艦これ

【艦これ】機種転換(マンスリー任務)の攻略

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これのマンスリー任務、機種転換の攻略情報を掲載。報酬た達成条件を掲載しているので、機種転換攻略の参考にどうぞ。

©C2Praparat Co., Ltd.

機種転換

任務の情報

任務名 機種転換
種別 工廠任務
頻度 マンスリー任務

任務のクリア条件

クリア条件
鳳翔を秘書艦に編成
熟練度MAXの「零式艦戦52型(熟練)」を装備
零式艦戦52型」×2を廃棄し達成

任務攻略のポイント

零式艦戦21型(熟練)の入手方法

零式艦戦21型(熟練)」はマンスリー任務の精鋭「艦戦」隊の新編成でも入手できる。しかし、「熟練搭乗員」を消費したくない場合は、二航戦を改二まで育成して入手しよう。二航戦は友永隊や江草隊の機種転換も必要なので、早めに育成しておくのもおすすめだ。

定期的に入手できる艦戦の中では最高峰の性能

「零式艦戦52型(熟練)★MAX」の対空値は烈風を超える対空11だ。加賀の46スロに烈風を装備した場合の対空値は92だが、「零式艦戦52型(熟練)★MAX」の場合は99になる。僅かな差に見えるが、艦戦の数に応じて差が開いていくため、上位艦戦を所持していないなら毎月任務を達成したい。

加賀の4スロット全てに艦戦を装備した場合の制空値

装備 制空値
試製烈風 後期型 289
零式艦戦52型(熟練) ★MAX 310

機種転換は改修値が引き継がれる

機種転換は装備の改修更新と異なり、機種転換後も改修値が引き継がれる。「零式艦戦52型(熟練)」の素の対空値は9だが、機種転換前の改修値を引き継ぐため対空11の状態で入手可能だ。また、単発任務で機種転換できる「九七式艦攻(友永隊)」と「零戦52型丙(六〇一空)」は更新後に装備改修できないので注意したい。

任務報酬

獲得できる資材

燃料 弾薬 鋼材 ボーキ
- - - 50
開発資材 改修資材 高速修復材 高速建造剤
- - - -

獲得できる装備/アイテム

確定報酬

アイテム名 解説
零式艦戦52型(熟練)
零式艦戦52型(熟練)
装備未改修では対空9の艦戦だが、装備改修すると対空11相当の性能になる。機種転換は改修値が引き継がれるので、任務を達成した瞬間に対空11の艦戦が入手できると考えて良い。

任務トップに戻る

オススメの記事