ARK

【ARK】コンプソグナトゥスのテイム方法とメリット

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
おすすめの更新記事!
MB版 ハロウィンイベントの詳細
PS4版 ハロウィンイベントの詳細
新マップ「クリスタルアイルズ」の攻略
新ダンジョン「沼地の精霊の呼び声」の攻略

ARKモバイル(ARK:Survival Evolved)での「コンプソグナトゥス」のテイム方法について解説している。「コンプソグナトゥス」をテイムするメリットなども記載しているので、攻略の参考にしてほしい。

MB版新規実装の恐竜
ダエオドン メガテリウム トビネズミ
トロオドン ペゴマスタクス

コンプソグナトゥスの概要

生息域 雪山除く全域
テイム方法 昏睡テイム
※投げ縄が有効
食料 1.羊肉
2.霜降り肉
3.大トロ
4.生肉(テイムには使用不可)

コンプソグナトゥスのテイム方法

投げ縄で拘束しパチンコで攻撃

動きが素早いので、投げ縄で拘束して攻撃するのがおすすめ。昏睡耐性は低いので、パチンコでも簡単に昏睡させられる。

麻酔薬などで昏睡時間を延ばす

昏睡からの回復が非常に早いので、麻酔薬やナルコベリーで昏睡時間を延長させよう。少し貴重だが、バイオトキシンを使うとより効果的だ。

餌は霜降り肉がおすすめ

コンプソグナトゥスは、霜降り肉でテイムするのがおすすめだ。霜降り肉は腐りやすいので、恐竜のインベントリに入れて運搬するといい。

生肉はテイムに使えない

コンプソグナトゥスは、昏睡時に生肉を食べないためテイムに使用できない。テイム後は、餌として生肉を使用できる。

コンプソグナトゥス入手のメリット

愛玩用として肩に乗せられる

オスとメスを揃えればメイトブーストで戦闘力が強化されるが、誤差レベルなので愛玩用として可愛がるのがおすすめ。テイム後は肩に乗せて移動ができるので、小動物好きならばテイムしてみるのも良い。


恐竜一覧
MB版に出現する恐竜一覧 PS4版に出現する恐竜一覧

オススメの記事