FGO

【FGO】久遠寺有珠の性能と評価

編集者
FGO攻略班
最終更新日
ドラゴンキャッスル開催中!ひびちか実装!
踊るドラゴンキャッスルの攻略まとめ
阿曇磯良の性能評価|福袋前ラスト限定★5?
9周年フェスまとめ|放送局発表内容完備!
マスターミッション更新!

久遠寺有珠(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)の久遠寺有珠(くおんじありす)(fate)育成の参考にどうぞ。

久遠寺有珠

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

久遠寺有珠の情報まとめ
評価
▼性能評価
宝具
▼宝具とスキル
素材
▼素材
ボイス
▼ボイス
再臨イラスト
▼再臨イラスト
ガチャ
▼ガチャ
強い点
▼強みと弱み
運用方法
▼運用方法
おすすめ編成
▼おすすめ編成
プロフィール
▼プロフィール
プロフィール
▼声優と絵師

久遠寺有珠の性能評価

性能

クラス キャスターキャスター
クラス相性を確認
久遠寺有珠再臨1
レア ★5
ATK
HP
ATK:10,650 (9,585)
HP:14,773
カード
構成
QQAAB
共通
特性
女性人型今を生きる人類ヒト科
変動
特性
【霊基1-2のみ】人属性【霊基3のみ】地属性浮遊サーヴァント
クラス キャスターキャスター
クラス相性を確認
久遠寺有珠再臨2
レア ★5
ATK
HP
ATK:10,650 (9,585)
HP:14,773
ATK/HPの推移
カード
構成
QQAAB
特性 混沌人属性女性人型今を生きる人類ヒト科
クラス キャスターキャスター
クラス相性を確認
久遠寺有珠再臨3
レア ★5
ATK
HP
ATK:10,650 (9,585)
HP:14,773
ATK/HPの推移
カード
構成
QQAAB
特性 混沌地属性女性人型今を生きる人類ヒト科浮遊サーヴァント
クラス キャスターキャスター
クラス相性を確認
久遠寺有珠最終再臨
レア ★5
ATK
HP
ATK:10,650 (9,585)
HP:14,773
ATK/HPの推移
カード
構成
QQAAB
特性 混沌地属性女性人型今を生きる人類ヒト科浮遊サーヴァント
宝具 クイック童話の怪物、月の油
・自身に必中状態を付与(1T)<->
・〔人間〕特攻を付与(1T)<30%>
Lv敵全体に強力な攻撃<600%~1000%>
OC〔人の力を持つ敵〕特攻<150%~200%>
・恐怖状態を付与(3T)<発動60%/1回>
・クリティカル発生率をダウン(3T)<20%>宝具効果の詳細を確認
スキル 夜の饗宴[A]夜の饗宴[A]【CT:8~6】
・自身のクイック性能をアップ(3T/10%~20%)
・アーツ性能をアップ(3T/10%~20%)
・NPを増やす(30%~50%)
・味方全体のNP獲得量をアップ(3T/20%~30%)橋の巨人[C]橋の巨人[C]【CT:8~6】
・自身の攻撃力をアップ(3T/20%~30%)
・防御力をアップ(3T/20%~30%)
・〔森〕〔都市〕〔暗闇〕でのみ攻撃力をアップ(3T/10%~20%)
・防御力をアップ(3T/10%~20%)駒鳥の殺人[E]駒鳥の殺人[E]【CT:4~2】
・【コマドリカウンター所有時のみ使用可能】自身に身代わり<強化解除されない対粛正防御>を付与(2T/1回)
・NPを増やす(10%~20%)
・コマドリカウンターの回数を1減らす(-)
クラス
スキル
陣地作成[A]陣地作成[A]
・自身のアーツ性能をアップ(10%)道具作成[A]道具作成[A]
・自身の弱体付与成功率をアップ(10%)伝承防御[B]伝承防御[B]
・自身に宝具攻撃を除く被ダメージカット状態を付与(400)
・〔毒・呪い・やけど〕による被ダメージカット状態を付与(400)ユミナ[C]ユミナ[C]
・自身に即死時のみ発動するガッツ状態(5回)を付与(1,000)
・ガッツ発動時に自身のHPを回復する(2,000)
アペ
ンド
追撃技巧向上追撃技巧向上
・ExtraAttack性能をアップ(30%~50%)魔力装填魔力装填
・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%)対フォーリナー攻撃適性対フォーリナー攻撃適性
・〔臨〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%)
効率 NP獲得量NP効率:◎効率良好
・宝具のNP獲得目安は3.57%/体
Aで11.0%〜19.4%(8/409位)
Qで2.6%〜7.7%(145/409位)スタースター効率:◎効率良好
・宝具のスター獲得目安は6.342個/体
Qで6個〜11個(23/408位)
Bで1個〜2個(53/408位)NP・スター効率をカード性能で確認

