトを所持している時に受注できる【クリア条件】
大物のアーティファクトをオベリスクに捧げる【報酬】
調査中
北西の雪の中で 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
天帝の洞窟へ行く【報酬】
250XP
天帝のアーティファクト 【解放条件】
天帝の洞窟に入る【クリア条件】
天帝のアーティファクトを持ち帰る【報酬】
8500XP
天帝の貢物 【解放条件】
天帝のアーティファクトを所持している時に受注できる【クリア条件】
天帝のアーティファクトをオベリスクに捧げる【報酬】
蘇生場所
湿地の近く 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
免疫の洞窟へ行く【報酬】
250XP
免疫のアーティファクト 【解放条件】
免疫の洞窟に入る【クリア条件】
免疫のアーティファクトを持ち帰る【報酬】
10000XP
免疫の貢物 【解放条件】
免疫のアーティファクトを所持している時に受注できる【クリア条件】
免疫のアーティファクトをオベリスクに捧げる【報酬】
調査中
ホワイトスカイピークの南東 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
強者の洞窟へ行く【報酬】
250XP
強者のアーティファクト 【解放条件】
強者の洞窟に入る【クリア条件】
強者のアーティファクトを持ち帰る【報酬】
25000XP
強者の貢物 【解放条件】
強者のアーティファクトを所持している時に受注できる【クリア条件】
強者のアーティファクトをオベリスクに捧げる【報酬】
調査中
トロフィールーム 【解放条件】
・Lv80〜82付近で解放
・免疫の貢物をクリア【クリア条件】
洞窟にあるアーティファクト全種とアルファレックスのトロフィーを部屋に飾る。【報酬】
250000XP

▲ 押すとミッション一覧まで戻ります

キブル作成のミッション

ミッション名 詳細
新鮮な朝食 【解放条件】
・「ミディアムウェル」をクリア【クリア条件】
ドードーキブルを作る【報酬】
150XP
ラプトルの餌 【解放条件】
・「新鮮な朝食」をクリア【クリア条件】
パラサウロキブルを作る【報酬】
250XP
最も不活発な餌 【解放条件】
・「ラプトルの餌」をクリア【クリア条件】
カルボネミスキブルを作る【報酬】
調査中
距離を置く 【解放条件】
・Lv65以上
・「最も不活発な餌」をクリア【クリア条件】
レックスキブルを作る【報酬】
1500XP

▲ 押すとミッション一覧まで戻ります

恐竜討伐のミッション

ミッション名 詳細
ハント:クモ 【解放条件】
・Lv39以上【クリア条件】
アラネオモーフスを20体倒す【報酬】
ショットガンの設計図
1000XP
ハント:アルゲンタヴィス 【解放条件】
・Lv71以上【クリア条件】
アルゲンタヴィスを8体倒す【報酬】
ケツァルサドル
ハント:バシロサウルス 【解放条件】
・Lv81以上【クリア条件】
バシロサウルスを倒す【報酬】
コンパウンドボウ
1500XP
ハント:ディロフォサウルス 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
ディロフォサウルスを3体倒す【報酬】
ハント:ダイアベア 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
ダイアベアを2体倒す【報酬】
ライフルの設計図
ハント:メガピラニア 【解放条件】
・Lv2以上【クリア条件】
メガピラニアを5体倒す【報酬】
癒し効果のある香料
200XP
ハント:ユタラプトル 【解放条件】
・Lv25以上【クリア条件】
ユタラプトルを4体倒す【報酬】
ガリミムスサドル
250XP
ハント:ケレンケン 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
ケレンケンを3体倒す【報酬】
ハント:レックス 【解放条件】
・「ハント:ユタラプトル」をクリア【クリア条件】
レックスを倒す【報酬】
アサルトライフルの設計図
ハント:ギガノトサウルス 【解放条件】
・Lv87以上【クリア条件】
ギガノトサウルスを倒す【報酬】
ティタノのプラットフォーム
プロハンティング:カルノタウルス 【解放条件】
・「ハント:ユタラプトル」をクリア【クリア条件】
カルノタウルスを10体倒す【報酬】
カルノトロフィー
プロハンティング:マンモス 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
マンモスを10体倒す【報酬】
マンモストロフィー
プロハンティング:ドードー 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
ドードーを250体倒す【報酬】
ドードートロフィー
2500XP
プロハンティング:メガロドン 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
メガロドンを10体倒す【報酬】
メガロドントロフィー
8500XP

