陰陽師

【陰陽師】書妖(しょよう)の評価・おすすめ御魂・出現場所

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略のイチオシ記事紹介!
1/27のアップデート情報
花合戦2021「滝夜叉姫」如月まとめ
神秘的な図案(1月版)の描き方

「書妖」の評価、ステータス、スキルを掲載!書妖の特徴を確認して、陰陽師の攻略に役立てよう!

書妖

©1997-2021 NetEase, Inc.All Rights Reserved

「書妖」の基礎情報

評価 6.5/10.0点
レア度 SR
攻撃タイプ 補助
入手方法 召喚
百鬼夜行
祈念
登場場所 -
声優・CV 小野坂 昌也

※式神の評価は、ダンジョン適正度にある8項目の合計点数で評価している。

覚醒前アイコン 覚醒後アイコン
書妖 書妖

ダンジョン適正度

ダンジョン適正度
星6推奨度 所持しておきたい数
★★★★★ 1~2体

※1体は覚醒前推奨

全コンテンツ評価

「書妖」のスキル

スキル1:墨染

書妖スキル1

詳細
消費鬼火 0
効果 君も僕の本に記録しておくよ
筆で敵単体を攻撃し、目標に攻撃力100%に相当するダメージを与える。
レベルアップ時の効果
Lv2 ダメージが105%にアップ
Lv3 ダメージが110%にアップ
Lv4 ダメージが115%にアップ
Lv5 ダメージが125%にアップ
スキル上げ優先度
★☆☆☆☆

スキル2:雲游

書妖スキル2

詳細
消費鬼火 2
効果 各地を旅し、己の心を悟る者なり。
味方単位に最大HPの8%相当のHPを回復させ、制御効果を1つ駆除或いは解除し、さらに天書・隙なしを付与する。1ターン維持。【覚醒後】
先手:自分が天書・隙なしをい獲得、1ターン維持。
【天書・隙なし】
[バフ、状態]非伝導ダメージを受けた時、被ダメージは最大HP上限の15%になる【解除】
駆除できない状態、効果を解除する【維持】
この状態または印の持続ターン数はターゲットのターン数ではなく、発動者のターン数でカウントされる。【先手】
戦闘開始時に行動する。
レベルアップ時の効果
Lv2 天書・隙なし攻撃を受けた時、被ダメージが最大HPの12%を超えない
Lv3 同時にHPの一番低い敵に無消耗で『万象の書』を1回発動する(スキルレベル1)
Lv4 天書・隙なし攻撃を受けた時、被ダメージが最大HPの9%を超えない
Lv5 発動時、同時に他のHP比率の一番低い味方に書妖の最大HPの8%のHPを回復させ、さらにその味方が天書・隙なしを獲得する。
スキル上げ優先度
★★★☆☆

スキル3:万象の書

書妖スキル3

詳細
消費鬼火 2
効果 世の万象は私の筆の下にあり。
敵目標に天書・改心を付与し、攻撃力の80%相当のダメージを与える。1ターン維持の後で計算。【天書・改心】
[デバフ、状態]目標の受けたダメージを記録し、効果終了後に記録されたダメージ50%の間接ダメージ(書妖の最大HP1200%を超えない)を与える。【維持】
この状態または印の持続ターン数はターゲットのターン数ではなく、発動者のターン数でカウントされる。
レベルアップ時の効果
Lv2 天書・改心ダメージ比率が75%にアップ
Lv3 同時にHPの一番低い味方に無消耗で『雲游』を1回発動する(スキルレベル1)
Lv4 天書・改心ダメージ比率が100%にアップ
Lv5 発動時、同時に他のHP比率の一番低い敵に書妖の攻撃力の80%相当のダメージを与え、天書・改心を付与する。
スキル上げ優先度
★★★★★
スキル上げ優先度について
★★★★★:最優先で上げた方が良い(上げないと使えない)
★★★★☆:上げないと使えない場合がある
★★★☆☆:上げた方が良い
★★☆☆☆:優先度は低い
★☆☆☆☆:上げなくても良い

「書妖」が覚醒して得られる効果

覚醒して得られる効果の詳細
スキル「雲游」強化
先手:自分が天書・隙なしを獲得、1ターン維持。

「書妖」の強い点

敵の行動前に間接ダメージ

書妖のスキル3では、敵に呪いをかけることができる。呪いがかかった目標は、次回行動時までに受けたダメージの50%(スキルMAXで100%)の間接ダメージを受ける(※)。