評価

総合評価 ユーザー総合評価
8
周回 A 高難易度 B
90++適性 A TA(短期) B
システム適性 A 耐久 A
補助・即死 C 単騎 A

※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。

自己完結型宝具アタッカー

大量のNPチャージを持つ久遠寺有珠は、自己完結型の宝具アタッカーだ。合計NP70%チャージ可能なスキルにより宝具の発動が容易なだけでなく、範囲の広い人特攻宝具に複数の火力バフで基礎火力が高い。また、CT2で対粛正防御を使い回せる点で防御面も優秀だ。

#N/A

久遠寺有珠の素材

用途別の強化素材
霊基再臨
霊基再臨
スキル
スキル
アペンド
アペンド
クラススコア
クラススコア

霊基再臨の強化素材

段階 必要素材
第一
再臨
キャスターピース術ピース×5
第二
再臨
キャスターピース術ピース×12
鳳凰の羽根鳳凰の羽根×6
第三
再臨
キャスターモニュメント術モニュメント×5
虚影の塵虚影の塵×20
巨人の指輪巨人の指輪×5
最終
再臨
キャスターモニュメント術モニュメント×12
巨人の指輪巨人の指輪×10
真理の卵真理の卵×5
合計数 虚影の塵×20鳳凰の羽根×6キャスターピース×17キャスターモニュメント×17
巨人の指輪×15真理の卵×5

スキルの強化素材

レベル 必要素材
1→2 術の輝石術の輝石×5
2→3 術の輝石術の輝石×12
3→4 術の魔石術の魔石×5
4→5 術の魔石術の魔石×12
虚影の塵虚影の塵×10
5→6 術の秘石術の秘石×5
虚影の塵虚影の塵×20
6→7 術の秘石術の秘石×12
鳳凰の羽根鳳凰の羽根×4
7→8 鳳凰の羽根鳳凰の羽根×8
夢幻の鱗粉夢幻の鱗粉×6
8→9 夢幻の鱗粉夢幻の鱗粉×18
黒曜鋭刃黒曜鋭刃×72
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 黒曜鋭刃×72術の秘石×17術の魔石×17術の輝石×17
鳳凰の羽根×12夢幻の鱗粉×24虚影の塵×30伝承結晶×1

アペンドスキルの強化素材

レベル 必要素材
1→2 術の輝石術の輝石×5
2→3 術の輝石術の輝石×12
3→4 術の魔石術の魔石×5
4→5 術の魔石術の魔石×12
無間の歯車無間の歯車×5
5→6 術の秘石術の秘石×5
無間の歯車無間の歯車×10
6→7 術の秘石術の秘石×12
魔術髄液魔術髄液×15
7→8 魔術髄液魔術髄液×29
巨人の指輪巨人の指輪×6
8→9 巨人の指輪巨人の指輪×18
黄金釜黄金釜×10
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 黄金釜×10術の秘石×17術の魔石×17術の輝石×17
無間の歯車×15巨人の指輪×24魔術髄液×44伝承結晶×1

クラススコア解放素材

キャスターのクラススコア解放に必要な素材
星光の砂6680 極星のトーチ2 明星のトーチ4 新星のトーチ4
血の涙石54 封魔のランプ54 キャスターモニュメント500 九十九鏡40
真理の卵40 禁断の頁70 キャスターピース140 枯淡勾玉70
永遠結氷70 夢幻の鱗粉70 凶骨70 虚影の塵70
魔術髄液70 赦免の小鐘70 QP3.17億

