ドラクエ11S

【ドラクエ11S】「メルトア」の攻略

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
ドラクエ11Sの最新情報
ドラクエ11Sの新要素・攻略情報まとめ
真の裏ボス「失われし時の災厄&怨念」攻略
ヨッチ族の居場所など「ヨッチ村攻略」記事更新!
各キャラのおすすめスキルパネルをイッキ見!

「ドラクエ11S(ドラゴンクエスト11S/DQ11S)」スイッチ版(Switch版)とPS4・3DSを含む、「メルトア」の攻略方法を掲載している。メルトアに勝てない、メルトアの倒し方を知りたい方は、ぜひ参考にしてほしい。

メルトア

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO

メルトアの基本情報

メルトア
メルトア
HP 1,800
獲得EXP 6,700
獲得ゴールド 5,500
特徴1 2回行動
特徴2 -
特徴3 -
出現場所 壁画世界

ストーリー攻略チャート8参照

メルトアの攻撃と行動パターン

※味方のレベルがLv.25の場合に受けるダメージ数を表示しています。

行動 ダメージ・効果
通常攻撃 単体に約50ダメージ
触手攻撃 単体に約50ダメージ+HP回復
レーザー 全体に約50ダメージ
力にカギ 単体の特技を封印
心にカギ 味方1体行動不能
デコピン 単体に約130ダメージ
(確定で痛恨の一撃)

デコピンのダメージが強力!

メルトアの攻撃の中でも、「デコピン」によるダメージが非常に強力。前衛は防御性能の高い主人公やマルティナで固めておこう。

メルトアの攻略方法

状態異常は「ツッコミ」で治す

メルトアの攻略方法として、状態異常が付与されてしまった場合は、「ツッコミ」で治すことがコツだ。

メルトアは多彩な状態異常を使うボスで、特に魅力状態だと行動を制限されてしまうため、シルビアの「ツッコミ」で治すようにしよう。

サポート系の魔法が有効!

メルトア戦では、「バイキルト」や「ピオリム」、「ルカニ」などの魔法が非常に有効。特に敵の素早さが高いため、「ピオリム」を使ってボスより先に動けるようにしておこう。

メルトアのおすすめパーティ編成と役割

キャラ 役割
主人公
主人公
物理のメインアタッカー。特技が封じられてもある程度のダメージが期待できる。
マルティナ
マルティナ
優秀なダメージソースとなる物理アタッカー。攻撃アップをかけてもらって一気に削っていこう。
シルビア
シルビア
サポート性能が高く、このバトルと相性がよい。「バイシエン」や「ツッコミ」が役に立つ。
セーニャ
セーニャ
「ピオリム」や「キラキラポーン」でパーティのサポートを担う。もちろんHPの回復もセーニャの役目。

セーニャのキラキラポーンで状態異常を防ぐ

状態異常が厄介なため、シルビアはバイキルト後にハッスルダンスに専念。セーニャはキラキラポーンをパーティメンバーにかけていこう。バイキルトやルカニの補助呪文が有効なため、主人公、マルティナの物理アタッカーで攻めていく。

メルトア討伐後の報酬

魔法の鍵を入手!

魔法の鍵

魔法の鍵は、世界各地の赤い扉のカギを開くことができるアイテムだ。扉の先では、メルトア討伐後の攻略に役立つ装備やアイテムを入手できる。

魔法の鍵で開けられる場所一覧


ボス攻略一覧へ戻る

オススメの記事