※間接ダメージは、彼岸花の花の海よりも先に発動する。

高火力式神と相性が良く、例えば呪いのかかった敵に茨木童子で30,000のダメージを与え、HPが残った場合、次回書妖の行動時には15,000(スキルMAXで30,000)の間接ダメージを受けるため、耐久振りしていない式神はほぼ確実に1体を倒すこともできる。

また、呪いは御魂効果やライフリンクには誘発しないので、確実にダメージを与えることが出来る。

レイドやイベントで必須式神

書妖は、レイドやイベント系では必須式神となる。丑の刻参りの藁人形とボスに呪いを付与することで、効率良く大ダメージを出せるのでおすすめ。

また、呪いダメージは清姫三尾の狐など防御ダウンできる式神と編成することで、会心率を上げなくても済む。

ワンパンを防げる

スキル2では味方に守護を付与することができる。守護がかかった味方は、次に敵の攻撃で受けるダメージを最大HPの15%(スキルMAXで9%)までとなるため、大幅なダメージ軽減となる。連続攻撃はもちろん茨木童子などのワンパンも防げる。

重要な場面で、どうしても生かしたい式神に使用することで守護することが可能で、呪いと同じく、守護の効果はかき消すことが出来ないので必ず発動できる。

デバフを解除できる

スキル2は、対象のデバフを解除できる。スタンや変幻、挑発も解除できるので、状況に応じてスキルを使い分けることができる。

「書妖」の弱い点

再行動や素早さの上げすぎに注意

書妖の守護や呪いは、書妖が次回行動するときに消えてしまうので、輪入道を装備していると効果を発揮できない。

妖琴師神楽の再行動もタイミングを間違えば有利な状況も不利になってしまう可能性がある。

また、書妖の素早さを上げすぎると、敵の攻撃前に守護が解けたり、敵にダメージを与える前に呪いが解けたりなどの可能性もあるので行動順には気をつけよう。

呪いをかけたら必ず間接ダメージを与える

呪いは、その式神が次回行動するまでにダメージを与えなければ、間接ダメージは発生しない。

そのため、火力役が呪いの対象になった敵より早く行動できるか、しっかりと行動順を確認する必要があり、確実に攻撃できるようにデバフ対策も必要となってくる。

守護は1回1回ダメージを軽減

守護は、1回1回のダメージを軽減するため、大天狗などの多段攻撃式神の攻撃を受けてしまうと、最大60%のダメージを受けてしまう(15%に軽減を4回)。

単発攻撃に対しては、15%に軽減できるが、多段攻撃は攻撃回数×15%軽減と覚えておこう。

また、針女に関しては別途ダメージが重なるため、大天狗針女が装備され、すべてに発動した場合、15% × 攻撃4回 + 10% × 針女4回発動 = 100%のダメージまで受けてしまう。

「書妖」の使用動画

書妖(星6)を闘技で試運転。

「書妖」に装備させるオススメ御魂

オススメ御魂(イベントやレイド用)

御魂 セット/効果
各セットバラ付け 【高火力&清姫三尾の狐編成時】
②HP ④HP ⑥HP
・HP2セット×3
・会心率不要【HP1200%に届かない場合】
②HP ④HP ⑥会心
・HP2セット1~3&会心2セット×0~2
・会心率100%【敵の防御力が高い場合】
②HP ④HP ⑥会心DMG
・会心2セット×2~3&HP2セット×0~1
・会心率100%
招き猫
招き猫

(鬼火足りない場合)
御魂位置 オプション
壱(左上) 【メイン】攻撃力【サブ】追加HP,素早さ,会心率
弐(左) 【メイン】追加HP or 素早さ【サブ】追加HP,素早さ,会心率
参(左下) 【メイン】防御力【サブ】追加HP,素早さ,会心率
肆(右下) 【メイン】追加HP【サブ】追加HP,素早さ,会心率
伍(右) 【メイン】HP【サブ】追加HP,素早さ,会心率
陸(右上) 【メイン】追加HP or 会心率 or 会心DMG【サブ】追加HP,素早さ,会心率

