艦これ

【艦これ】五十鈴改二の評価|建造レシピとおすすめ装備

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これ(艦隊これくしょん)の五十鈴改二(いすず)の評価やステータス、建造レシピ、おすすめ装備を紹介。五十鈴改二のドロップ場所や運用方法、イラスト、声優(CV)も記載しているので五十鈴改二を使う際の参考にしてください。

©C2Praparat Co., Ltd.

五十鈴改二のステータス

五十鈴改二

(※Lv99時のステータスです)

五十鈴改二のステータス

耐久 44 火力 59
装甲 69 雷装 79
回避 79 対空 84
搭載 - 対潜 94
速力 高速 索敵 59
射程 13 / 67
最大燃費(ケッコン時)
燃料 25(21) 弾薬 30(25)
艦載機搭載数
- - - -

初期装備

初期装備
22号対水上電探
21号対空電探
三式爆雷投射機
(装備不可)

改造チャートと必要素材

改造
レベル
キャラ 必要アイテム
12 五十鈴
五十鈴
弾薬200
鋼材200
50 五十鈴改
五十鈴改
弾薬360
鋼材270
- 五十鈴改二
五十鈴改二
-

五十鈴改二の評価と運用方法

五十鈴改二の育成優先度と特徴

育成優先度 設計図優先度 ケッコン優先度
A - D
耐久上げ優先度 対潜上げ優先度 運改修優先度
D D D
特徴 ・無条件先制対潜ができる
・性能は低いが専用対空CI持ち
・改二レベルが低いので早く作れる

評価基準

五十鈴改二の評価

無条件での先制対潜攻撃が可能

五十鈴改二は対潜が高く、さらに無条件での先制対潜攻撃が行える。ただしシステムの都合上、対潜装備を搭載していないと、並の軽巡程度の対潜攻撃力となるため注意しよう。

弾着観測射撃ができない

五十鈴改二への水偵の搭載自体は可能だが、すべてのスロットの搭載数が0となっている。よって五十鈴改二は、弾着観測射撃の発動が不可能である。

対空カットインの発動が可能

五十鈴改二は、特定の装備条件を満たすことで対空カットインを発動できる。対空値も高く、艦隊の防空を底上げすることが可能だ。

五十鈴改二の運用方法

潜水艦対策と水上艦対策を兼ねる

五十鈴改二にはソナーと主砲2本を搭載して、夜戦連撃と潜水艦対策を兼ねさせるのが良い。対潜攻撃に特化せずとも潜水艦対策を行える、五十鈴改二の特長を活かした運用を行おう。

専用対空カットインの装備条件

五十鈴改二の装備条件に関しては、種類以外に特別な指定はない。各カテゴリに分類される装備を搭載すれば良い。

高角砲+対空機銃+対空電探

威力は高いが3スロットを使うため、ソナーが持てず先制対潜の威力が低下する。増設があれば1スロットの余裕は出るが、夜戦連撃と対潜攻撃力の両立はできず、特長を活かしきれない。

高角砲+対空機銃

上記装備のカットインよりも威力は落ちるが、装備条件がゆるくなっている。増設スロットが開いていれば、夜戦連撃と潜水艦対策を兼ねた上で対空カットインが行える。

出撃任務が存在

五十鈴改二は「第十六戦隊」「第三十一戦隊」に関連する任務が存在。出撃海域は1-6と2-3と、難易度は低い海域なので改造レベルまで育成すれば攻略は可能だ。

五十鈴改二のプロフィール/画像

五十鈴改二の全身画像/中破画像

通常イラスト
五十鈴改二通常 五十鈴改二中破

データベース

図鑑No. 141
艦種 軽巡洋艦
艦型 長良型 2番艦
所属国 日本
イラストレーター くーろくろ
CV 井口裕香
図鑑テキスト
五十鈴は、大正時代に建造された長良型軽巡の2番艦。韋駄天さはもちろんだけど、私の歴代艦長の中からは、あの山本五十六提督、山口多聞提督など後の海軍を支える人物が多数輩出されたの。凄いでしょ?

長良型

長良
長良
長良改
長良改
五十鈴
五十鈴
五十鈴改
五十鈴改
五十鈴改二
五十鈴改二
名取
名取
名取改
名取改
由良
由良
由良改
由良改
由良改二
由良改二
鬼怒
鬼怒
鬼怒改
鬼怒改
鬼怒改二
鬼怒改二
阿武隈
阿武隈
阿武隈改
阿武隈改
阿武隈改二
阿武隈改二

五十鈴改二の入手方法/ドロップ場所

改造

  • 五十鈴改 を改造で入手。

関連リンク

艦種別一覧
駆逐艦 軽巡洋艦 軽空母 正規空母
戦艦 航空戦艦 航空巡洋艦 装甲空母
水上機母艦 重巡洋艦 重雷装巡洋艦 潜水艦
潜水母艦 潜水空母 海防艦 工作艦
補給艦 揚陸艦 練習巡洋艦 -
その他一覧
改二一覧 全艦娘一覧

オススメの記事