艦これ

【艦これ】北上改の評価|建造レシピとおすすめ装備

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これ(艦隊これくしょん)の北上改(きたかみ)の評価やステータス、建造レシピ、おすすめ装備を紹介。北上改のドロップ場所や運用方法、イラスト、声優(CV)も記載しているので北上改を使う際の参考にしてください。

©C2Praparat Co., Ltd.

北上改のステータス

北上改

(※Lv99時のステータスです)

北上改のステータス

耐久 32 火力 39
装甲 39 雷装 99
回避 77 対空 39
搭載 - 対潜 59
速力 高速 索敵 39
射程 15 / 69
最大燃費(ケッコン時)
燃料 25(21) 弾薬 50(42)
艦載機搭載数
- - - -

初期装備

初期装備
61cm四連装(酸素)魚雷
61cm四連装(酸素)魚雷
(装備不可)
(装備不可)

改造チャートと必要素材

改造
レベル
キャラ 必要アイテム
10 北上
北上
弾薬400
鋼材100
50 北上改
北上改
弾薬770
鋼材400
- 北上改二
北上改二
-

北上改の評価と運用方法

北上改の育成優先度と特徴

育成優先度 設計図優先度 ケッコン優先度
S - S
耐久上げ優先度 対潜上げ優先度 運改修優先度
C D S
特徴 -

評価基準

北上改の評価

序盤で入手出来る重雷装巡洋艦

北上改は序盤で入手できる重雷装巡洋艦。甲標的を装備することで砲雷撃戦の前に先制雷撃を放つことが可能。雷装値も高いので、序盤から海域攻略を有利に進めることができる。

夜戦では使いづらい

北上改はスロット数が2つしかないため、魚雷1本と甲標的で開幕雷撃に特化したい。先制雷撃と夜戦連撃・魚雷カットインを両立できないので、夜戦での運用は難しい。

耐久面の脆さが目立つ

北上改の段階では耐久・装甲ともに心許ない。先制雷撃の強さで補ってるが、砲雷撃戦や航空戦で損傷しやすいので編成でカバーしたい。

改二になると強力なフィニッシャーに

北上改はLv50で改二改装が可能になる。もともと高い雷装値が更に上がり、スロット数も3つになるので弱点だった夜戦の苦手さが解決され、強力な夜戦要員にもなる。最優先して育成したい。

北上改の運用方法

開幕雷撃に特化するのがオススメ

北上改は甲標的で先制雷撃を撃てるので、雷装値に特化した装備編成を組みたい。雷装値は先制雷撃の威力や命中率に影響するので、魚雷と甲標的を装備しよう。

主砲2本持たせて夜戦特化も可

北上改の夜戦火力自体はかなり高いので、主砲を2本持たせて夜戦連撃を狙わせるのもオススメ。ただし、耐久面の問題もあるので安定した活躍を狙うなら甲標的の運用をしたい。

北上改のプロフィール/画像

北上改の全身画像/中破画像

通常イラスト
北上改通常 北上改中破

データベース

図鑑No. 98
艦種 重雷装巡洋艦
艦型 球磨型 3番艦
所属国 日本
イラストレーター しばふ
CV 大坪由佳
図鑑テキスト
九三式酸素魚雷を満載、片舷20門、全40門の魚雷発射管を誇る、重雷装艦へと改装されたスーパー北上さまだよ。その威力は圧倒的と言われていたけれど、活躍する機会が微妙になかったんだよね。ちぇっ。

球磨型

球磨
球磨
球磨改
球磨改
多摩
多摩
多摩改
多摩改
多摩改二
多摩改二
北上
北上
北上改
北上改
北上改二
北上改二
大井
大井
大井改
大井改
大井改二
大井改二
木曾
木曾
木曾改
木曾改
木曾改二
木曾改二
- -

北上改の入手方法/ドロップ場所

改造

  • 北上 を改造で入手。

関連リンク

艦種別一覧
駆逐艦 軽巡洋艦 軽空母 正規空母
戦艦 航空戦艦 航空巡洋艦 装甲空母
水上機母艦 重巡洋艦 重雷装巡洋艦 潜水艦
潜水母艦 潜水空母 海防艦 工作艦
補給艦 揚陸艦 練習巡洋艦 -
その他一覧
改二一覧 全艦娘一覧

オススメの記事