※サブは重要順に並んでいる。

アタッカーを2体編成している(または書妖のHP1200%分を1ターンで与えることができる)場合、会心を上げる必要はない。また、三尾の狐清姫編成の場合は、防御力ダウンにより間接ダメージは確定会心になるため、会心率不要。

三尾の狐清姫を編成せず、書妖のHP1200%分のダメージを1ターンで与えることができない場合は会心100%にしよう。

オススメ御魂(闘技用)

御魂 セット/効果
招き猫
招き猫
招き猫×4 + HP/会心×2】ターン開始時、50%で鬼火を2点獲得。
薙魂
薙魂
薙魂×4 + HP/会心×2】味方が攻撃を受けた場合(単体攻撃)、50%の確率でそのダメージを20%軽減、更に残りのダメージ50%分を自分に分散させる。
御魂位置 オプション
壱(左上) 【メイン】攻撃力【サブ】追加HP,会心率,素早さ
弐(左) 【メイン】追加HP or 素早さ【サブ】追加HP,会心率,素早さ
参(左下) 【メイン】防御力【サブ】追加HP,会心率,素早さ
肆(右下) 【メイン】追加HP【サブ】追加HP,会心率,素早さ
伍(右) 【メイン】HP【サブ】追加HP,会心率,素早さ
陸(右上) 【メイン】追加HP or 会心率 or 会心DMG【サブ】追加HP,会心率,素早さ

※サブは重要順に並んでいる。

招き猫

スキル2と3は鬼火2消費のため、招き猫さえ発動すれば必ずスキルを使用できる。

薙魂

守護により被ダメージを軽減できるので、薙魂で単体攻撃に対して安全に守っていける。

「書妖」のステータス

覚醒前 覚醒後
攻撃 B(114) A(127)
HP B(960) A(1,067)
防御 B(68) A(75)
速さ C(99) A(109)
会心率 A(8%) A(8%)
会心ダメージ 150 150

覚醒後レベル40のステータス

ステータス
攻撃 2,680
HP 11,393
防御 441
速さ 109
会心率 8%

「書妖」の覚醒素材


風転·中
16

風転·大
8

天雷·中
16

天雷·大
8

「書妖」と相性が良い&対策式神

書妖と相性が良い式神

式神 理由
清姫
清姫
防御力ダウンで呪いを確定会心にする
三尾の狐
三尾の狐

書妖の対策になる式神

式神 理由
稲荷御饌津
稲荷御饌津
味方の呪いを駆除する
雲外鏡
雲外鏡
数珠
数珠
雨女
雨女
鯉の精
鯉の精
バリアで間接ダメージ50%軽減
蛍草
蛍草
光合成で間接ダメージを回復に転換

制御効果でスキルを封じる

書妖は制御効果に対する耐性を持っていないので、凍結やスタン、沈黙などを受けるとスキルが使用できなくなる。

「書妖」のオススメパーティ

闘技パーティ

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明
補助役アイコン
・やっかいな敵を縛る
・味方全体をバリアで守る
荒川の主
荒川の主
火力役アイコン 破勢×4 + 会心×2
・敵をほぼ確1で倒せる
・ライフリンクも剥がせる
兵俑
兵俑
補助役アイコン 返魂香×4 + 効果命中×2
・敵全体を挑発を付与
返魂香でスタン
・2番で素早さを上げる
鎌鼬
鎌鼬
補助役アイコン 招き猫×4 + 素早さの上がる御魂
・味方の行動ゲージアップ
・味方の効果抵抗アップ
書妖
書妖
補助役アイコン 薙魂×4 + 素早さの上がる御魂
・味方のダメージを軽減
・敵に追加ダメージを与える
かぐや姫
かぐや姫
補助役アイコン 火霊×4 + HP×2
・被弾と行動時に鬼火獲得
・味方の防御と効果抵抗アップ
立ち回り方法
1 鎌鼬で先手をとり行動ゲージアップ
2 兵俑で敵全体を挑発
3 書妖でやっかいな敵に呪いをかける
4 かぐや姫で幻境を維持
5 荒川の主でやっかいな敵を攻撃

強い点

・書妖は戦闘開始時に守護を掛けれるので、素早さに負けても、単体攻撃であれば薙魂で安全に守りにいける。
・書妖が呪いをかけ、荒川の主で攻撃して次回書妖が行動することで敵の速攻処理ができる。
・書妖の守護によりワンパンを防げたり、兵俑の挑発での被ダメージを抑えることができる。

