ドラクエ11S

【ドラクエ11S】【ドラクエ11】PS4版の特徴について紹介!専用コンテンツ・3DS版との違い

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
ドラクエ11Sの最新情報
ドラクエ11Sの新要素・攻略情報まとめ
真の裏ボス「失われし時の災厄&怨念」攻略
ヨッチ族の居場所など「ヨッチ村攻略」記事更新!
各キャラのおすすめスキルパネルをイッキ見!

「ドラクエ11」のPS4版の特徴やオリジナルコンテンツについて紹介しています。PS4版の購入を迷っている人は参考にしてください。

3DS版の特徴や詳しい情報はこちら

圧倒的な超美麗グラフィック!

PS4版ならではのグラフィックを楽しもう!

PS4版-紹介1
迫力満点の景色に加え、目の前で動いてるかのように流動的な火山など、今までのドラクエでは感じる事の出来なかった高画質グラフィックによるドラクエ11をプレイする事げ出来るぞ。

ボウガンアドベンチャーで探索!

隠れたレアアイテムなどを見つけよう!

PS4版-紹介3

普通に歩いているだけでは行く事のできない場所へ行く事のできるコンテンツ、それが『ボウガンアドベンチャー』だ。各地に存在するマトを見つけて積極的に探索していこう。かなりのレアアイテムやメタルスライムが見つかる事も.......!?

カジノでスロット遊び!

カジノ

交換でしか手に入らない限定装備が登場!

メダルを集める事のできる『マジックスロット』が登場。物語をソルティコの街まで進める事でカジノで遊ぶ事が出来るようになるぞ!メダル交換でしか手に入れる事のできない限定装備や限定アイテムもあるので、訪れた際には遊んでみよう!

2つのバトルシステムを紹介!

オートバトルシステムについて

『オートバトルシステム』とはドラゴンクエストモンスターズシリーズのように視点を迫力が出るように、視点を移動させてくれるバトルシステムである。バトルに集中したい人にはオススメである。

フリー移動バトルシステムについて

『フリー移動バトルシステム』とは戦闘中の視点を自由に変えながら対戦を楽しむ事が出来るバトルシステムである。自分の見てみたい角度から魔法や特技、剣技などをあのしむ事が出来る。

PS4版-紹介2
自分の好きなバトルシステムで楽しもう!

限定PS4同梱版が登場!

限定ps4

ロトの勇者をモチーフにした限定PS4!

ドラクエ11のソフトが同梱された限定PS4が登場!ロトの勇者をモチーフとして青と金で色塗られた、とてもかっこいいデザインのPS4となっているぞ!ドラクエファンなら必見のPS4となっている。

まとめ

高画質グラフィックを楽しもう!

PS4版はグラフィックが、過去作に比べて大きく進化している。今までのドラクエでは信じられないほどに綺麗なので、大画面を使った綺麗なグラフィックを楽しみたい人にはPS4版がオススメだ。

ハードごとの細かい違いについてはこちら

オススメの記事