艦これ

【艦これ】陸戦用装備の艦載運用研究の攻略【2期】

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のおすすめ記事はこちら!
2020秋イベの攻略情報まとめ
新海域 7-3の攻略/編成例
レベリングにおすすめの海域

艦これ(艦隊これくしょん)2期の任務、陸戦用装備の艦載運用研究についての攻略情報を掲載。任務をクリアするときの参考にどうぞ。

陸戦用装備の艦載運用研究の基本情報

任務名 陸戦用装備の艦載運用研究
種別 工廠任務
頻度 単発任務
達成条件 軽巡級を旗艦にして1スロット目に「7.7mm機銃」を装備、「25mm単装機銃」×2と「ドラム缶(輸送用)」×2と「12cm30連装噴進砲」×1を廃棄すると達成。達成時に弾薬×1700、開発資材×30、高速建造材×10を消費。
報酬 二式12cm迫撃砲改×1

二式12cm迫撃砲改を入手できる

陸戦用装備の艦載運用研究では、指定された機銃系の装備とドラム缶を廃棄することで、爆雷の入手ができる。この爆雷は対潜装備でありながら対地装備でもあるので、どちらの対策も兼ねた運用ができるのが強み。必ず入手しよう。

順番 やること
1 旗艦を軽巡洋艦にし、7.7mm機銃を1スロット目に装備
2 25mm単装機銃×2、ドラム缶×2、12cm30連装噴進砲×1を廃棄
3 弾薬×1700、開発資材×30、高速建造材×10を消費
4 第1スロットの装備が二式12cm迫撃砲改に置き換わって完了
大淀改 アイコン
ライターY
更新後の装備はロックされていないので、誤廃棄に注意しましょう。また、機銃は似た名前が多いので廃棄する前に再チェックを徹底しましょう。

オススメの記事