ドラクエ11S

【ドラクエ11S】ソルティコの町〜グリーンオーブ入手までの攻略チャート

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
ドラクエ11Sの最新情報
ドラクエ11Sの新要素・攻略情報まとめ
真の裏ボス「失われし時の災厄&怨念」攻略
ヨッチ族の居場所など「ヨッチ村攻略」記事更新!
各キャラのおすすめスキルパネルをイッキ見!

「ドラクエ11S(ドラゴンクエスト11S/DQ11S)」スイッチ版(Switch版)とPS4・3DSを含む、「ソルティコの町〜グリーンオーブ入手」までの攻略チャートを掲載。クラーゴン討伐やマーメイドハープの入手に繋がる章だ。

攻略チャート6へ 攻略チャート8へ

ソルティアナ海岸

ソルティアナ海岸
▲タップで画像拡大

「ソルティアナ海岸」のその他詳細

1 ダーハルーネから船に乗り、北西へ進む。ソルティコの町へ。

ソルティコの町

ソルティコの町
▲タップで画像拡大

「ソルティコの町」のその他詳細

1 ソルティコの町に入るとイベント発生。
2 ジエーゴの屋敷に入るとイベント発生。水門をあけてもらえる。
3 ソルティコの町をでて、船で水門へ向かう。
4 水門を通ってずっと西へ進むとイベントが発生。白の入り江へ。

ワンポイント情報

クエスト「対決!カンダタ海賊団!」をクリアしよう

対決!カンダタ海賊団!

リゾートホテルにいる料理人のクエスト「対決!カンダタ海賊団!」をクリアしておこう。報酬として、カミュの見た目装備作成に必要な「大盗賊衣装のレシピ」をゲットできる。大盗賊装備ではみかわし率が上がる他、「盗む」スキルの成功率を上げられるため、素材集めに重宝する。

白の入り江

白の入り江
▲タップで画像拡大

海の全体マップ

1 白の入り江中央のマルティナに近づくとイベントが発生。
1 白の入り江から船で西へ進む。ナギムナー村へ。

ナギムナー村〜クラーゴン退治〜

ナギムナー村
▲タップで画像拡大

「ナギムナー村」のその他詳細

1 ナギムナー村に到着するとイベント発生。
2 昼間の教会へ行くとイベント。西の海でクラーゴン退治をすることになる。
3 村をでて西へ進むと船が集まっているところに到着。イベントが発生。
4 ボス「クラーゴン」とのバトルになる。
5 クラーゴンを退治すると自動的にナギムナー村へ。桟橋のキナイに会いにいく。
6 教会の裏の扉から「しじまヶ浜」へ向かう。
7 小屋でイベントの後、キナイから「やくそくのベール」を受け取り、ルーラで白の入り江へ。
8 白の入り江の「ロミア」に「やくそくのベール」を渡すとイベント発生。
9 ナギムナー村へ戻り、西にあるキナイの家に行く。
10 キナイと一緒に「しじまヶ浜」へ行くとイベントが発生。
11 「マーメイドハープ」を入手。
12 ルーラで「ネルセンの宿屋」に移動し、船で「」マークのところへ向かう。
13 光の柱で「マーメイドハープ」を使い、「海底王国ムウレア」へ。

「クラーゴン」攻略

クラーゴン

「クラーゴン」攻略ポイント
【推奨レベル:25】
大砲を準備しよう
シルビアの「ハッスルダンス」が有効

「クラーゴン」攻略の前に、ナギムナー村の西側にいる大砲おばさんから大砲を譲ってもらおう。クラーゴンを弱らせた状態で戦闘を開始できる。「クラーゴン」は全体攻撃技を多く繰り出してくるため、シルビアの「ハッスルダンス」が活躍する。

「クラーゴン」攻略情報

海底王国ムウレア

海底王国ムウレア
▲タップで拡大

「海底王国ムウレア」のその他詳細

1 海底王国へ着き、北部の海底宮殿へ行くとイベントが発生。
2 女王様からグリーンオーブをもらう。
3 攻略チャート8へ
攻略チャート6へ 攻略チャート8へ

攻略チャート一覧へ

オススメの記事