テイムのミッション

ミッション名 詳細
テイム:ドードー 【解放条件】
・調査中【クリア条件】
ドードーをテイムする【報酬】
1000XP
テイム:ディロフォサウルス 【解放条件】
・「テイム:ドードー」をクリア【クリア条件】
ディロフォサウルスをテイムする【報酬】
1000XP
テイム:エクウス 【解放条件】
・「テイム:ドードー」をクリア【クリア条件】
エクウスをテイムする【報酬】
エクウスサドル
200XP
テイム:イクチオサウルス 【解放条件】
・「テイム:ディロフォサウルス」をクリア【クリア条件】
イクチオサウルスをテイムする【報酬】
イクチオサドル
テイム:ガリミムス 【解放条件】
・「テイム:イクチオサウルス」をクリア【クリア条件】
ガリミムスをテイムする【報酬】
1000XP
テイム:ユタラプトル 【解放条件】
・「テイム:ガリミムス」をクリア【クリア条件】
ユタラプトルをテイムする【報酬】
ユタサドル
テイム:プテラノドン 【解放条件】
・「テイム:ユタラプトル」をクリア【クリア条件】
プテラノドンをテイムする【報酬】
プテラサドル
テイム:メガロドン 【解放条件】
・「テイム:プテラノドン」をクリア【クリア条件】
メガロドンをテイムする【報酬】
8000XP
テイム:カストロイデス 【解放条件】
・「テイム:メガロドン」をクリア【クリア条件】
カストロイデスをテイムする【報酬】
毒矢 20本
テイム:ブロントサウルス 【解放条件】
・「テイム:カストロイデス」をクリア【クリア条件】
ブロントサウルスをテイムする【報酬】
アーマースタンド
1000XP
テイム:ケツァル 【解放条件】
・Lv77以上
・「テイム:ブロントサウルス」をクリア【クリア条件】
ケツァルをテイムする【報酬】
5000XP

▲ 押すとミッション一覧まで戻ります

フォトモードのミッション一覧

ミッション名 クリア条件
フォト:草食動物 【クリア条件】
フォトモードで草食動物を8種類写真に撮り、SNSに共有する
フォト:無脊椎動物 【クリア条件】
フォトモードで無脊椎動物を6種類写真に撮り、SNSに共有する
フォト:海の危険生物 【クリア条件】
フォトモードで海中の危険生物を4種類写真に撮り、SNSに共有する
フォト:アルファ 【クリア条件】
フォトモードでアルファ恐竜を2種類写真に撮り、SNSに共有する
フォト:希少生物 【クリア条件】
フォトモードで希少生物を4種類写真に撮り、SNSに共有する

フォトモード系のミッションは、「フォトモード」で野生の生物の写真を撮り、SNSに共有するとクリアとなる。

写真を撮る際は、枠が赤から緑に変わるよう、ピントを合わせよう。

「フォト:無脊椎動物」の対象一覧

アフリカマイマイ
マイマイ
アンモナイト
アンモナイト
アラネオモーフス
アラネオ
アースロプレウラ
アースロ
クラゲ(クニダリア)
クラゲ
海サソリ
海サソリ
リーチ
リーチ
メガネウラ
メガネウラ
プルモノスコルピウス
サソリ
ティタノミルマドローン
ティタノミルマ
三葉虫
三葉虫
トゥソテウティス
イカ

「フォト:無脊椎動物」では、昆虫や軟体生物といった背骨がない生物を写真で6種類撮ろう。また、「ティタノミルマ」は、ドローンとソルジャーで別々にカウントされる。

「フォト:海の危険生物」の対象一覧

ダンクルオステウス
ダンクル
リードシクティス
リードシクティス
メガロドン
メガロドン
エラスモサウルス
エラスモ
モササウルス
モササウルス
トゥソテウティス
イカ

