ドラクエ11S

【ドラクエ11S】ヨッチ村「冒険の書の世界」クエスト攻略

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
ドラクエ11Sの最新情報
ドラクエ11Sの新要素・攻略情報まとめ
真の裏ボス「失われし時の災厄&怨念」攻略
ヨッチ族の居場所など「ヨッチ村攻略」記事更新!
各キャラのおすすめスキルパネルをイッキ見!

「ドラクエ11S(ドラゴンクエスト11S/DQ11S)」スイッチ版(Switch版)の、ヨッチ村「冒険の書の世界」クエストや追憶の神殿攻略情報を掲載!ヨッチの合言葉で解放される各祭壇のクエスト攻略チャートを掲載しているため、ぜひ参考にどうぞ。

ヨッチ村クエスト

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO

「冒険の書の世界」攻略の始め方・スイッチ版

オジッチに出会って攻略開始

オジッチ

スイッチ版の「冒険の書の世界」攻略は、ホムラの里イベント解決後、サマディー地方への関所前にいるオジッチに出会うことで開始できる。以降は、オジッチに話しかけることでヨッチ村に入場可能だ。

※異変後はデルカコスタ地方の船着き場に出現

ヨッチ族を見つけて合言葉を聞き出す

合言葉は全部で25個!

合言葉ヨッチ

世界各地に散らばっているヨッチ族を見つけて、合言葉を聞き出すと、ヨッチ村にある祭壇の「冒険の書の世界」が開放される仕組みだ。合言葉は全部で25個あるため、旅先で出会うヨッチ族には必ず話しかけよう。

ヨッチ族の居場所一覧

「冒険の書の世界」攻略チャート一覧

祭壇/該当シリーズ 冒険の書の世界/クエスト名
始まりの祭壇ドラクエⅠの世界 ガライの町
└お騒がせリサイタル
ドムドーラの町
└在りし日の幻影
ラダトームの城
└いにしえの呪文
悪霊の祭壇ドラクエⅡの世界 ムーンペタの町
└王女の涙
サマルトリアの城
└さらに遥かなる旅路
ロンダルキアへの洞窟
└迷い迷われロンダルキア
伝説への祭壇ドラクエⅢの世界 勇者の実家
└結婚の行方
バラモス城
└魔王復活の儀式
その後のバラモス城
└決戦・バラモス城!
導かれし者の祭壇ドラクエⅣの世界 パデキアの洞窟
└パデキアの種を守れ!
ロザリーの部屋
└大切な贈り物
山奥の村
└私はシンシア
天空の花嫁の祭壇ドラクエⅤの世界 迷いの森
└迷いの森の魔物
ルドマンの屋敷
└ルドマン家の呪い
サンタローズの村
└はやりカゼにご用心!
幻の大地の祭壇ドラクエⅥの世界 ダーマ神殿
└ぴちぴちギャルになりたい!
天馬の塔
└天馬の塔の魔物
ライフコッド
└カリスマおにいちゃん帰る
エデンの祭壇ドラクエⅦの世界 カラーストーン採掘場
└カラーストーン危機一髪
ユバール族の休息地
└キーファよ ライラを救え
夜のユバール族の休息地
└よみがえれ大地のトゥーラ
呪われし姫君の祭壇ドラクエⅧの世界 ラパンハウス
└謎のキラーパンサー
夕暮れのラパンハウス
└教育ママの苦悩
トロデーン城
└閉ざされし月の世界
星空の祭壇ドラクエⅨの世界 天使界
└消えた女神の果実を追え!
見えざる魔神の道
└ああ···すれちがい
リッカの宿屋
└宿王の娘リッカ
目覚めし者の祭壇ドラクエⅩの世界 神々の間
└乗っ取られた神々の間
エテーネの村
└消えたカメさま

「追憶の神殿」攻略一覧

「追憶の神殿」攻略一覧
追憶の神殿1層
「追憶の神殿1層」攻略
追憶の神殿2層
「追憶の神殿2層」攻略
追憶の神殿3層
「追憶の神殿3層」攻略
時の破壊者
「時の破壊者」攻略

「冒険の書の世界」クエスト制覇後に挑戦できる

「追憶の神殿」は「冒険の書の世界」のクエストをすべて制覇後に挑戦できるステージだ。歴代ドラクエ1〜ドラクエ10のボスをモチーフにした「追憶の番人」を倒した先には、「時の破壊者」が待ち受ける。

「冒険の書の世界」について

過去作を体験できるやり込み要素

「冒険の書の世界」とは、ドラクエシリーズの過去作品を2D画面で体験できるやり込み要素の一つだ。ダンジョンを攻略していき、ラストに待ち受ける「時の破壊者」を倒すと、スイッチ版限定の「真の裏ボス」出現につながる。

「真の裏ボス」最新情報

スイッチ版では「時渡りの迷宮」が廃止

3DS版の「時渡りの迷宮」は、スイッチ版では廃止された。合言葉集めは、世界各地のヨッチ族を見つける簡単な仕組みとなった。

3DS版「時渡りの迷宮」攻略

オススメの記事