素材の効率的な集め方

久遠寺有珠のボイスと再臨画像

マイルームボイス

発ボイス

発言先 セリフ
蒼崎青子
蒼崎青子
久遠寺有珠「青子がいるのね。私とは違った事情でサーヴァントになっているようだけど。彼女について語ることはないわ。青子も、私について話すことはないでしょうね……ないわよね?」
コマドリ「お互いボロを出し合うだけの悲しい殴り合いになるっすからね~」
静希草十郎
静希草十郎
「へ?静希くんが?何で?青子がまたやらかしたの?宇宙規模の馬鹿なの?……ごめんなさい、取り乱したわ。今の暴言は忘れて頂戴。彼がいるなら、戦闘には彼と私だけで充分よ。控え目に言って、相性の良さが星雲級にいい、と言うのかしら」
ナーサリー
ナーサリー
「トミーサムをお茶会に誘えるなんて、光栄だわ。どうぞこちらに。私たちの永遠のお友達。私で良ければ、取って置きの物語を聞かせましょう」
アンデルセン
アンデルセン
「文学に寄った童話は管轄外だけれど、興味がない訳ではないわ。お話を聞かせてくださる、ミスター・アンデルセン?特にアヒルの子の話と、出せなかった恋文の話を」
果心居士
果心居士
「果心居士さんの部屋には何度か。人形師としての技量は、学ぶ所が多いわ。人格についても、特に不満はないけど。だって、腕の立つ人形師って、みんなああいうものでしょ?」
キルケー
キルケー
「魔女の中の魔女、怪物作りのキルケー。イメージした彼女とは、まるで別物なのね。どうやったらお粥で人間を豚にできるのか不思議だったけど、そういう場を作っていたのね。参考になり過ぎる」
エリザベート
エリザベート
「あ!……何でもないわ。ちょっと彼女を見て驚いただけ。エリザベート・バートリー。いつかプロイのモデルにしようと考えていたけど、やめた方が良さそう、って。いえ、本物には勝てそうにないわ」

被ボイス

発言者 セリフ
蒼崎青子
蒼崎青子
「有珠もいるんだー。じゃあ美味しいお茶には困らないわね。マインスターの魔女と、魔弾の魔女。私たち、割と仲のいい魔女仲間なの。って言うか、私は正当な魔女じゃないんだけど、何故かそう呼ぶ奴等がいて。有珠といたから魔女認定されたのね、きっと、うん。「へへーん、ナイスジョーク。身から出た錆っすよ?」」
蒼崎青子
蒼崎青子
「魔法使いは世界に5人いるって話だけど、正確に言うと、今も生きているのは4人で、今も残っているのが5人。第一魔法のユミナは、影も形もないほど死んだけど、その死を以てほぼ殺せない状態になったと言うか……ま、君にはどうでもいい話よね。忘れて」
静希草十郎
静希草十郎
「有珠は大変だぞ。ああいや、悪い意味じゃなくて、面倒臭いという話でもなくて。ばっく?ぼーん?が複雑過ぎて、簡単には行かないと思う。仲良くなるには、ゆっくり時間をかけるのがいい。それこそ、紅茶の香りを楽しむように。有珠に新しい友人が出来るのなら、それが一番だ」

久遠寺有珠のボイス一覧

再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)

イラストレーター
こやまひろかず
霊基再臨1イラスト 霊基再臨2イラスト 霊基再臨3イラスト 最終再臨のイラスト
久遠寺有珠再臨1 久遠寺有珠再臨2 久遠寺有珠再臨3 久遠寺有珠再臨4
久遠寺有珠バトル1 久遠寺有珠バトル2 久遠寺有珠バトル3 -

久遠寺有珠の再臨画像

久遠寺有珠のガチャ

開催中のガチャは無し

最終PUからの経過日数 過去のPU回数
1

現在開催中の久遠寺有珠ピックアップガチャは無い。過去最も新しいピックアップガチャは2024年5月1日に開催している。

最終ピックアップ情報

まほよコラボ有珠

開催期間 5月1日(水)18:00〜5月17日(金)12:59
終了まで
おすすめ度 ★★★☆☆
ピックアップ 久遠寺有珠人形師の休息幻想種の食べ歩き夜を見届ける者達三咲の学び舎

ガチャシミュレーター

入手方法

期間限定の聖晶石召喚で入手

久遠寺有珠は期間限定の聖晶石召喚で入手できる。恒常排出サーヴァントではないため、ストーリー召喚では入手できない。

久遠寺有珠の強い点と弱い点

▼強みと弱みを切り替える▼
強い点
強い点
弱い点
弱い点
久遠寺有珠の強い点
宝具の発動が容易
宝具の火力が高い
短スパンで対粛正防御状態にできる
被ダメージの減少に長ける
即死されても5回は生き残る
再臨段階で属性を変更できる

