ドラクエ11S

【ドラクエ11S】海底王国〜デルカダール城の攻略チャート

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
ドラクエ11Sの最新情報
ドラクエ11Sの新要素・攻略情報まとめ
真の裏ボス「失われし時の災厄&怨念」攻略
ヨッチ族の居場所など「ヨッチ村攻略」記事更新!
各キャラのおすすめスキルパネルをイッキ見!

「ドラクエ11S(ドラゴンクエスト11S/DQ11S)」スイッチ版(Switch版)とPS4・3DSを含む、「海底王国〜デルカダール城」までの攻略チャートを掲載。異変後のストーリーが始まる最初の章で、強力な六軍王の一人「屍騎軍王ゾルデ」の攻略が要だ。

攻略チャート10へ 攻略チャート12へ

海底王国ムウレア

※【異】は異変後に取れるアイテム

海底王国ムウレア
▲タップで拡大

「海底王国ムウレア」のその他詳細

1 目覚めた後、宿屋の外に出るとイベント発生。
2 海底宮殿の女王のところでイベント。
3 エビを食べるとイベントが発生。
4 イシの大滝→デルカダール地方→最後の砦へ。

最後の砦

1 最後の砦につくとイベントが発生。
2 エマについていくとイベント。
3 北のテントに入るデルタガール王に会いにいく。
4 北の入り口へ英雄を迎えにいく。
5 外へ出ようとするとイベント発生。
6 グレイグに話しかけると「ゾンビ師団長」「スカルナイト×4」との戦闘になる。
7 最後の砦へ戻る。
8 王のテントでイベント発生。「デルカダールのカギ」を入手。
9 デルカダール地方から導きの教会へ。
10 8人目が同行してくれる。
11 導きの教会から北に進みデルカダール地下通路へ向かう。

デルカダール地下通路

1 デルカダールの丘・断崖にいく。
2 デルカダール地下通路を進んでいく。
3 デルカダール地下通路を抜けるとデルカダール城へたどり着く。

デルカダール城

デルカダール城のマップ情報

1 城へたどり着いたら場内を進んでいく。イベントが発生。
2 南西の大樹の根に手をかざすとイベント発生。
3 台所の左の食器棚にある抜け道を通って王様の私室へ。
4 王座の間でボス「屍騎軍王ゾルデ」と戦闘。
5 ゾルデに勝利すると「パープルオーブ」が手に入り、砦に戻る。
6 村に戻ってイベント発生。その後「グレイグ」が仲間になる。
7 デルカダール王のテントでイベント。「デルカダールの盾」を入手。
8 ナプガーナ密林へ向かう。
9 攻略チャート12へ

「屍騎軍王ゾルデ」攻略

屍騎軍王ゾルデ

「屍騎軍王ゾルデ」攻略ポイント
【推奨レベル:30】
パープルシャドウを優先的に倒す
グレイグの「におうだち」使用時がチャンス

「屍騎軍王ゾルデ」は、自らの分身「パープルシャドウ」を召喚し、強力な連携技を放ってくるのが特徴的なボスだ。パープルシャドウを残しておくと、連携技が発動するため、優先的に倒す必要がある。グレイグが「におうだち」で主人公を庇ってくれた時は、攻撃のチャンスとなる。

スキルリセットが可能に!
ここでようやくスキルのリセットが可能となる。スキルポイントの振り方に迷ったら、下記リンクを参考にしよう。
各キャラのおすすめスキルパネル
※スイッチ版では序盤からスキルリセットが可能
攻略チャート10へ 攻略チャート12へ

攻略チャート一覧へ

オススメの記事