ドラクエ3

ドラクエ3攻略wiki

最終更新日
注目のおすすめ記事!
攻略チャート一覧
勇者の性格診断まとめ
オススメ最強パーティ

ドラクエ3のタイトル画像

ドラクエ3(DQ3)攻略wikiは、ストーリーの攻略チャートやレベル上げの方法、職業や性格の情報などを紹介。ドラクエ3の攻略に役立てよう!

ドラクエ3目次
攻略チャートのアイコン画像
攻略チャート
攻略ガイドのアイコン画像
攻略ガイド
ボス攻略のアイコン画像
ボス攻略
マップ一覧のアイコン画像
マップ
データベースのアイコン画像
データベース
職業のアイコン画像
職業

ストーリー攻略チャート

攻略チャートの画像

ドラクエ3を全クリするまでの攻略チャートをすべて掲載!チャートを確認しながら冒険を効率よく進めよう!

ドラクエ3の攻略チャート一覧はこちら

バラモス撃破までの攻略チャート

バラモス撃破まで
1 オープニング〜勇者の性格診断
2 アリアハン〜レーベ
3 岬の洞窟〜ナジミの塔
4 いざないの洞窟〜ロマリア
5 カザーブ〜シャンパーニの塔
6 ノアニール〜地底の湖
7 アッサラーム〜ピラミッド
8 ポルトガ〜バハラタ
9 人さらいのアジト〜ダーマの神殿
10 ガルナの塔〜テドン
11 ランシール〜エジンベア
12 スーの村〜浅瀬のほこら
13 アープの塔〜地球のへそ
14 ジパング〜ムオル
15 サマンオサ〜サマンオサ南の洞窟
16 海賊のアジト〜グリンラッド
17 幽霊船〜ほこらの牢獄
18 ネクロゴンドの洞窟
19 商人の町〜レイアムランド
20 バラモス城

ゾーマ撃破までの攻略チャート

ゾーマ撃破まで
21 竜の女王の城〜ギアガの大穴
22 ラダトーム〜ラダトーム北の洞窟
23 ガライの家〜ドムドーラ
24 メルキド〜リムルダール
25 マイラ〜ルビスの塔
26 聖なるほこら〜ゾーマ城

クリア後の攻略チャート

クリア後
27 謎の洞窟〜ゼニス城
28 謎の塔〜しんりゅう

お役立ち攻略ガイド

攻略ガイドのバナー画像

お役立ち情報
主人公(勇者)の性格診断と最後の質問
性格一覧とステータス補正一覧
オススメの最強パーティ
レベル上げの効率的な方法
たね・きのみの効率的な集め方
重要なアイテムの入手方法まとめ
オーブの場所と入手方法
ちいさなメダルの場所と景品一覧

ボス攻略

ボス攻略のバナー画像

ドラクエ3のボスの攻略法について掲載している。各所で戦う強力なボスに備えよう!

ボス攻略
カンダタ
カンダタ(1回目)
カンダタ2
カンダタ(2回目)
やまたのおろち
やまたのおろち(1回目)
やまたのおろち
やまたのおろち(2回目)
ボストロール
ボストロール
バラモス
バラモス
キングヒドラ
キングヒドラ
バラモスブロス
バラモスブロス
バラモスゾンビ
バラモスゾンビ
ゾーマ
ゾーマ
しんりゅう
しんりゅう

ボス攻略一覧はこちら

マップ

マップ一覧のバナー画像

ドラクエ3に登場するすべてのマップを掲載。隠しアイテムや出現するモンスターをチェックしてみよう!

ドラクエ3のマップ一覧はこちら

町・村マップ一覧

町・村マップ一覧
アリアハン レーベ
ロマリア カザーブ
ノアニール エルフの隠れ里
アッサラーム イシス
ポルトガ バハラタ
ダーマの神殿 ムオル
テドン ランシール
ジパング エジンベア
海賊のアジト ルザミ
サマンオサ スー
商人の町 ラダトーム
ドムドーラ メルキド
マイラ リムルダール

ダンジョンマップ一覧

ダンジョンマップ一覧
岬の洞窟 ナジミの塔
いざないの洞窟 シャンパーニの塔
ノアニール西の洞窟 ピラミッド
バハラタ東の洞窟 ガルナの塔
アープの塔 ジパングの洞窟
地球のへそ サマンオサ南の洞窟
幽霊船 ネクロゴンドの洞窟
バラモス城 ラダトーム北の洞窟
岩山の洞窟 ルビスの塔
ゾーマの城 謎の洞窟
謎の塔

データベース

データベースの画像

ドラクエ3のデータベース。ドラクエ3に登場するモンスターや呪文をチェックしてドラクエ3の世界を楽しもう!