宝具の発動が容易

宝具

久遠寺有珠は自力でNP70%チャージが可能なため、宝具の発動が容易なサーヴァントだ。さらに50%と20%に分けてNPを増やせるため、NPの獲得状況によって使い分けられるのも利点だ。

NP20%チャージは最短CT2で回せる

NP20%チャージが可能なスキル3は、最短CT2と短スパンで使い回せる。1ターン目で使えば3ターン目で使えると、3ターン周回内でNPを90%チャージも自力で都合できる。

宝具の火力が高い

保有特攻
人属性
人属性
人間
人間

範囲の広い人特攻に加えて、汎用火力バフのカード性能と攻撃力アップ、さらに範囲は狭いが人間特攻も持つと、久遠寺有珠は宝具火力を伸ばす要素を多く持つ。

フィールドによって火力アップ

バフ効果が増えるフィールド
都市
都市
森
暗闇
暗闇

森か都市、暗闇であれば、久遠寺有珠の攻撃力がさらに20%アップする。防御力も同じくアップするため、有効なフィールドで投入すれば、攻防50%アップ状態になれる。

第3段階なら天地人有利状態で特攻宝具を打てる

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
第3段階 53,631 71,508 80,447 84,916 89,386
第1~2段階 48,756 65,008 73,134 77,197 81,260

※人特攻有効時の宝具ダメージ最低乱数値。

久遠寺有珠は再臨段階で副属性が変化し、第3段階なら地属性になるため、宝具特攻の人属性相手にダメージを伸ばせる。反面、人特攻宝具を活かすのなら第3段階のバトルグラが必須といえ、第1〜2段階は火力的に不利といえる。

耐久性能が高い

短スパンで対粛正防御を使える

身代わり

久遠寺有珠は最短CT2で、対粛正防御と同等効果の「身代わり」を自身に付与できる。回数は1回と少ないながら強化解除不可なバフなため、強化解除後に攻撃判定がある宝具を強化解除耐性アップ無しで切り抜けられる。また、キャストリアが付与する対粛正防御と重複可能だ。

スキル3の使用条件
「身代わり」を付与するスキル3は、コマドリカウンターが残っている場合のみ使用可能。コマドリカウンターは開始時に13個ストックされ、スキル使用で1個ずつ減っていく。そのため、スキルが使用できるのは最大でも13回だ。

被ダメージの軽減手段が多い

スキル2の防御力アップで、敵からの被ダメージを大きく軽減できる。森か都市、暗闇でないと効果量は若干下がるが、対象外でも30%アップ分は減少できる。

また、クラススキルにて宝具以外の攻撃ダメージと、やけどなどのスリップダメージを常時カットしている。大ダメージには誤差レベルだが、他サーヴァントよりも受けるダメージは少ないといえる。

即死を受けても5回復活できる

ガッツ

クラススキルにて「即死」を受けても、5回はガッツで復活できる。運に頼らずに生き残れるため、即死宝具持ちと戦う時は重宝する効果だ。ただし、即死以外の被ダメージは受けるため、受ける際の被ダメージ対策は必須だ。

陳宮宝具の生贄も対象
クラススキルのガッツ効果は、陳宮の宝具による生贄でも有効だ。ただし、陳宮の宝具は前線メンバー退場により、控えを順に出すのが強みであるため、ガッツ発動で居座る久遠寺有珠との相性は悪い。

再臨段階で属性を変更できる

第1段階 第2段階 第3段階
久遠寺有珠バトルグラフィック1 久遠寺有珠バトルグラフィック2 久遠寺有珠バトルグラフィック3
・混沌・ ・混沌・

久遠寺有珠は第1〜2段階と、第3段階によって属性を変更できるため、敵や味方よって調整することで、与ダメを増やしたり、バフ対象になれる。特に第3段階は人特攻宝具の与ダメが伸びる地属性と、悪・混沌属性になるため、蘆屋道満などの強力なバフ対象になれる。

久遠寺有珠の弱い点
攻防アップがフィールドに左右される
人特攻持ちには競合が多い
味方への補助手段をほぼ持たない
宝具特攻を活かすには第3段階固定

人特攻持ちには競合が多い

モルガン

範囲の広い人特攻宝具を持つのは強みであるが、競合も多いため、久遠寺有珠が最適解となる場面は少ない。NPチャージ部分で差別化はできるものの、大半のクラスに攻撃有利なモルガンやクイック全体宝具の千利休で事足りる場面が多い。

