ARK

【ARK】木の棍棒の作り方と使い道

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
おすすめの更新記事!
MB版 ハロウィンイベントの詳細
PS4版 ハロウィンイベントの詳細
新マップ「クリスタルアイルズ」の攻略
新ダンジョン「沼地の精霊の呼び声」の攻略

ARKモバイル(ARK:Survival Evolved)の木の棍棒を紹介。木の棍棒の解放条件や作り方、使い道について記載しているので、エングラムの解放や攻略の参考にどうぞ。

木の棍棒の解放条件と作り方

木の棍棒の解放条件

アイテム 解放される条件
木の棍棒
木の棍棒
解放レベル:Lv2
必要EP:4

木の棍棒の作り方

クラフトに必要な素材 個数
木材 4個
繊維 15個

インベントリで作成する

木の棍棒は、インベントリで作成するアイテムだ。メニューから「作成中」のタブを開いて、木の棍棒を選択しよう。

木の棍棒の使い道

有機ポリマー入手で活躍する

木の棍棒は、ペンギンの剥ぎ取りに使用すると通常よりも多く有機ポリマーを入手できる。作成コストも低いため、有機ポリマーを集める際は装備するのがオススメだ。

アフリカマイマイを一緒に連れて行こう

有機ポリマーは、入手してから30分経つと腐敗し、冷蔵庫にも保存できないという特徴を持つ。そのため、唯一腐敗時間を伸ばせるアフリカマイマイを連れて行こう。

アフリカマイマイのインベントリに入れておくだけで、有機ポリマーの腐敗時間が延長されるため、余裕を持って使用できる。


武器一覧

オススメの記事