モンスター 呪文 マップ
職業 性格 アイテム
武器 装飾品

性格一覧

男女共通
あたまでっかち あまえんぼう
いくじなし いっぴきおおかみ
いのちしらず うっかりもの
おおぐらい おせっかい
おちょうしもの おっちょこちょい
がんこもの がんばりや
きれもの くろうにん
ごうけつ さびしがりや
しあわせもの しょうじきもの
ずのうめいせき すばしっこい
せけんしらず タフガイ
ちからじまん てつじん
でんこうせっか なきむし
なまけもの ぬけめがない
ねっけつかん のんきもの
ひっこみじあん ひねくれもの
ふつう へこたれない
まけずぎらい みえっぱり
むっつりスケべ らんぼうもの
ロマンチスト わがまま
男性限定
むっつりスケべ ラッキーマン
女性限定
おじょうさま おてんば
おとこまさり セクシーギャル

職業

職業一覧のバナー

ドラクエ3の職業
勇者
勇者
戦士
戦士
武闘家
武闘家
魔法使い
魔法使い
僧侶
僧侶
盗賊
盗賊
商人
商人
遊び人
遊び人
賢者
賢者

勇者(主人公)

主人公

ドラクエ3の主人公。攻守にわたって高いレベルで安定しており、パーティの軸となる存在。「ルーラ」や「リレミト」など、冒険を進める上で必要不可欠な呪文を習得する。装備できる武器や防具も多く、間違いなくパーティには欠かせない職業だ!

勇者の覚える呪文や特徴はこちら

戦士

戦士

呪文を一切覚えず、己の身一つで戦う戦士。優秀な武器や防具を多く装備でき、物理アタッカーとして活躍が期待できる。高いHPを生かして前衛に配置し、仲間を守りながら戦おう!

戦士の覚える呪文や特徴はこちら

武闘家

武闘家

高い素早さと会心率を誇る武闘家戦士と同様、呪文を一切覚えないが、物理アタッカーとしての資質は極めて高い。敵よりも早く行動して攻撃できるのは大きな長所となるぞ!

武闘家の覚える呪文や特徴はこちら

魔法使い

魔法使い

優秀な呪文を多く習得する魔法使い。打たれ弱く通常攻撃の火力にも期待できないが、豊富な呪文を駆使して戦っていくことができる。強力な攻撃呪文やサポート呪文を使えるため、ボス攻略にも適している優秀な職業だ!

魔法使いの覚える呪文や特徴はこちら

僧侶

僧侶

僧侶は回復のスペシャリスト。回復呪文を完璧に習得することができ、パーティの安定度を一気に引き上げてくれる存在。パーティに1人いると冒険が楽になるぞ!

僧侶の覚える呪文や特徴はこちら

盗賊

盗賊

ドラクエ3の最強の職業と名高い盗賊。高い素早さが最大の魅力であり、誰よりも早く行動することができる。「盗み」の能力によってドロップアイテムをゲットできる可能性が上がり、冒険が楽になる。総じて超高スペックな職業と言えるぞ!

盗賊の覚える呪文や特徴はこちら

商人

商人

商人はドラクエ3をクリアするために必ず1回はパーティに入れる必要がある職業。ステータス的には前衛向きの職業であり、物理アタッカーとしての役割をもつことができる。特殊能力としてバトル終了後に追加ゴールドを獲得できるため、お金を増やしたい人にはオススメの職業だ!

商人の覚える呪文や特徴はこちら

遊び人

遊び人

悟りの書を使わずに賢者に転職できる遊び人。命令を無視して遊ぶことが多く、戦力としては計算できないが、ノーコストで賢者になれる点は唯一無二の特徴。未来への投資としてパーティに組み込んでおくと後々役に立つぞ!

遊び人の覚える呪文や特徴はこちら

賢者

賢者

ルイーダの酒場では仲間にできない賢者。悟りの書を使うか、遊び人を転職させるしか仲間にすることができない。魔法使い僧侶が覚える呪文をすべて習得する超絶スペックの職業であり、後半戦の要となるぞ!

賢者の覚える呪文や特徴はこちら

ゲーム概要

タイトル ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
提供元 スクウェア・エニックス
発売日 FC版:1988年2月10日SFC版:1996年12月6日GBC版:2000年12月8日
ジャンル ロールプレイング
対応機種 FC/SFC/GBC/携帯アプリ
プレイ人数 1人

ドラクエ攻略一覧

ドラクエ攻略一覧
ドラクエ1
ドラクエ1
ドラクエ2
ドラクエ2
ドラクエ3
ドラクエ3
ドラクエ5
ドラクエ5
ドラクエ11
ドラクエ11
ビルダーズ2
ビルダーズ2
ドラゴンクエストタクト
タクト
イルルカSP
イルルカSP

新着記事