味方への補助手段をほぼ持たない

久遠寺有珠は周回に使えるサーヴァントであるが、味方への支援効果を持たず、アタッカー同士で相互強化する昨今の環境に適さない。NP獲得量アップを付与できるとはいえ、連射するようなアタッカーと組ませるなら他に適任がおり、久遠寺有珠を採用するメリットは少ない。

久遠寺有珠の運用方法

久遠寺有珠の運用方法一覧
Qシステムアタッカー
周回アタッカーwithボイジャー

Qシステムアタッカー

編成例
久遠寺有珠 水着スカディ 水着スカディ
愛し子を縫う 自由 自由
自由

Q宝具の連射で周回する

久遠寺有珠の全体クイック宝具は7hitもし、大量のNPチャージも所持するため、宝具を連射して周回するシステムアタッカーとして運用できる。ただし、礼装のNP回収率は特筆して高くはないため、仮想敵のアサシン相手に開始時NP0%スタートは厳しい。

NP50%スタートなら魔術礼装フリー

久遠寺有珠+W水着スカディのセオリーシステムなら開始時のNPは50%必要だが、魔術礼装はフリーで運用できる。オダチェンを許容して後ろからオベロンを出すなら開始時0%スタートも可能だ。

周回アタッカーwithボイジャー

編成例
久遠寺有珠 ボイジャー 水着スカディ
愛し子を縫う 黒の聖杯 自由
2004年の断片2004年の断片

今を生きる人類のメリットを受ける

周回において「今を生きる人類」にNP30%を配布できるボイジャーと組んで、ボイジャーに1wave、久遠寺有珠に2〜3waveを担当してもらう運用。W水着スカディと比べて久遠寺有珠の火力は下がるものの、ポチ数の削減メリットがある。

絆礼装の運用方法

絆礼装の性能
誰が駒鳥を殺したか
イラストを
チェック
誰が駒鳥を殺したか久遠寺有珠久遠寺有珠専用
宝具威力宝具威力+30%
弱体無効状態付与自身弱体無効-必要絆経験値:1,695,000
▶効率的な絆の稼ぎ方

ほぼ常時弱体無効で高難易度向きの性能

久遠寺有珠の絆礼装は身代わり付与中は常時弱体無効状態になるため、高難易度で活躍できる性能だ。身代わりは1回攻撃を受けると効果が切れてしまうが、攻撃前に発動するブレイク時のデバフ付与などは対策しやすい。

コマドリカウンターが切れると性能低下

コマドリカウンターが切れてしまうと、身代わりが付与できなくなるため性能が低下する。残る効果は「宝具威力アップ」のみで、ステータス補正も低い。コマドリカウンターが切れない中期戦までで決着をつけられる編成を組むと良い。

久遠寺有珠のおすすめ編成

▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼
サーヴァント
サーヴァント
礼装とコード
礼装とコード

相性の良いサーヴァント

クイック支援型サポーター

サーヴァント 解説
スカサハスカディ(水着)
水着スカディ
・高倍率のQバフ&Bクリバフ付与
・スターの安定供給が可能
・NP50%供給で宝具発動を補助
スカサハ=スカディ
スカディ
・高倍率のQバフ&クリバフ付与
・NP50%供給で宝具発動を補助
・宝具で回避や即死無効を付与
太公望
太公望
・Q型の味方支援が得意
・全体NP供給も可能
・敵全体にスキル封印の妨害もできる

おすすめ概念礼装

宝具威力アップ効果の礼装がおすすめ

久遠寺有珠は「宝具威力アップ」枠の火力バフを持たないため、礼装で補助するのがおすすめ。他からNP面の補助を貰えるなら、「黒の聖杯」など火力特化の礼装にしてキャスター特有のATKマイナス補正を補うと良い。

