ARK

【ARK】ライオット装備の作り方と使い道

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
おすすめの更新記事!
MB版 ハロウィンイベントの詳細
PS4版 ハロウィンイベントの詳細
新マップ「クリスタルアイルズ」の攻略
新ダンジョン「沼地の精霊の呼び声」の攻略

ARKモバイル(ARK:Survival Evolved)のライオット装備を紹介。ライオット装備の解放条件や作り方、使い道にライオット装備の一覧を掲載しているので、エングラムの解放や攻略の参考にどうぞ。

ライオット装備装備の作り方

装備 解放レベル 作成方法
ライオットヘルメット Lv98 旋盤
ライオットチェストピース
ライオットガントレット
ライオットレギンス
ライオットブーツ

旋盤で作成する

作成する施設 旋盤旋盤

ライオット装備は、旋盤で作成するアイテムだ。旋盤のインベントリに素材を入れて作成しよう。

ライオット装備の使い道

PvPやボス戦でおすすめ

ライオット装備は防御力と耐久に優れた装備だ。とにかく防御力を上げたいPvP戦やボス戦などを行うときに装備しよう。

通常プレイでは金属装備がおすすめ

ライオット装備は、作成や修理に必要な素材コストが非常に重い。また、金属装備と特別大きな性能差もないため、探索などの通常プレイではコスパのいい金属装備を装備してプレイしよう。

ライオット装備の一覧

装備 素材
ライオットヘルメット
ライオットヘルメット
ポリマー ×50個
真珠 ×25個
×7個
繊維 ×3個
クリスタル ×35個
ライオットチェストピース
ライオットチェストピース
ポリマー ×70個
真珠 ×40個
×10個
繊維 ×4個
ライオットガントレット
ライオットガントレット
ポリマー ×25個
真珠 ×15個
×5個
繊維 ×2個
ライオットレギンス
ライオットレギンス
ポリマー ×70個
真珠 ×40個
×12個
繊維 ×5個
ライオットブーツ
ライオットブーツ
ポリマー ×30個
真珠 ×18個
×6個
繊維 ×4個

防具一覧

オススメの記事