艦これ

【艦これ】磯風改の評価|建造レシピとおすすめ装備

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これ(艦隊これくしょん)の磯風改(いそかぜ)の評価やステータス、建造レシピ、おすすめ装備を紹介。磯風改のドロップ場所や運用方法、イラスト、声優(CV)も記載しているので磯風改を使う際の参考にしてください。

©C2Praparat Co., Ltd.

磯風改のステータス

磯風改

(※Lv99時のステータスです)

磯風改のステータス

耐久 33 火力 48
装甲 49 雷装 79
回避 88 対空 64
搭載 - 対潜 68
速力 高速 索敵 49
射程 18 / 81
最大燃費(ケッコン時)
燃料 15(12) 弾薬 20(17)
艦載機搭載数
- - - -

初期装備

初期装備
12.7cm連装高角砲(後期型)
九四式爆雷投射機
13号対空電探改
(装備不可)

改造チャートと必要素材

改造
レベル
キャラ 必要アイテム
45 磯風
磯風
弾薬160
鋼材140
68 磯風改
磯風改
弾薬480
鋼材300高速建造材×10、開発資材×40
- 磯風乙改
磯風乙改
-

磯風改の評価と運用方法

磯風改の育成優先度と特徴

育成優先度 設計図優先度 ケッコン優先度
B - C
耐久上げ優先度 対潜上げ優先度 運改修優先度
D D D
特徴 -

評価基準

磯風改の評価

乙改改装が実装されている

磯風改をLv68にすると、乙改改装が行える。改装には高速建造材と開発資材が必要だ。乙改になるとすべてのステータスが上昇、特に対空と火力が大きく伸びる。

一般的な駆逐艦よりも強め

磯風改は一般的な駆逐艦よりも、少しだけステータスが高い。乙改に改装するとさらにステータスが伸びるため、早めの育成と改装を行いたい。

先制対潜攻撃よりも乙改が先

磯風改はLv90になると、四式ソナー3個の搭載で先制対潜攻撃が可能だが、Lv68の乙改改装が先となる。また改装を行った後のほうが対潜値は伸びる。

磯風改の運用方法

夜戦対策に主砲を2本装備する

磯風改の運は標準的な数値であるため、魚雷カットインを狙うには心もとない。夜戦連撃を行える、主砲2本を基本装備としよう。

磯風改のプロフィール/画像

磯風改の全身画像/中破画像

通常イラスト
磯風改通常 磯風改中破

データベース

図鑑No. 167
艦種 駆逐艦
艦型 陽炎型 12番艦
所属国 日本
イラストレーター パセリ
CV 川澄綾子
図鑑テキスト
陽炎型駆逐艦十二番艦、磯風だ。戦歴ならあの雪風にも遅れはとらぬ。数々の海戦、決戦に参加し、戦い抜いたんだ。大和・武蔵・金剛・大鳳…彼女達の最期もこの目に焼き付いている。今度こそ…護り抜くさ。

陽炎型

陽炎
陽炎
陽炎改
陽炎改
陽炎改二
陽炎改二
不知火
不知火
不知火改
不知火改
不知火改二
不知火改二
黒潮
黒潮
黒潮改
黒潮改
黒潮改二
黒潮改二
親潮
親潮
親潮改
親潮改
初風
初風
初風改
初風改
雪風
雪風
雪風改
雪風改
丹陽
丹陽
雪風改二
雪風改二
天津風
天津風
天津風改
天津風改
時津風
時津風
時津風改
時津風改
浦風
浦風
浦風改
浦風改
浦風丁改
浦風丁改
磯風
磯風
磯風改
磯風改
磯風乙改
磯風乙改
浜風
浜風
浜風改
浜風改
浜風乙改
浜風乙改
谷風
谷風
谷風改
谷風改
谷風丁改
谷風丁改
野分
野分
野分改
野分改
嵐
嵐改
嵐改
萩風
萩風
萩風改
萩風改
舞風
舞風
舞風改
舞風改
秋雲
秋雲
秋雲改
秋雲改
秋雲改二
秋雲改二

磯風改の入手方法/ドロップ場所

改造

  • 磯風 を改造で入手。

関連リンク

艦種別一覧
駆逐艦 軽巡洋艦 軽空母 正規空母
戦艦 航空戦艦 航空巡洋艦 装甲空母
水上機母艦 重巡洋艦 重雷装巡洋艦 潜水艦
潜水母艦 潜水空母 海防艦 工作艦
補給艦 揚陸艦 練習巡洋艦 -
その他一覧
改二一覧 全艦娘一覧

オススメの記事