ダークソウルリマスタード

【ダークソウルリマスタード】灰色の大狼シフの攻略とイベント条件

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
神ゲー攻略からのおすすめ記事!
エリア攻略の順番とやるべきこと
周回前にやっておくべきこと

ダークソウルリマスター(ダクソ)のボス「灰色の大狼シフ」の攻略情報を掲載。基本的な攻略手順とドロップするアイテムの詳細を掲載しているため、ボス攻略の参考にしてほしい。

シフの攻略

灰色の大狼シフの攻略方法

軽装備で戦いに挑む

ローリングをしやすくしておく

灰色の大狼シフと戦う時は装備の重量を軽くしておくのが重要。シフの攻撃はガードが崩されやすく受けにくいので、攻撃をローリングで回避していくことになるためだ。

また、戦う前にスタミナの回復速度を上げる「緑花草」を使っておくのもおすすめだ。

攻撃はローリングで回避しよう

シフの懐が安全

シフは、大きな大剣を振り回す攻撃をしてくるため、攻撃範囲が非常に広い。加えて、攻撃速度が速いことから、走って避けることは難しいため、ローリングで回避しよう。

攻撃を回避する際は、攻撃判定のないシフの懐へ飛び込むようにローリングするのがおすすめだ。

ガードは危険

シフとの戦闘ではガードは危険だ。シフの「回転斬り」と「ダッシュ斬り」は、ガードに必要なスタミナが150以上と極大なため、盾で受けることができない。

さらに、シフの攻撃は予備動作でガードできる攻撃かどうかを区別しにくいので、基本は盾を構えずローリングで回避するようにしよう。

シフが瀕死になったら動きに注意

剣を振る速度が遅くなる

シフは瀕死になると弱体化し、剣を振る速度が遅くなる。攻撃が遅く避けやすくなるが、回避のタイミングがズレる点に注意しよう。

灰色の大狼シフのイベント

マヌス攻略で登場ムービーが変化する

ムービー変化の手順
1 灰色の大狼シフを倒していない状態で、過去のウーラシールへ移動する。
2 深淵の穴で灰色の狼シフを救出する。
3 深淵の主マヌス戦で灰色の狼シフを召喚し、シフが生存している状態でマヌスを倒す。
4 黒い森の庭に行き、灰色の大狼シフのいるエリアに行くと登場ムービーが変化する。

灰色の大狼シフは、黒い森の庭でシフを倒す前に深淵の穴にいる「深淵の主マヌス」との戦闘中に白サインからシフを召喚し、シフが生存している状態でマヌスを倒すことで登場ムービーが変化するようになる。

特に特典はなく、お楽しみ要素ではあるがシフの忠義深さを垣間見れるムービーを見ることができる。

灰色の大狼シフの攻撃パターン

攻撃 詳細
回転斬り 剣を構えて一回転する攻撃。
3連続斬り 剣を横に振る攻撃。最大3回連続で行なう。
斬り下がり 剣ですくい上げながら後ろに跳躍する。
ダッシュ斬り 飛びかかりながら剣で攻撃し、続けて剣を振り下ろす。
横払い 剣を構えて横に振る攻撃。

灰色の大狼シフのドロップ

ドロップ 入手方法
アルトリウスの契約
アルトリウスの契約
シフを撃破すると確定でドロップ。
大狼シフのソウル
大狼シフのソウル
シフを撃破すると確定でドロップ。
人間性
人間性
シフを撃破すると確定で1個ドロップ。

出現場所と基本情報

黒い森の庭に出現

灰色の大狼シフは、黒い森の庭にある墓場のエリアに出現する。

シフを倒すことで、小ロンド遺跡にある「深淵」をクリアするために必要な「アルトリウスの契約」を獲得できるので必ず攻略しておこう。

ボス攻略一覧

オススメの記事