おすすめ礼装一覧
宝具強化宝具強化 NPチャージNPチャージ
配布礼装
スタァの休日 スタァの休日開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
クイッククイック性能+8%(10%)
アーツアーツ性能+8%(10%)
宝具威力宝具威力+5%(8%)
ホワイト・ガーデン ホワイト・ガーデン開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
クイッククイック性能+8%(10%)
バスターバスター性能+8%(10%)
宝具威力宝具威力+5%(8%)
チェリー・アイシクル チェリー・アイシクル開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
クイッククイック性能+5%(8%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
いつかの夏 いつかの夏開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
クイッククイック性能+8%(10%)
宝具威力宝具威力+8%(10%)
その他の礼装
黒の聖杯 黒の聖杯 ATK特化宝具威力宝具威力+60%(80%)
効果なし毎ターンHP減少500【デメリット】
逆堕つ泥雨 逆堕つ泥雨 ATK特化宝具威力宝具威力+40%(50%)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
効果なし毎ターンHP減少500【デメリット】
ヘブンズ・フィール ヘブンズ・フィール ATK特化宝具威力宝具威力+40%(50%)
冬の聖女 冬の聖女 ATK特化宝具威力宝具威力+25%(30%)
毎ターンNP獲得毎ターンNP+4%(5%)
ビター・スイート ビター・スイート ATK特化宝具威力宝具威力+25%(30%)
無敵付与無敵付与2回
天使の詩 天使の詩 ATK特化宝具威力宝具威力+25%(30%)
バレンタイン・ウィッチーズ バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化宝具威力宝具威力+20%(25%)
無敵貫通無敵貫通付与
NP獲得量NP獲得量+5%(10%)
火炎伯爵 火炎伯爵 ATK特化宝具威力宝具威力+20%(25%)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
海道流星群 海道流星群 ATK特化宝具威力宝具威力+15%(20%)
無敵貫通無敵貫通付与-
クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
スリー・イン・ザ・ブラック スリー・イン・ザ・ブラック ATK特化宝具威力宝具威力+15%(20%)
防御無視防御無視付与
クイッククイック性能+8%(10%)
配布礼装
愛し子を縫う 愛し子を縫う ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
クリティカル威力Bクリ威力+15%(20%)
天鬼姫 天鬼姫 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
クリティカル威力Aクリ威力+15%(20%)
聖夜の晩餐 聖夜の晩餐 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
攻撃力アップ攻撃力+10%(15%)
その他の礼装
カレイドスコープ カレイドスコープ ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+80%(100%)
冬の結晶 冬の結晶 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+60%(75%)
シャスマティス シャスマティス ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
オーバーチャージOC強化100%(1回)
NP獲得量NP獲得量+5%(10%)
ナイツ・オブ・マリーンズ ナイツ・オブ・マリーンズ ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
クイッククイック性能+10%(15%)
ハロウィン・プチデビル ハロウィン・プチデビル ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
NP獲得量NP獲得量+20%(25%)
願望の器 願望の器 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
宝具威力自身宝具威力+10%(15%)
虚数属性 虚数属性 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
クイッククイック性能+8%(10%)

概念礼装一覧

おすすめコマンドコード

人間相手なら人間特攻を刻印しよう

コード 解説
イノベイター・イヤー イノベイター・イヤー・カードに[人間]特攻を付与(10%)
コード:モータル コード:モータル・カードに人間特攻を付与(5%)

久遠寺有珠の人間特攻を活かして戦うなら、コマンドコードも人間特攻効果にすると良い。宝具で人間特攻を付与されないターンでも、特攻により通常攻撃のダメージを伸ばせる。

礼装と同様に「宝具威力」系がおすすめ

クリティカル系のサーヴァントでもなく、あえて刻印したいコマンドコードはないが、無難なのは概念礼装と同様に「宝具威力アップ」系だ。他サーヴァントからの補助がなくとも、3種の異種バフを自前で用意できるようになる。

おすすめコード一覧
宝具強化宝具強化
コード コード名/効果
ダ・ヴィンチちゃん ダ・ヴィンチちゃん宝具威力宝具威力+1T/15%
メンロパークの魔術師 メンロパークの魔術師宝具威力宝具威力+1T/10%
NP獲得量NP獲得量+5%
空中庭園の女帝 空中庭園の女帝宝具威力宝具威力+1T/10%
スター獲得スター獲得2個
破壊する星 破壊する星宝具威力宝具威力+1T/10%
特攻[天の力を持つ敵]特攻+10%
みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん宝具威力味方全体宝具威力+1T/8%

コマンドコード一覧

#N/A

久遠寺有珠の関連記事
性能評価 霊基再臨 ボイス まほよイベ

全サーヴァント一覧

オススメの記事