ARK

【ARK】エレメントダストの入手方法と使い道

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
おすすめの更新記事!
MB版 ハロウィンイベントの詳細
PS4版 ハロウィンイベントの詳細
新マップ「クリスタルアイルズ」の攻略
新ダンジョン「沼地の精霊の呼び声」の攻略

ARK PS4(ARK:Survival Evolved)の「エレメントダスト」について解説!「エレメントダスト」の入手方法や精製方法、使い道について掲載しているので、攻略の参考にしてほしい。

エレメントダスト

エレメントダストの入手方法

入手方法 おすすめ度
▼ 防衛戦 ★★★★★
▼TEK生物 ★★★☆☆
▼街灯からの採取 ★★★☆☆
▼ガチャクリスタル ★☆☆☆☆

防衛戦で大量に入手可能

防衛戦の報酬で、大量のエレメンタルダストを入手できる。防衛戦は2種類存在し、「ポッド防衛戦」と「エレメントノード防衛戦」がある。

「エレメントノード防衛戦」の方がオススメで、難易度簡単な奴でも、1000個以上のエレメントダストをに入手することが可能だ。

TEK生物の死体から入手可能

エレメントダストは、TEKレックスなどのTEK生物の死体から入手できる。

また、防衛ユニットやエンフォーサーなどからも手に入るので、必要なら倒そう。

街灯からの採取で入手可能

エレメントダスト

エクスティンクションマップ中央エリアの、街灯やベンチなどを採取することで、「エレメントダスト」を入手できる。

また、ドエディクルスを使い採取すると、効率よく集めることができる。

ガチャクリスタルから入手可能

エレメントダストは、ガチャが生産する「ガチャクリスタル」から、ランダムで入手が可能だ。

エレメントダストの使い道

クラフトの材料にする

アイテム 必要素材
エレメント エレメントダスト×1000
エレメントシャード エレメントダスト×10
エンフォーサー エレメントダスト×500
金属のインゴット×60
ポリマー×30
クリスタル×50
原油×20
スカウト エレメントダスト×20
電子基板×5
クリスタル×30
金属のインゴット×20
TEK重力グレネード エレメントダスト×200
クリスタル×50
金属のインゴット×30
火薬×60

エレメントダストは、「エレメント」を作るための貴重な資源だ。TEKクラフトをするのに「エレメント」は欠かせないので必要なら集めよう。

エレメントダスト精製方法

エレメントダストをエレメントに精製する方法は、Lv58で開放される不安定なエレメントをエングラムから習得して精製可能になる。

また、不安定なエレメントシャードはLv55で開放される。

他のマップに転送できる

エレメントダストは、エクスティンクション以外のマップにも転送することができる。「エレメント」は転送ができないが、エレメントダストを送り、「エレメント」を作ることが可能になる。

他のマップでボスを倒さずに、エレメントを入手できるので是非活用しよう。

エネルギー回復に使う

エレメントダストは、エンフォーサーのエネルギー値を、回復する食料として使う。

エネルギー値とは、通常の生物の食料値と同じだ。

スカウトの起動に使う

スカウトの起動には、「エレメントダスト」が20個必要だ。またスカウトを維持するのに1個づつ消費していく。

エレメントダストの精製方法

サバイバーのインベントリで精製する

アイテム 解放レベル
不安定なエレメント 58
不安定なエレメントシャード 55

エレメントダストの精製方法は、エングラム解放後、サバイバーのインベントリで精製することができる。

精製した不安定なエレメント不安定なエレメントシャードは、時間を置くとエレメントエレメントシャードに変化する。


エクスティンクション攻略 TOP

オススメの記事