ARK

【ARK】センターの洞窟攻略まとめ

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
おすすめの更新記事!
MB版 ハロウィンイベントの詳細
PS4版 ハロウィンイベントの詳細
新マップ「クリスタルアイルズ」の攻略
新ダンジョン「沼地の精霊の呼び声」の攻略

ARK PS4版(ARK:Survival Evolved)のセンターにある洞窟について解説。洞窟の座標や手に入るアーティファクト、攻略のポイントなどについて記載しているので、センターの洞窟攻略の参考にどうぞ。

センター 洞窟攻略
免疫 賢者と暴食 天帝
狩人 強者と大物 野獣
邪悪 狡猾 群衆

センターの洞窟一覧

センター

入り口の座標 アーティファクト
・54.2:62.7・52.5:67.7・50.8:71.3・46.3:63.1・45.0:64.0 (※水中) 免疫のアーティファクト免疫
・18.7:29.7 賢者のアーティファクト賢者暴食のアーティファクト暴食
・60.0:22.5 天帝のアーティファクト天帝
・15.8:50.5 狩人のアーティファクト狩人
・11.2:67.4 大物のアーティファクト大物強者のアーティファクト強者
・70.7:92.6 野獣のアーティファクト野獣
・35.9:34.4・36.4:35.0・40.3:31.1 邪悪のアーティファクト邪悪
・58.1:12.8・21.0:13.5・36.0:2.0 狡猾のアーティファクト狡猾
・34.9:65.8・34.3:53.3(浸水)・32.7:64.1(水中)・44.2:58.0(水中)・66.1:51.7・53.5:53.8 群集のアーティファクト群集

①の洞窟

免疫の洞窟

英名 Jungle Cave
和名(非公式) 免疫の洞窟(センター)
入り口 ・54.2:62.7・52.5:67.7・50.8:71.3・46.3:63.1・45.0:64.0 (※水中)
アーティファクト 免疫のアーティファクト免疫

「免疫の洞窟」の攻略

②の洞窟

賢者と暴食の洞窟

英名 North Ice Cave
和名(非公式) 賢者と暴食の洞窟
入り口 ・18.7:29.7
アーティファクト 賢者のアーティファクト賢者暴食のアーティファクト暴食

「賢者と暴食の洞窟」の攻略

③の洞窟

天帝の洞窟

英名 South Ice Cave
和名(非公式) 天帝の洞窟(センター)
入り口 ・60.0:22.5
アーティファクト 天帝のアーティファクト天帝

「天帝の洞窟」の攻略TOP

④の洞窟

狩人の洞窟

英名 West Lava Cave
和名(非公式) 狩人の洞窟(センター)
入り口 ・15.8:50.5
アーティファクト 狩人のアーティファクト狩人

「狩人の洞窟」の攻略TOP

⑤の洞窟

強者と大物の洞窟

英名 East Lava Cave
和名(非公式) 強者と大物の洞窟
入り口 ・11.2:67.4
アーティファクト 大物のアーティファクト大物強者のアーティファクト強者

「強者と大物の洞窟」の攻略

⑥の洞窟

野獣の洞窟

英名 Southeastern Trench
和名(非公式) 野獣の洞窟(センター)
入り口 ・70.7:92.6
アーティファクト 野獣のアーティファクト野獣

「野獣の洞窟」の攻略

⑦の洞窟

邪悪の洞窟

英名 The Center Cave
和名(非公式) 邪悪の洞窟(センター)
入り口 ・35.9:34.4・36.4:35.0・40.3:31.1
アーティファクト 邪悪のアーティファクト邪悪

「邪悪の洞窟」の攻略

⑧の洞窟

狡猾の洞窟

英名 Cliffside Cavern
和名(非公式) 狡猾の洞窟(センター)
入り口 ・58.1:12.8・21.0:13.5・36.0:2.0
アーティファクト 狡猾のアーティファクト狡猾

「狡猾の洞窟」の攻略

⑨の洞窟

群衆の洞窟

英名 Underground World
和名(非公式) 群衆の洞窟(センター)
入り口 ・34.9:65.8・34.3:53.3(浸水)・32.7:64.1(水中)・44.2:58.0(水中)・66.1:51.7・53.5:53.8
アーティファクト 群集のアーティファクト群集

「群衆の洞窟」の攻略

センターの洞窟攻略のポイント

飛行生物で侵入できる

センターの洞窟は、飛行生物で侵入できる設定になっている。地上の生物を無視しながら進めるため、飛行生物で攻略していくのがおすすめだ。

ただし、公式サーバーなど、サーバー設定によって洞窟内で飛行生物に騎乗できなくなっているサーバーでは使えない。

やや難易度が高い

センターの洞窟は、他のマップの洞窟と比べ、準備が必要となる洞窟が多く、やや難易度が高い。一方で、レックスのような大型恐竜が入れる洞窟もあるため、準備さえ出来れば簡単な場所もある。

どうしてもクリア出来ないときは、「エクスティンクション」のマップをプレイし、ペットの出し入れが出来る「低温ポッド」を洞窟内で使えば大幅に難易度を下げられる。


センターのマップ関連記事
マップと特徴 序盤の進め方
エリアごとの特徴 採集ポイント
洞窟攻略 ボス攻略

センター攻略 TOP

オススメの記事