ドラクエ11S

【ドラクエ11S】神の民の里〜ヒノノギ火山の攻略チャート

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
ドラクエ11Sの最新情報
ドラクエ11Sの新要素・攻略情報まとめ
真の裏ボス「失われし時の災厄&怨念」攻略
ヨッチ族の居場所など「ヨッチ村攻略」記事更新!
各キャラのおすすめスキルパネルをイッキ見!

ドラクエ11S(ドラゴンクエスト11S/DQ11S)スイッチ版・PS4・3DSにおける、「神の民の里〜ヒノノギ火山」までの攻略チャートを掲載。天空の古戦場で入手できるレシピブックなどは優秀な装備を作成できるため、マップ情報を参考に攻略を進めてみよう。

攻略チャート16へ 攻略チャート18へ

神の民の里

神の民の里
▲タップで拡大

「神の民の里」のその他詳細

1 ケトスで空を飛び、「グロッタの町」の南にある浮いた神殿へ向かう。
2 浮いた神殿に入るとイベント発生。
3 聖なる種火を調べる。
4 光っている苗木を3つ調べる。天空の古戦場へ向かおう。

天空の古戦場

天空の古戦場マップ情報はこちら!

1 ケトスで空を飛び、「ブチャラオ村」の南東の上空にある天空の古戦場へ。
2 入り口近くの燭台に種火を灯す。
3 地下6階で「オリハルコン」を入手。

ワンポイント情報

強力装備をフィールド内で入手しておこう

天空の古戦場では、「りんねの盾」や「グレートアックス」などの優秀な装備やレシピブックが多数配置されている。マップ情報を参考に、アイテムを入手していこう。

サマディー城下町

サマディー城下町
▲タップで拡大

「サマディー城下町」のその他詳細

1 ルーラでサマディー城下町へ。
2 サマディー城の玉座でイベント。
3 関所へ行くとイベント。
4 マクラバ遺跡でイベント後にサマディー城に戻る。
5 サマディー王と会話イベント。「ガイアのハンマー」をもらえる。
6 ホムラの里へ向かう。

ホムラの里

「ホムラの里」のその他詳細

ホムラの里
▲タップで拡大
1 ルーラでホムラの里へ。
2 一番奥にある「ヤヤクの社」へ行くとイベント。
3 ヒノノギ火山へ。

ヒノノギ火山

ヒノノギ火山マップ情報はこちら!

1 ヒノノギ火山を進んでいくとイベント。
2 北へ進むと秘密基地にたどり着く。
3 秘密基地のイベント後、裏口へ進むとイベント発生。
4 ホムラの里のヤヤクの社に戻るとイベント。
5 ボス「人食い火竜」と戦闘になる。
6 戦闘後、ヤヤクの社の奥でイベント。山門のカギをもらう。再びヒノノギ火山へ。
7 先へ進むとイベント。「山門のカギ」で扉を開けて下層へ。
8 ヒノノギ火山の最深部で、再び人食い火竜と戦闘。
9 倒すと自動的にホムラの里へ。
10 ヤヤクの社の奥で女性と会話する。「禁足地へのカギ」を入手。
11 ヒノノギ火山の禁足地へ入るとイベント。
12 「勇者のつるぎ」を入手する。
13 攻略チャート18へ

「人食い火竜」攻略

人食い火竜

「人食い火竜」攻略ポイント
【推奨レベル:45】
「ヘナトス」で攻撃力ダウンを狙う
ひるみ対策でヒーラーは2人体勢

「人食い火竜」の一つ一つの攻撃力は弱めだが、3回行動をするため、運が悪ければパーティが壊滅しかねない。「ヘナトス」で敵の攻撃力を下げるなどの対策が必須。

また、「おたけび」で怯ませてくるため、回復役は2人体勢で臨もう。

「人食い火竜」攻略詳細情報はこちら!

攻略チャート16へ 攻略チャート18へ

攻略チャート一覧へ

オススメの記事