弱い点

・先手をとられ、行動不能デバフを付与されると守護を掛けられずに荒川の主を倒されてしまう可能性がある。

レイドパーティ

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明
補助役アイコン
・味方の火力アップ
・敵の被ダメージアップ
不知火
不知火
火力役アイコン 塗仏×4 + 蜃気楼×2
・味方通常攻撃を2回に
・2回目は吸血で回復
・味方抵抗アップでスタン対策
狂骨破勢でも可
酒呑童子
酒呑童子×2
火力役アイコン 狂骨×4 + 会心×2
・鬼火なし5連続単体攻撃
不知火効果で2回通常攻撃
破勢でも可
以津真天でも可
書妖
書妖
火力役アイコン バラHP2セット×2 + 蜃気楼×2
・呪いで追加ダメージ
・御魂は2HP、4HP、6HP
・素早さは最遅
・会心無視でHPを上げよう
久次良でも可
鬼女紅葉(火霊)Lv1でも可
丑の刻参り
丑の刻参り
補助役アイコン 狂骨×4 + 餓者髑髏×2
・藁人形でHPを早く削る
・追加ダメージ(餓者髑髏)

「書妖」の伝記(ネタバレ注意!)

伝記一

僕はいつもあちこちを放浪している。
ある時、麓にある小さな町に着くと、山の奥に一匹の大妖怪が住んでいるという話を住人が教えてくれた。
なんでもその大妖怪は醜くて気性がく、背中に大きな翼が生えていているらしい。
出遭ったらすぐ逃げださないと食われてしまうぞ、ってね。親切な住人たちに礼を言って、僕は頂上を目指し山を登っていった。

伝記一開放条件

条件 報酬
御魂ダンジョン第9階に出陣させて勝利する 銭貨
×5000

伝記二

途中、見たことのない植物をたくさん発見して、一つ一つ記録しておいた。
こっそり覗いてくる動物たちもいて、僕が一体何をしているのか興味深そうにしていた。
ウサギや、リスに、サル……この山にはたくさんの動物がいて、皆人間を怖がっていないようだ。
一体こんな山のどこに、凶暴な大妖怪が出ると言うのだろうか。

伝記二開放条件

条件 報酬
結界育成で経験値を200,000獲得する 書妖の欠片
×10

伝記三

山の景色を一通り満喫して帰ろうとした時、帰り道が分からないことに気がついた。
少しためらっていると、突然目の前に大きな妖怪が現れた。
そいつは仮面を被り、背中に大きな翼を生やしていた。「しまった!」僕はそう思った。
だがその妖怪は黙って僕に近づくと、肩越しに僕を一瞥した。案内してくれるのだと気づき、僕は後ろについて歩くことにした。
しばらく無言で歩いていると、ついに山を下る道を見つけた。別れ際、僕は妖怪に向かって「書妖っていうんだ」と挨拶した。すると向こうも、仮面を取ってくれた。男前の顔付きだった。
・・・・・・世の中で流れる噂というものは、あまり鵜呑みにするもんじゃないね

伝記三開放条件

条件 報酬
闘技に参加して30回勝利する 勾玉
×10

「書妖」の紹介

あちこちを旅している妖怪。
ときにひとけのないところで、美しい景色や異聞を記録する事が好き。
他人の話を聞く事は好きだが、自分のことに関しては一切口にしない。
行方も人知れず、性格も謎に包まれている。

陰陽師「式神図鑑」より

「書妖」のセリフ一覧

場所 セリフ
式神録1 道中の見聞、すべて記録しておく
式神録2 僕が訪れた最も綺麗な場所はどこかって?
出陣 万巻の書を読み、万里の道を行く
スキル1 無知な者、やめるんだ!
スキル3-1 君の物語を記録しておくよ、さようなら
スキル3-2 無知さは許すべからず
被ダメージ そんなのじゃ駄目だね

「書妖」のイラスト

覚醒前
書妖覚醒前
覚醒後
書妖覚醒後
SPスキン(召喚時確率&金御札交換)
書妖のSPスキン
春涧远客(商店)
春涧远客

式神一覧へ

オススメの記事