FF10

【FF10】チョコボ訓練の攻略方法と報酬

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
おすすめ記事一覧
FF8リマスター攻略開始!
ダーク召喚獣の概要と攻略法
七曜武器の入手方法
ブリッツボールの概要と進め方

FF10(HDリマスター)における「チョコボ訓練」の攻略情報を掲載!難易度別の攻略方法や報酬などの情報も記載しているの参考にどうぞ!

チョコボ訓練

© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

チョコボ訓練の概要

4つの試練が用意されている

ナギ平原で行える「チョコボ訓練」は、全部で4つの難易度に別れており、決められた目標タイムでゴールすることができれば、賞品を入手することができる。

最高タイムの更新でも賞品が受け取れる

目標タイムをクリアした後、最高タイムを塗り替える度に賞品を受ける取ることができる。受け取れる賞品は固定化されているので、必要な賞品があれば最高タイムの更新を狙っていこう。

チョコボ訓練の攻略方法

ふらふらチョコボ

一番最初に挑戦できる訓練。乗っているチョコボが真っ直ぐ走らず、左右にフラフラ向きを変えて移動するので、方向キーで左右の向きを修正しながらゴールを目指そう。

クリア報酬

初回クリア エリクサー
タイム更新時 エクスポーション

よけよけチョコボ

よけよけチョコボは、ブリッツボールが前から飛んでくるギミックが追加されている。ボールが見えたら斜めに走り出し、2つめのボールを避けた瞬間に逆方向に向きを変更して、3つめのボールを回避しよう。

クリア報酬

初回クリア Lv.1キースフィア
タイム更新時 メガポーション

もっとよけよけチョコボ

今回は、ブリッツボールとカモメの2種類の障害物が飛んでくる。ブリッツボールは、チョコボに近づいた際に分裂して6つになり、円形状に落ち、カモメはチョコボに向かって直進してくる。

ブリッツボールの分裂の間を抜ける

ブリッツボールが分裂すると6方向に散らばり避けづらいので、あえて分裂したボールの間を狙って進むもがおすすめ。ただし、直進してくるカモメも回避しないといけないので、斜めに走りながら回避していこう。

クリア報酬

初回クリア Lv.2キースフィア
タイム更新時 エーテル

とれとれチョコボの攻略方法

オススメの記事