「フォト:海の危険生物」では、メガロドンなどの海に生息している大型肉食生物を写真で4種類撮ろう。

トゥソテウティスは、かなり遭遇しにくいため、ダンクルオステウスなど、他の4種類を探すのがおすすめだ。

「フォト:希少生物」の対象一覧

リードシクティス
リードシクティス
メガロサウルス
メガロサウルス
ティタノサウルス
ティタノサウルス
ユニコーン
ユニコーン

※ 現在判明しているものを記載しています

「フォト:希少生物」では、レアな生物4種類を写真で撮るとクリアとなる。ただし、「ユニコーン」が非常に遭遇しにくいため、ユニコーンを運良く見つけられたときに、ミッションを始めるのがおすすめだ。

▲ 押すとミッション一覧まで戻ります

デイリーミッションの報酬と一覧

デイリーミッションの報酬

詳細
琥珀 3個以上
※ 継続してクリアすると報酬UP
経験値 300XP

デイリーミッションは、3個以上の琥珀と300XPが報酬となっている。また、琥珀はデイリーミッションを毎日継続してクリアすることで貰える量が増加していく。

デイリーミッションの一覧

ミッション名 クリア条件
サバイバルゾーンに入る マップ上に表示されたエリアに一定時間居続ける
魚釣り 指定された場所で魚を3匹釣る▶ 魚釣りのやり方
入手:アンコウのジェル アンコウのジェルを30個集める
入手:黒真珠 黒真珠を50個集める
入手:ケブカサイの角 ケブカサイの角を5個集める
入手:樹液 樹液を20個入手する
入手:バイオトキシン バイオトキシンを100個集める
入手:有機ポリマー 【クリア条件】
有機ポリマーを50個集める
入手:狩人のアーティファクト 狩人のアーティファクトを入手する
入手:賢者のアーティファクト 賢者のアーティファクトを入手する
入手:大物のアーティファクト 大物のアーティファクトを入手する
入手:天帝のアーティファクト 天帝のアーティファクトを入手する
孵化:カイルクペンギン カイルクペンギンの卵を孵化させ、獲得する
孵化:カルボネミス カルボネミスの卵を孵化させ、獲得する
孵化:ドードー ドードーの卵を孵化させ、獲得する
孵化:パラサウロロフス パラサウロロフスの卵を孵化させ、獲得する
孵化:リストロサウルス リストロサウルスの卵を孵化させ、獲得する
テイム:カリコテリウム カリコテリウムをテイムする
テイム:ギガントピテクス ギガントピテクスをテイムする
テイム:ダンクルオステウス ダンクルオステウスをテイムする
テイム:ディプロドクス ディプロドクスをテイムする
テイム:ドエディクルス ドエディクルスをテイムする
テイム:マンタ マンタをテイムする
テイム:メソピテクス メソピテクスをテイムする
ハント:アルファユタラプトル アルファユタラプトルを倒す
ハント:アロサウルス アロサウルスを3体倒す
ハント:スピノサウルス スピノサウルスを8体倒す
ハント:ダイアウルフ ダイアウルフを20体倒す
ハント:ディモルフォドン ディモルフォドンを15体倒す
ハント:電気ウナギ デンキウナギを20体倒す
ハント:ギガントピテクス 【クリア条件】
ギガントピテクスを6体倒す
ハント:カプロスクス 【クリア条件】
カプロスクスを15体倒す
ハント:テリジノサウルス 【クリア条件】
テリジノサウルスを5体倒す
ハント:リードシクティス 【クリア条件】
リードシクティスを1体倒す
フォト:アンコウ 【クリア条件】
フォトモードで野生のアンコウを撮影し、SNSに投稿する
フォト:プルロヴィア 【クリア条件】
フォトモードで野生のプルロヴィアを撮影し、SNSに投稿する
フォト:グリフォン 【クリア条件】
フォトモードで野生のグリフォンを撮影し、SNSに投稿する
フォト:オヴィラプトル 【クリア条件】
フォトモードで野生のオヴィラプトルを撮影し、SNSに投稿する

オススメの記事