ARK

【ARK】PS4版|イースターイベントの内容と遊び方

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
おすすめの更新記事!
MB版 ハロウィンイベントの詳細
PS4版 ハロウィンイベントの詳細
新マップ「クリスタルアイルズ」の攻略
新ダンジョン「沼地の精霊の呼び声」の攻略

ARK PS4版(ARK:Survival Evolved)のイースターイベントについて解説!イースターの開催期間やイベント内容、イベントの遊び方まで紹介しているので、イベント攻略の参考にどうぞ。

ARK_イースター

© Wildcard Properties LLC

クリスマスイベント記事
MB版イースターイベント PS4版イースターイベント

イースターイベントの内容

イースター

開催期間(日本時間) 2020年
4/08(水)12:00〜4/22(水)12:00
イベント内容 ・テイム効果4倍
・採取4倍
・ブリーディング4倍
・経験値4倍・バニードードー出現
┣ ウサギの卵をドロップ
┗ ちびペットも獲得できる・バニーオヴィラプトルが出現
┣ イースターキャンディをドロップ
┗ バニードードーの産卵率をアップ・イベント限定のスキンを作れる
┗ C4、頭、槍に新スキン・イベントカラーの恐竜が出現
┗ 緑・黄色・青・マゼンタ

一部サーバーではコマンドが必要

コマンド ’-ActiveEvent=Easter’

イースターイベントは、シングルサーバーなどではイベントを開始するためにコマンドを入力する必要がある。コマンド入力画面を開き、上記のテキストを入力しよう。

イースターイベントの遊び方

バニードードーの卵を集めよう

ARK_イースター

イースターイベントは、バニードードーが落とす「ウサギの卵」を使って楽しむイベントだ。

バニードードーはテイム出来ないので、プテラノドンやアルゲンタヴィスで掴んだり、グラップリングフックを使って柵で囲った場所まで運びこもう。

バニーオヴィラプトルで産卵率を上げる

ARK_イースター

バニードードーは、バニーオヴィラプトルを近くに配置することで産卵率を上げられる。バニーオヴィラプトルもテイム出来ないので、飛行生物で運んでこよう。

イースター限定のスキンを作る

イースターイベントは、「ウサギの卵」を使って限定スキンを作成できる。うさ耳やプロコプトドンの被り物を作れるので、仮装や恐竜を可愛くするために使おう。

卵を塗装する

イースターイベントの期間中は、ウサギの卵を塗装できる。特に特典などはないが、拠点の周りをカラフルな卵で飾り、復活祭を楽しもう。

スキンの作成レシピ一覧

スキン 材料
ARK_イースター
ウサギの付け耳スキン
ウサギの卵 ×25
ARK_イースター
イースターのヒヨコ帽子スキン
ウサギの卵 ×25
ARK_イースター
マシュマロ帽子スキン
ウサギの卵 ×25
ARK_イースター
チョコレートラビットクラブスキン
ウサギの卵 ×35
ARK_イースター
イースターエッグ帽子スキン
ウサギの卵 ×40
ARK_イースター
プロコプトドンバニーコスチューム
ウサギの卵 ×50

スキンは、調理鍋に素材を入れ、レシピを選択することで作成できる。また、2020年のイースターでは「C4爆弾」や「槍」にスキンが追加される。

過去のイースターイベント

2019年

イースター

開催期間 2019年
4/17(水)02:00〜5/1(水)02:00
イベント内容 ・バニードードー出現
┗ ウサギの卵をドロップ・バニーオヴィラプトルが出現
┣ イースターキャンディをドロップ
┗ バニードードーの産卵率をアップ・イベント限定のスキンを作れる・イベントカラーの恐竜が出現
┗ 緑・黄色・青・マゼンタ

クリスマスイベント記事
MB版イースターイベント PS4版イースターイベント

ARK PS4攻略TOP

オススメの記事