ARK

【ARK】電撃麻酔弾の作り方と使い道

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
おすすめの更新記事!
MB版 ハロウィンイベントの詳細
PS4版 ハロウィンイベントの詳細
新マップ「クリスタルアイルズ」の攻略
新ダンジョン「沼地の精霊の呼び声」の攻略

ARKモバイル(ARK:Survival Evolved)の電撃麻酔弾を紹介。電撃麻酔弾の解放条件や作り方、使い道について記載しているので、エングラムの解放や攻略の参考にどうぞ。

電撃麻酔弾の解放条件と作り方

電撃麻酔弾の解放条件

アイテム 解放される条件
電撃麻酔弾
電撃麻酔弾
解放レベル:Lv96
必要EP:30

電撃麻酔弾の作り方

クラフトに必要な素材 個数
金属のインゴット 2個
バイオトキシン 3個
麻酔弾 1個

旋盤で作成する

作成する施設 旋盤旋盤

電撃麻酔弾は、旋盤で作成するアイテムだ。旋盤のインベントリに素材を入れて作成しよう。

電撃麻酔弾の使い道

昏睡テイムで活躍する

電撃麻酔弾は、ライフル専用の弾だ。撃った恐竜に与える気絶値の量が非常に高いため、昏睡テイムで活躍する。

麻酔弾の上位互換

また、電撃麻酔弾は同系統の弾である麻酔弾の2倍の気絶値を与えられるため、上位互換の弾として運用できる。

冷蔵庫に入れて保管しよう

電撃麻酔弾はクラゲの毒を素材に使用する関係で、作成後4時間で腐敗し、麻酔弾に戻ってしまう。そのため、運用する際は撃つ直前に作成するか、冷蔵庫に入れて保管時間を伸ばそう。

PvPで敵プレイヤーの動きを阻害できる

電撃麻酔銃は、敵プレイヤーが騎乗状態の恐竜に当たった場合、強制的に降ろす効果を持つ。また、プレイヤー単体に使用すると5秒間の間動きを拘束できる。

そのため、PvPで敵プレイヤーの動きを阻害したい場合に使用するのがオススメだ。


武器一覧

オススメの記事